SCORPION:スコーピオン

ユーザーによる SCORPION:スコーピオン のブランド評価

ハイパフォーマンスでありながら、低価格を実現したイギリスのスコーピオンマフラー。豊富の種類と個性的なルックスでヨーロッパ各国で人気のブランドです。

総合評価: 3.9 /総合評価124件 (詳細インプレ数:108件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
2
お話にならない:
6

SCORPION:スコーピオンのマフラーのインプレッション (全 108 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒキダマさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R7 | XJR1300 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

フルエキでの交換ですが、難しくはないです。
カウルの取外しや、使用工具によっては右ペダル(ブレーキペダル)の取外しが面倒ですが、オイル交換が出来るユーザーさんなら誰にでも出来る範囲の作業だと思います。

車検対応ではないため音は大きめです。
サウンド自体はイイ音だと思います。

ガスケットは付属してませんので、別途購入する必要があります。
ステーのネジ山まで塗装されているため(回り止めの意味合い?)取付時には注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 19:35

役に立った

コメント(0)

カズ-eitoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | ADV160 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

値段を安くしたかったので、フルエキでないタイプを選びました。ただ純正マフラーは1本物と知らなかった。自分の確認不足でした!(T_T)なので車検用に安い純正マフラーを購入!使用していた純正マフラーをサンダーでカットしてからサイレンサーを取り付けました!作業自体はそこまでなかったですが、センタースタンドの取り外しに苦労しました!また、バイクに知識のある人も一緒にしたからできましたが、ど素人では無理です!!
とにかく、商品説明でそこところをちゃんと説明してほしかった!!するべき!怒。そしたら最初からフルエキをかってました!説明書も全部英語なので、サンダーでカットする時はヒヤヒヤものでした?( ^_^ ;)
商品自体は良い!音も質感もなかなか!満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 08:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フェイズ )

利用車種: Vストローム650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
たまのツーリングのみです
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品紹介の画像そのままかと思います
【取付けは難しかったですか?】
現物と車両を見比べて、素人でも工具さえ揃えれば取りけられそうだと思いました。私はお店に取り付け依頼しました。
【使ってみていかがでしたか?】
音量は期待した程大きくなりませんでした。しかし純正マフラーの時のように、「最近乗れとらんで庭でアイドリングさせたるか」とは気軽に出来ない音量ではあります。
【期待外れな点はありましたか?】
音質は純正マフラーの方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/26 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモシカさんチームさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 | トリッカー | テネレ700 )

タイプ:Stainless Steel Sleeve/重量:2.97kg
利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

23年式テネレ700に使用。予定より早く到着しました。
複雑な構造は無いのでDIY整備等経験あれば問題なく取り付け出来ると思います。
外観の仕上げや梱包は丁寧です。エキパイとの接続部が内側に変形していましたがハンマーで叩けば入るしハンガーの取り付け誤差も若干引っ張れば付く範囲です。
音量は純正1.1~1.2倍程度だと思います。バッフルを抜くとバッフル抜いたカブみたいな音になるので好みが別れるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/02 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: Scrambler Icon

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 0

公道走行不可の割には音量が大きすぎず且つマフラー替えてます感がある音で気に入っています。ノーマルに比べかなり軽くなったので取り回しも楽になりました。
取り付けも30分くらいでやれたのですぐにノーマルに戻せそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 08:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 1

簡潔には上のようなんですが、右手にコケるとパイプに穴があくと思います。バックステップ、スライダーあたりはあったほうがいいでしょう。
けど、他にない見た目は最高です。バッフルもつけたらかなり抑えられ、いい商品だと思います。
値段は仕方ないです。チタンは加工が大変ですし、安いほうだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOJOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

利用車種: GSX-S750

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

紫外線による劣化を懸念してカーボンではなくチタンを買いました。
取り付け精度はかなり良いです。無理な力をかけることもなく所定の位置にしっかり収まってくれました。良くできています。
質感は、「工業製品だし手作業のTIG溶接ならこんなもんかな」といったところです。
当方、板金加工屋なのでタイコ部とパイプ部の隅肉溶接やパイプに角度をつけるための連続した突合わせ溶接などが気になって見てしまうのですが、「まあまあ綺麗」です。

チタンはタイコに巻いてあるところのみです。ほかの部分はステンレスだと思われます。
異種材を溶接しているわけではなくリベット留めなので、特段、加工が大変というわけではないと思います。

主観的で感覚的な感想になりますが、音はコンパクトなサイズの割に意外と静かだと感じました。純正の音に低音を足した音です。静かとは言ってもバッフル装着してても明らかに音は大きくなります。

意外だったのが、タイコの部分だけでなくパイプの部分にも消音材が詰めてあることです。(公式の写真を見てもパイプ部分が太いのがわかると思います)
それがサイズの割に静かな音に貢献しているのではないかと思います。

有名メーカーに強いこだわりがあるわけではなく、コンパクトなサイレンサーでバッフルの脱着によって音の変化を楽しみたい人。
「スコーピオン」そんなに有名ではないけどいいマフラーだと思いますよ。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/12 01:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

フルエキゾーストマフラーでこの値段はかなりありがたいです。
見た目もとても気に入っています。
車体も軽くなり、扱いやすくなりました。


音はやはり250cc・・という感じですが、回転数を上げるととてもいい音がします。
1つだけ厄介だったことは、取付の際に付属のネジが合わずとても焦りました・・。
なんとか付きましたが、結果ネジ部分で相当時間が掛かりました。
時間に余裕をもって取付されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 16:38

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

利用車種: グラディウス650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

短めでテーパー(円筒メガホン不可)形状希望でした。。本当は接続パイプがもう少し短いと嬉しかったのですが、まあ許容範囲内です。
規格外品ですが、形状優先では他に無かったのでこれを選びました。。音は充分静かです。。私はバッフルに手を入れたので静かだが快音ハーモニーを聞かせてくれてます。。例えるならD社のVかな?
吊り下げステーの本体取り付けリベットに不安を感じて居ますが、今の所無事です。
タンデムプレートにステーを留めるのですが、寄り添い切ら無いので、厚めのワッシャを咬ませて留めました。。振動対策のバランサー気取りで・・・。
私の大嫌いなステンレスの焼け色も今は未だ無く綺麗なままです、嬉しい。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/26 23:48

役に立った

コメント(0)

MSCさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム650 | R1200GS Adventure )

利用車種: Vストローム650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3

V-STROM650ABS(2013)は社外マフラーが国内メーカーで販売していない(笑)かなりマイナーなバイクだから仕方がないのかなぁ。で、このマフラーを選んだ理由は純正パニアケースのフレームにマフラーが干渉しないこと。しかし、各社へ問合せするが回答は「わからない。」各マフラーの画像からサイズや角度をわりだして計算したらコストとデザインが一番良いこのマフラーになりました。音もアイドリング時は静かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/27 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SCORPION:スコーピオンの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP