カスタムパーツのインプレッション (全 6781 件中 6721 - 6730 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カン・ユー大尉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GIORNO [ジョルノ] 4st | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】質感、品質全く問題ありません。デザインも良いです。取り付けは苦労したけどね。お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

2.0/5

★★★★★

フレームに干渉します。
トップキャップ(の様な部分)が
フレームに当たります。
ショックボディをサンダーで削りました。
1年に1回交換する感覚なら
良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/08 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirohiro206さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BONNEVILLE800 [ボンネビル] | BONNEVILLE )

5.0/5

★★★★★

お気に入りのエンジンガードです!

ボンネビルのエンジンにとても似合ってますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごだい@TZMさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TZM50

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアだけ純正というのも統一感がないと思い、購入しました。
社外品のリアフェンダーを装着しているために、スイングアーム上のホース通し穴が使えなくなったこと以外は特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

5F高校生さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

私が購入したキタコさんのスプロケットはスプロケットと留具のネジ穴のズレがあり付属の留具は使用できませんでした。なので純正の留具を使用しております。今のところ問題はありません。

機能的には全く問題なく加速に伸びがでて、満足しています。
価格もお手頃ですのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換のついでに取り付けました。
タイヤを交換しようとバルブのナットを外したところ、チューブが激しくずれていました。オフを走るとタイヤにかかるトルクも大きいです。更にオフタイヤはビードも柔らかいので、余計ずれやすいのですね。
オフを走るならリムロックは必需品です。ケチらず前後つけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

e250さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

PRO-GRIPの装着率が余りにも高いようなので、あえてこれを選択しました(笑)。
もちろん、ノーマルグリップに比べて肉厚があることによる微振動の軽減が第一の理由ですが、この点についてもある程度の効果はあるようです。
取り付けに関しては、他の方のインプレッションにもありますが、アクセル側に数ミリの隙間が出来てしまいます。また、噂には聞いていましたが、Ninja250Rのバーエンドのネジの硬さを身をもって経験しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KDX125へ取り付けました。この商品はステー等が付属していないので、ホームセンターで金具などを購入しました。


バッテリーレスのバイクでも問題なく使用できています。
ただしナンバーを固定するホルダーがついていないので取り付けの際に工夫が必要で苦労しました。

取り付けに自信がない方は少々値が張りますが、アルミホルダーKITやプラスチックホルダーKITを購入したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キヨスクさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR125 )

利用車種: TZR125

5.0/5

★★★★★

TZR125(3TY)に装着しました。
装着後は安定性が増し、ハンドリングに落ち着きが増しました。ただその分ハンドルを大きく切るような動きには少し影響が出てきます。(直立状態からカクッっと右左折するような状況)しかし、そのような動きも変にクイックにやらなければ影響も少なく、違和感もありません。
直線での落ち着きも良いです。ワインディングまで遠い、速度域が高い、軽量バイクでツーリングという向きには装着されると幸せになれると思います。

取り付けですが、原理を予習しないとストロークが足りずに苦戦します。そもそも付属取説の写真や絵が役にたたないので苦戦します。写真が鮮明であればもっと簡単に取り付けられたと思います。ただ、特別難しい作業はなく、ダンパーホルダの締め付けトルクに注意すれば問題なく取り付けられるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずやんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

車種専用ボルトオンということもあり、ホース長などぴったりでとてもよかったです。使用感はホースの膨張による圧のロスが減って、ダイレクト感が増したように思います。少し大変だと思ったのは、エア抜きですかね。なかなかエアが抜ききらず時間がかかりました。ただ商品はとてもいいものなので、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP