Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスのマフラーのインプレッション (全 74 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

クラブマンにペイトンプレイスのゴールドスターを装着して数年が経ち、相変わらずの良い音色を奏でています。購入当初はキャプトンにするか迷いましたが、音を聴き比べることができないので好みの形状からゴールドスターを選びました。個人的には音量も大きくなく単気筒ならではの音と鼓動を楽しめます。取り付け際にエキパイとの間に少し隙間ができましたが許容範囲です。気になったらアルミテープで補えば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/14 00:09

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

車体との接続には純正のボルト使用。センタースタンドストッパーが必須です。サウンドには満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 13:30

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

タイプ:インジェクション車用
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

素材も形もサウンドも100%満足です。
アラフィフ女性でも簡単に装着できました。
車体も若干軽くなり、アクセルワークも軽快な気がします。

早くトンネルでの反響を楽しみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 18:59

役に立った

コメント(0)

sr500さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR500 | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

以前は中古のトライアンフマフラーを付けていましたが、
違う感じにしたくて購入しました。音も以前に比べて
大きいとは感じませんでした。外観はかなり格好良いです。
バックファイヤーも少なく、速くなった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenjiroさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | CRF250L | SR400 )

タイプ:JMCA非対応(インジェクション車用)
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 美しいステン仕上げのショートモデル。

    美しいステン仕上げのショートモデル。

今までは同じペイトンプレイスのJMCA対応マフラーを使っていましたが音が物足りなくなってしまい、こちらを購入致しました。

購入に至り、ペイトンプレイスさんにメールで色々とご相談にのって頂きました。お忙しい中でも直ぐにお返事を頂きました。本当にありがとうございました。

ペイトンプレイスさんのマフラー購入に不安を持っているSRユーザー様に実際に教えて頂いた情報をお答えします。

1 ペイトンプレイスマフラーはSRなら全年式対応。

2 キャブ車とFI車に専用設計は無く、FI車は付属のアダプターを使って取付。キャブ車はボルトで固定。要はキャブ車用のマフラーの在庫が無ければFI車用を購入すれば良いと言う事。

3 FI車にお乗りの方は1番注意しなければならない事は、FI車は例えJMCA対応モデルでも車検はNGとの事です!

以上がペイトンプレイスさんに直接回答して頂いた情報になります。SR乗りの皆様の参考になればと思います。

因みに私が購入したメガホンマフラーはとにかくサウンドが素晴らしい事と軽さが魅力でした。デザインもショートタイプでスッキリしていて美しいです。

3000?4000回転のサウンドが特に素晴らしい!トルクがダウンした感じもありませんでした。エンブレかけるとアフターファイヤーはします。私のSRは2次エアをキャンセルプレートで塞いでいる為そこまで酷くは無いです。

取付も凄く簡単でした。慣れれば20分掛かりません。ただし、トルクレンチでトルク管理はしましょう。トルクが甘いと振動で外れてくるし、逆に締め過ぎはボルトネジ切る場合があるので注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.7/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
音質 0
コストパフォーマンス 4

ノーマルコンチを付けてる人は見かけますが、見た目のバランスでこちらを選びました。
実際にまだエンジンをかけていないので音や性能は分かりませんが見た目や質感などは大変満足しています。
キャブレター交換後乗るのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/25 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取り付けにあたっては単純な作業だが、若干エキパイの反りが純正マフラーの角度と合わない感じはあったが、さすがJMCA対応とあってサウンドは静かでとても乗りやすいです。
SR本来の単気筒の派手なサウンドも良いですが、こちらのマフラーは純正マフラーと同等の静かさの中でペイトンの主張はしてるのでとても良いと思います。派手なサウンドを求めず、ジェントルな乗り方を求める方にはオススメです。重量も軽くて扱いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/03 12:30

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

メガホンとノートンどちらにするか最後まで迷いましたがメガホンを購入しました。
やはり、決めてになったのは音質です。メガホンはスパトラを太くしたような音質でとても気に入っています。アフターについてはAISをキャンセルしているため、ほとんど気にならないです。(車両は2002年式3型)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 17:47

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | V9 ROAMER )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

2016年のSR400fi車に取り付けました。

プラナスのメガホンも検討しましたが音がジェントルすぎるのかな?と言う点と高価だったため、こにらのノートンタイプにしました。

周りにSR乗りがいないため比較することも出来ず、YouTubeの音だけで購入したのでかなりドキドキでしたが期待を大幅に上回るマフラーです!
音を例えるならヘリコプター(笑)スパパパパって歯切れの良いサウンドです。
4速3000回転あたりで峠をゆるく登るのが最高に気持ち良いですね。

純正に比べ4500回転あたりまで軽く吹け上がります。
トルクが落ちた感覚はありません。
燃費はやや悪くなりました。

フレームとマフラーの間にかます金属のアダプターが同梱されてますが純正のステーがあればアダプターを使わずとも問題なく取り付けられます。純正であれば防振のゴムも入ってますのでいくらかは安心です。

接続部からほんのわずか排気漏れしてたので液状ガスケット併用が良いかと思います。

バイクの免許を取得して3ヶ月、SRに乗り始めて3ヶ月。
初めてのカスタムがこのマフラー!
心から満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 690 DUKE )

利用車種: GB250クラブマン

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

値段は少々はるが簡単な取り付け、カッコイイスタイルにとても満足です。
JMCA対応品を選びました。音質には満足していますが少し音量が小さいというか純正とほぼ変わりません、音量を求める方には非対応品をオススメします。
普段使いもされる方にはJMCA対応品がちょうどいい音量かも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/18 17:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Peyton Place:ペイトンプレイスの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP