WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.2 /総合評価485件 (詳細インプレ数:467件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
161
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズのカスタムパーツのインプレッション (全 429 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
和歌山の山さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのガスケット外しとかすの除去に手間取りましたが、装着は容易でした。音質は控えめで走行中はほとんど自分には聞こえませんがトンネルなどではいい音で吠えているのが分かります。出足や常用回転域のトルクアップが体感できます。ノーマル車両にあった中高速域の野暮ったさが解消され行きたいときにグンと前に出れます。元々乗りやすいかった車両が更に乗りやすく自由自在に操れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウファンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
重量は純正に比べ3キロほど軽くなりました
スリップオンのネックである境目もダミーパイプで目立たないので見た目も良いです
音に関しては爆音ではなくそこそこの大きさで私にはちょうど良いですが人によっては物足りないかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58

役に立った

コメント(0)

Fire14さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | ZX14R )

5.0/5

★★★★★

純正は音的にさびしかったですが、これを付けることで満足しました。若干ですが馬力がアップしたような気がします。固定ナットにワッシャーがなかったのであるものを入れました。取付けは寒さも影響して2時間程掛りました。音・デザインともに大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

4.0/5

★★★★★

質感はなかなかいいです。
加工精度もよく、安っぽさはないです。
ホールド感、コントロール性がノーマルより、良くなりました。
チェンジの感覚は硬め、カチッとしたチェンジです。
ちょっと硬すぎかも、甲の薄い靴だと足痛くなりそう。
バック25mm/アップ50mmで身長168cmの私でもいい感じになりました。
さすがにステップを擦ることはなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:33

役に立った

コメント(0)

Yoitiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

写真は日本仕様ですが問題なく付いてます。
車体色がトリコなのでチタンよりも黒系のカーボンのほうが
しまって見えるのでカーボンにしました。

■音量
メーカー公表値90db 良くも悪くも音量はかわらず
うるさくなり過ぎずアパート暮らしにはちょうど良い

■サウンド
ノーマルの耕運機から高音が減ったのか
低温が目立つようになった感じ

■走行
ノーマルとは比べるべくもなく軽くなっているので
バンクの際にノーマルと同じ感じで左右に体重をかけると
倒し過ぎてしまう位

排気の抜けもよくなっている(公式ブログ参照)らしく
低速トルクもいいんじゃないでしょうか
鈍感な私にはバンクが軽くなったこと位しかわからず…

まあ価格的にも満足してます。

取り付け風景は私自身のブログに写真があります。
http://yoitisanjyou.blog.fc2.com/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

CB400SF REVOに装着しました。
サーキットで転倒することを前提に、安価なスリップオンということで選びました。
アイドリング時の音に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOJIさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

見た目と音を替えたかったので購入。
説明書は結構ざっくりした感じで丁寧という印象ではありませんでした。
説明書は純正マフラーを外す手順は省略されていますが、これが恐らく一番苦労すると思います。何せサイレンサーをとめてるボルトが固着してしまって固い固い!
インパクトドライバーを使ってなんとか外しましたが自信の無い人はお店に任せるのをお勧めします。
外してからの取り付けはかなりあっさり終わりました。
肝心の音は、純正よりは迫力がある、と言った感じでしょうか。単気筒なので重低音が唸るわけではありませんが僕は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:00

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

 先日のスポーツ走行での転倒の修復の為に購入。
 いつ頃からかわかりませんが、ペダルが削りだしの物に変更されています。
 これがかなり質感を高めているようで、自分が知っている頃の製品とまるで別物です。
 半完成状態ですので、バイク弄りビギナーの方でも取り付けしやすいと思います。(マスターのプッシュロッドの交換は慣れている方にお願いしましょう)
 VFR/RVF用のバックステップの中では一番安価なのですが、これからはこちらの商品しか使わなくなると思います。お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 VFR400R-NC30レーサーで使用するために購入。
 以前はペダルがアルミ鍛造だったのが、現在はアルミ削りだしに変更されています。これがかなり商品のクオリティーを高めていて、昔のタイプとはまるで別物!!最高です。
 半完成状態になっていますので、ビギナーの方にも取り付けし易くなっていると思います。(注:マスターシリンダープッシュロッドの交換は慣れている方にお願いしましょう)
 コストパフォーマンス、クオリティー共にとても満足できる商品と思いますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

ごろねこさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

ノーマルはポジションが窮屈でした。
またシフトが入りにくく乗りにくかったです。
このステップに交換した結果、乗りやすいポジションがとれ、
シフトもカチと入るようになり非常に乗りやすくなりました。
それと泥に足をすくわれたときに
ステップがスライダーとして機能してくれたので、
車体に大きなダメージを与えることなく
ステップとステップが取り付けられている部品、
ハンドル交換で助かりました。
交換してよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WR’S:ダブルアールズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP