YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:3908件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 1494 件中 1481 - 1490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フルエキゾーストの交換作業は、さすがに大変でしたが、完成した後のテスト走行で苦労がすっ飛びました。
しっかりした重低音で、なかなかの音量です。
とても車検対応とは思えない迫力ある音量・音質です。
肝心の走りは、至ってスムーズで、低速トルクが痩せることもなく、加速が更に軽快になりました。
色々のマフラーで悩みましたが、妥協せずヨシムラを選択して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ももんがさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

さすがヨシムラといったところで
質感は抜群です。ディティールにもこだわりが見えます。

音量や音質、パワーに関してはポン付けスリップオンということで
体感ではあまり変わらないように感じます。
若干エンブレがやわらかくなった程度か。

純正のマフラーが野暮ったく感じる方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トテチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

社外品マフラーを購入したのは何度かありましたが、
自分自身で装着するのは初めてです。
初心者の視点でのインプレになりますので、それを踏まえて
参考にして頂ければと思います。

まずはダンボールからw
ヨシムラのロゴが刻まれたダンボール。丁寧な梱包。
これだけでももう個人的には安心できました。
装着作業は至って簡単。初心者の私でもものの30分ほどで完了。
余りのあっけなさに驚きましたが・・・いざエンジンをかけると排気漏れがw
ヨシムラの取り扱い説明書ではSTDマフラーのエキゾーストジョイントガスケットを再利用となっているのですが、これが癖者でした。
私は少々手を入れて(取り付けを丁寧にしただけですがw)装着しておりますが
念の為新品のガスケットを購入しましたので、届き次第装着予定です。
ですので、このマフラーを購入と同時に新品のガスケットも購入しておく事をお勧めします。(結局排気漏れはしていませんが、念の為)

気になる音質ですが、爆音でもなくノーマルのように静かすぎるでもないジェントルな音。これなら住宅街でも暖気可能です。
性能に関してはノーマルとほとんど変わりないかと思います。
まぁ高速域ではノーマルより上との事ですが・・・
作りこみに関してはさすがヨシムラというべきものでした。取り付けバンドに刻まれたロゴ。あまり目立たないですがバッフル?にもヨシムラのロゴがあり、所有欲はかなり満足です。

総評ですが、グラディウスは元々アフターマフラーが少なくて選択肢が少ないのですが、このマフラーを選んで後悔はないかと思います。・・・グラ乗りの方で速さと爆音を求める方はいないと思うので、細部の作り込みやジェントルな音で十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

低回転の犠牲も無く、音量もほどほどでとても良いと思います。アイドリングの音量実測で82dbほどでした。取り付けは簡単ですが、若干マフラーとサスのクリアランスが狭めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスキットを組んだら、ナンバープレートだけの状態に
なるので、このままでは直ぐに曲がったりしそうなので取付しました。
商品自体は汎用品なので、他のメーカーの汎用ナンバーホルダーにしようかと
思ったのですが、マフラーがヨシムラで元々ヨシムラ好きなので
若干他に比べて高いですが、これにしました。
取付後は、ナンバーより一回り大きいのでナンバーのエッジに引っ掛る事も無く
厚みも有る程度あるので、多少の事では曲がったりする事は無さそうです。
見た目も良く、ヨシムラのロゴも入っているのでヨシムラ製品と分かり易いので
良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのカタナ1100用バナナ管(手曲げチタン)を装着するのに購入しました。
画像はステップペダルが前のタイプで現在はナイフエッジになっていますが、他は同じです。取付はフレームの切断が必要で、私は車体を全バラにしてカスタムする時に切断・取付したのでまだ良かったと思いますが、これとマフラー取付のみで切断する場合は結構大変だと思います。
ヨシムラの手曲げチタン管用とはなっていますが、他のアップタイプのマフラーを取付ける場合に使用しても問題ありません。
手曲げチタン管を付ける場合は、右側タンデムステップ部分に取付用のボルト穴が有るので、ステー等を介する事無く取付出来るので見た目綺麗に付けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

以前は他メーカーのスタンドフックを使用していましたが、ヨシムラ製のこの商品に交換しました。性能的に云々の部品ではないので、自己満足に近い交換でしたがレーザーエッチングでシッカリロゴも彫ってあり、交換して満足しています。頻繁にスタンドの掛け下しをするので、傷が付いた時に気に成らない様にシルバーを付けています。ヨシムラ好きなら良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まず、梱包の丁寧さからさすがはヨシムラ!また取説やそれ以外の書類もてんこ盛り!
取り付けはフランジ固定部が分割しているのでなかなか難しい。
取り付けた後は固定がしっかり出来ているのでまず安心。
エンジンをかけるとこれまたさすがはヨシムラ!今までの社外マフラーとはまったく違う音質!従来のヨシムラトライオーバルのような強烈な音質ではなく大型排気量車のような音質!静かですが明らかにノーマルとは違う音!忠男より少し大きめ!車両でいったらT-MAXに似ているような。(言い過ぎか?)

性能としてはノーマルとよう似たもんです。高速域ではヨシムラのほうが少し上かな。
斬新なマフラーが登場したので取り付けただけでオーナーの満足度を満たします。
買ってよかった!最高!!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カン・ユー大尉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GIORNO [ジョルノ] 4st | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ノーマルに比べて品質、かっこよさすべて良いです。まあただのナットと言われればそれまでですが。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:07

役に立った

コメント(1)

ラスカルさん 

いいなぁ、CBR250R (MC41)には使えるのですね。当方Gooseに使えるかと思い、買ってみたら使えませんでした(泣。設計が90年代初期のGooseのステムボルトは若干細かったのです。
現代の250ccクラスには流用出来るのですね、うらやましい・・・。

もんじろうさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

[モニター特典対象]
色々悩んでこちらのキャブにしました。
細部の作り込みも良くとても綺麗です。セッティングがこれからなのですが取付は難しくありません。
ただエアクリーナーボックス仕様だとエアクリーナーボックス側のインシュレーターとの間に隙間が出来やすくなっているようです。ヨシムラで教えていただいたのですがスポンジ等で対策して欲しいとのことでした。
でもとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP