YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4194件 (詳細インプレ数:3921件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 1727 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

結論を先に言うと、かえて良かったです。
エンジンの吹けが違います
トルク 馬力共にランクが上がります。上りに向いて走れば差は歴然でした。僕は最初今までどうりの発進をしたらフロントが浮くぐらいでした、
最高速も+10キロぐらい行くと思います(サーキットなどでお試しください)
見た目も高級感がありカッコいいと思います
燃費ですが何時でも何処でも全開だゼ!と言う方は悪くなります(出力が出てるから仕方ないのかも)
制限速度+αで回転数を合わせながら走れる方伸びます
ヨシムラのキャブは車種に合わせたセッティングがなされているので付けたらそのまま走れます。許容範囲も広いらしい。
あとこのキャブだけの話ではないのですが、急なアクセル操作はエンジンが付いて来ない事があります、ボギングと言うらしいですバイクだけでなく人間のスキルも上げていかないといけません! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

FCRよりもセッティング幅が広いと思います。後加工で右側にTPSを取り付けてありますが、ウオタニSP-IIと併用すれば無敵です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

まずは組み込んだ感想は・・・すごくトルクフルに!
まだ慣らしの段階ですが、はっきり体感できます。
必要な部品はほぼそろってますよ
クランクの精度自体もすごくよく、測れる人は一度測って見るのもよいかも。
ただ、作業に自信の無い人はショップに任せた方がイイのと
作業のついでにベアリング4箇所交換しておきましょう~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラサイクロン+STDエンジンの状態なら、若干の調整で問題なく走れるほどメーカーセッティングはよくセッティングされています。

装着すると乗り味が一変。STDとはパワー感と迫力が違い、メリハリを利かせた走りをする時は最高に楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bardyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF1000サンダーエース | SRX600 )

5.0/5

★★★★★

コレはイイ!他車でFCRやPWKも使ってきましたが
コレはマジで良いです!さすがヨシムラw
セッティングしなくてもほぼポン付けでイケると思います。
もちろん欲を出せば深みにハマることもできます(爆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

車検に向け、ODO5000kmでプラグ交換・エアフィルター交換という作業を
行いました。(オイルはちょっと前に交換済み)

この商品を持ってみて衝撃を受けたのは、柔らかい!
黒いフチの部分全体がゴムでできているようで、全体が柔らかいのです。
このおかげでエアクリーナーボックスにピッタリとフィットし、粉塵をシャット
アウトしてくれそうです!
純正フィルターよりも厚みのあるフィルターなので、純正フィルターを使う時の
ゴムシール?ですかね、それは取り外すのだと思います。

定期的にメンテナンスすることでしばらく使用することができます!

ちょっと手間がかかりますが、メンテナンスコストも下がるので★5でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

ENZOさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で文句無し。車でも使っていて洗浄キットが使いまわせるのも最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

マフラーといえばヨシムラ!ということでサブのバイクに取り付けました。
カーボンとチタンで迷いましたが、今回はカーボンの方を選択しました。
取り付け後に試走行を行いましたが、すごい爆音ですね 笑
純正とは比べ物にならないほどの音です。
多少ながら低音も響いてくれてうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

マサさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SF HYPER VTEC SPEC3に装着しました。
見た目最高!
チタンブルーカバーが大変美しいですね。
肝心の性能ですが、全体的に少し馬力がUPしているのが実感できます。回転数が6、000を超えてVTECがかかったとたん甲高いサウンドに変わりとてもレーシーな感じになります。
私としては4、000~5、500回転ぐらいの低音が気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

もっとパワーが欲しくて取り付けました。
ゴミを吸い込みそうでコワいのですが、エアフィルターより抵抗がへるのでしょうか?トルク、伸び良くなった気がします。
そのままでも、気にはならないのですが、キャブを若干調整してやった方がいいかもしれません。(あやふやですが)
見た目ですが、作りもきれいでカッコいいです。
ヨシムラにはデュアルスタックファンネルがあります、こっちもいずれ試したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP