カスタムパーツのインプレッション (全 46 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

バイクを複数台所有しているので性能よりもコストパフォーマンスを重視しこの商品をチョイスしました!コスパ重視でチョイスしたものの、性能も良いですよ!ライフが短い事もなくブレーキタッチも良好!!良い意味で裏切られました!私の様に複数台バイクを所有している人に強く強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 21:55

役に立った

コメント(0)

淳ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 )

粘度:15W(MEDIUM-HEAVY)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

カートコースでXR100mに使用、硬めのオイルと、油面調整で、安定しました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 17:18

役に立った

コメント(0)

 さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VT250スパーダ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

ラベルに偽りがなければホンダ純正のATFオイルです。

旧車というか、K型のCB750FOURなど、70年代マシンの指定がATFオイルだったようですが、80年代後半のマシンにとっては粘度がサラサラ過ぎなのか、規定量が間違ったのか、どちらかと感じていました。

ところが12月となり、気温が10℃以下になると、丁度いいフロントサスのダンパー粘度となってます。

ホンダ車ユーザーのホンダファンですが、このフォークオイルについては、各粘度を選べてやや安の他社製品でも良いのだろうと思います。


以上、この下がった気温でのプチツーリングで気が付いたところをコメさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/11 23:56

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ジクサー250とアドレス110のフルード交換の為に購入。

各メーカーから色んな商品が出てますが、マイナスな評価が少ない安定のワコーズを選択。

2台分ですが1リットル缶で余裕ですね。この半分でもいいと思うのですが…

年末に交換予定ですが、年末近くになると配送とか不安なので早めに注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/15 23:34

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

品質は安定の純正品です。
長年使用したフロントフォークのオーバーホール時に必須です。
小排気量車のフォークオイルはそんなに量を必要としませんので、1リットルあれば全然足ります。むしろ余りすぎるくらいです。
オイルの色は新品時はキレイなピンク色をしていますが、古いものはドロドロでドス黒く、匂いもキツイですので交換すると気分も良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/30 20:11

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

スーパーカブJA10のフロントフォークオーバーホールで使用しました。ホンダ純正より 安かったので 購入です。
オークションサイトで購入車両です そのため 少しずつ 各所を 分解整備中なので コスパが良くて 効果も感じられ フォークオイルも綺麗になり非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 08:13

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

レースなどの負荷が大きい使用ではありませんが通常のブレーキングでの使用では普通に安心して使えるブレーキフルードです。一般での使用であれば車検ごとのフルードの入れ替えで問題なく使える高性能なブレーキフルードです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/12 21:18

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: RSV4 Factory APRC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
今まで同メーカーのRBF600を使用していましたが、今回は一つ上のグレードのRBF660にしてみました。

【使ってみていかがでしたか?】
カタログスペックから見て取れるように、ドライによりフォーカスしたフルードになります。
RBF600ではレース中の後半熱ダレというのを感じましたが、660は最後まで変化が少なかったと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
・RBF600
ドライ沸点:312度
ウェット沸点:216度

・RBF660
ドライ 沸点:325度
ウェット沸点:204度

【注意すべきポイントを教えてください】
基本レーシングフルードとなる為、交換頻度は高めに行う必要があります。
コスパとしては、レースやる人にとっては良いかなと感じます。

街乗りで使うならばオーバースペックですし、何より高額なのでおすすめはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 19:24

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • エア抜き後24hはブレーキレバーをロックして、万が一のエア噛みに対処

    エア抜き後24hはブレーキレバーをロックして、万が一のエア噛みに対処

DOT4規格でDRY沸点:284度 WET沸点:176度 このスペックに期待して投入しました。サーキット走行一枠25分でブレーキレバーが深くなる周回数が明らかに伸びました。容量も頻繁に入れ替えるので丁度良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 20:40

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

ホンダ純正でディーラーでも使っているブレーキフルードなので車でもバイクでもメーカー関係なく油圧ブレーキの全てに使用可能と思われます。ハードな使い方をする訳ではありませんがブレーキ性能は十分に発揮してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 22:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

PAGE TOP