DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのマフラーのインプレッション (全 55 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
悪さんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

2.0/5

★★★★★

タイトル通りです。
作り(機能)としては問題ないのですが……。
不良品として交換してもらえばよかったのかもしれませんが、取り敢えず機能として(締め付け)に問題が無いレベルだったのでそのまま使用しました。

ぱっと見の質感もそこそこ良いだけに残念な話です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: KLX250SR

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

KLX250SRの純正ジョイント部に取り付けました。
外径はピッタリでしたが、内径がガバガバで、クランプをどれだけ締め込んでも隙間が空いちゃう感じだったので、液ガスをこってり塗り込んで対処しました。
パイプの先端がめり込んでれば良いはずなので、液ガスなしでも大丈夫だったのかも知れませんが、やはりこのバイクに使うにはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 00:16

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

バンテージ、これ、塗装を考えました。

バンテージは雨、泥などの中で使っていかがなものかと言う事で却下。

これは2stに比べ安かったので、安易に購入。付けてみようと、セローのエキパイに当ててみたとこ、・・・・ありえない、こんなはずじゃ。という結果で、切断してバンドで止めまくるということを考えましたが継ぎ接ぎみたいになるということで、断念してお蔵入り。

そのうちモンキーとか買おうと思っているのでそちらにまわそうかと思っています。

くねくねのエキパイにはどちらかというと、微妙かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

KTMさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

若干バンドが締め付けにくいので☆3つです。
ソケットがしっかり入るような作りであれば☆4つですかね。
マイナスドライバーでは締めにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

デルタのトルクヘッドパイプには純正ヒートガードが取り付けできないので、Z-CARBONと迷った末に価格に負けて、こちらを購入しました。汎用なので仕方ないですが、EXパイプが細いため、余ったクランプの処理に苦労しました。結局、切断しましたが。見た目はスッキリしていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

3.0/5

★★★★★

中古のマフラー取り付けの時に使用しました。交換前のパーツが再利用できなさそうでしたのでWebikeさんから購入。
純正品ではありませんが、フィッティングも問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

スリップオンのサイレンサー交換時に必要です。純正との違いは正直わかりませんが価格も安価なのでこちらの商品で問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08

役に立った

コメント(0)

山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

予想以上にパイプの熱を拾ってくるみたいでとても熱くなります。オフロードパンツを履いている時は大丈夫な程度でしょうが、ジーンズ等だと厳しいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

3.0/5

★★★★★

トリッカーにチタンのエキパイを取り付け、触れたら危険と思いこのプロテクタを購入しました。

取り付けは簡単ですが、付属のバンドが長いためカットなどの処置が必要です。

見た目的にはトリッカーがスリムなこともあり、ちょっと出っ張った感じに。。。
また出っ張っている為、逆にプロテクタに足が当たりやすくなってしまいました。
エキパイを直接触るよりは良いですが、やはりステンレス製なのでプロテクタ自体も熱くなります。。。

そのため自分はプロテクタの裏に耐熱シートを貼ったところ、そこまで熱くならず、良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 21:19

役に立った

コメント(0)

ガレージナカムラさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

形状や物の仕上がりはいいです。
ただ、最大取り付け長120mmとなっていますが、スプリングが固いので、個人的にはせいぜい100mmくらいまでかな、と感じました。

私のマフラーのフック間寸法は110mmで、本品ではバネが強くマフラーのフック溶接が破損しそうだったので、スプリング長100mmの下記を再購入しました。
「OUTEXアウテックス: W-1282-1005ステンレススプリング耐熱ラバー付き」
こちらは110mmに問題なく使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 09:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP