カスタムパーツのインプレッション (全 59727 件中 59081 - 59090 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アンビンバンコさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 | XR100R | 50SX )

4.0/5

★★★★★

XR250のヘッドライトを明るくしたくてテールランプ、ウインカーをLED化しました。
LEDウインカーにはICリレーが必要。
このICリレーは電球でも作動し、さらにLED、電球混在でもちゃんと点滅してくれるので不意の玉切れでも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

アンビンバンコさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 | XR100R | 50SX )

4.0/5

★★★★★

エンデューロレースでパワー不足を感じ115ccにボアアップしました。
4Hrや6Hrのエンデューロに数レース出ましたが今のところノートラブルです。
登り坂を加速する時のトルク感は100ccとは別物です。
OILクーラー取り出し口からXR250純正オイルクーラーに繋げて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

オフノリさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CR85R2 | DR250S | CRF150RII )

4.0/5

★★★★★

ノーマルと比較して優れている点は、特にその透明度です。
バイクに伏せたときに、先まで見通せることは、サーキット走行等では特に重要です。
また、形状も伏せた姿勢にあわせてちょうどいい感じで、おすすめのスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

4.0/5

★★★★★

店頭でいろいろ触ってみたところ、このグリップの触り心地がとても良かったので装着しました。
あまり太すぎず、しっかり握れて滑らないのでおすすめです。
ただし、一般的なグリップボンドでは接着しないので専用品が必要なため、星一つ減点としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

しょぼくれライダーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NS-1 )

4.0/5

★★★★★

NS-1に装着しました。
取り付けですが、他のインプレであるように説明書が分かりにくい所や、私のバイクのみかもしれませんが取付ステーを少し削らないと(ヤスリなどで削れます)ボルト穴が合わない、オイルタンクと若干干渉する(付け方によっては回避可能)など。
手間取りはしましたが装着後は信号で停止する直前にふらついたりしなくなりましたし、カーブなどでは安定して走る事が出来るようになって快適に走ることが出来るようになりました。
ただ、あまり硬いセッティングにすると曲がれなくなり危ないですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

4.0/5

★★★★★

今回はビグスクのカウル外しが面倒な事もあってK&Nのエアクリ(純正交換タイプ)とプラグ(トルクマスター)も同時交換した為、どれが効果があったかは不明だがとにかく最高の一言。

元々、スカブ400は走り出しでトルクの落ち込みような感じがあったがマフラー交換後、それが顕著になり中速から高速域では非常にパワフルになった代わりに走り出しに不満があった。

しかし上記の3点を交換してからは走り出しのトルクの落ち込みも少なくなり加速も向上した。

心なしかアイドリングも高くなったような気がするし朝、一番の走りでは完全にエンジンが暖まるまではエンストを起こしていたがそれも解消された。
この現象は製品の性格から点火系と思われ非常に満足の得る結果となった。

残念だったのは高がプラグ程度に高額な金額を払うのであるからクオリティはもう少し高くても良いのでは?と言う点です。
陶器用の塗装を使っていない為、プラグを着けただけでペイントが剥がれてしまった。

この点だけは改善をしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

カブC90に使用しています。
カブのリアノーマルウィンカーが使用不能になっていたので、あまり大きくなくて、簡単に付けられそうなのを探して、これを見つけました。
ステーの部分が柔らかいゴムなので、多少ぶつかっても折れることがないようです。
個人的にはちょうど良い大きさでとても気に入っているのですが、一緒に走る友人からは小さすぎて見にくいと言われることもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

カブC90に使用しています。
キャブのエアフィルターをパワーフィルターに交換した際に、パワーフィルターがフロントのタイヤカバーに当たってしまうため、このアタッチメントを使用してキャブの向きを変えました。
取り付けは簡単で、キャブを外して、アタッチメントを付けて、その上にキャブを再取り付けするだけです。
角度を何通りも変えられるので、自分の気に入った場所に向けられるのはありがたいです。
現在は左45度方向に傾けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

大和さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MONSTER400 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

04年式のDUCATI M400に付けました。
必要な工具はプラスドライバーだけでOK。
形状も純正のレンズと酷似していますので、外した時の反対の手順で取り付ければいいです。
取り付け時にはネジが溝を作りながらハマっていくため「パキパキパキパキ」と音がしますが問題ないようです。
時々クズが詰まるのでネジを外してクズを出してから取り付けた方が良い感じがします。
ただ、全体的に幅が少し大きめな感じで無理矢理はめるような形になります。
その結果少し本体から浮く感じになりますので、レンズ本体のハマる部分を少し削るとシックリはまります。
ですが、そうしなくても走行時に外れることはないので大丈夫なようです。
装着後はスッキリとスタイリッシュになったので満足できる出来の商品だと思います。
前後で3000円弱と安くカスタムできるので手が出しやすいのも魅力だと思います。
使用感はノーマルのウインカーより点滅が目につくようになったと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

KenJさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MONSTER400 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、仕上げがとてもキレイです。多少雨にぬれても表面がくすみません。水滴の痕くらいはウエスの乾拭きですぐとれます。自分はウインカーステーをかませて使っていますが、オーソドックスかつ応用もきく、しっかりした素材の良い商品だと思います。値段だけが問題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP