STRIKER:ストライカー

ユーザーによる STRIKER:ストライカー のブランド評価

カラーズからリリースされる「ストライカー」の製品はひとつひとつに思いを込めて製作及び製品プロデュースがされています。お客様の声や意見を重視して製品に生かし進化していくことを大事にしています!

総合評価: 4.2 /総合評価710件 (詳細インプレ数:675件)
買ってよかった/最高:
247
おおむね期待通り:
246
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

STRIKER:ストライカーのカスタムパーツのインプレッション (全 269 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ABSモデル対応とのことだったので購入しましたが、先ず取説がわかりずらいかな(笑)ここは写真付きのサイトなどを参考にした方がやりやすいです。
取り付けに関してはクラッチ側はポン付でいけますが、ブレーキ側は難アリでした。2012年モデルに装着しましたがリザーブタンクの取り付けにはステーを購入するかホースの加工が必要です。因みに取り付けはステーを丁度いい長さにカットして装着しました。

あと、ABS車はホースを延長しないと35mmバックの位置への取り付けはきついです。25mmバック25mmアップでの取り付けはブレーキ配線の取り回しを変更しないと配線が無理な角度になります。
装着後のギアの入りはスムーズでいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はくつるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

したから見たときのアルミ製が気に入ってます。
ずっとフェンダーレスにしようと思ってたのですが、なんかピンとくるものがなくて今までやってませんでしたが、このフェンダーレスキットを見て、これだ!と思い、即購入。
非常に満足してます。

リフレクターは別売りなので、汎用モノを購入。
問題なく付きました。

ただ、ナンバープレートにフレームをつけている場合、若干加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

装着後は造形の美しさがパーツ単体のみならずバイク自体も引き締められる造形美!

しかしながら取り付け説明書は個人・素人が取り付ける様にはなっておらずブレーキSWステーの向きであったりスプリングフックの向きであったりが非常に分かりにくい。

コストパフォーマンスは優れていて造形もすばらしい商品ですが説明書がいまいちという事で☆4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

KAWASAKI ZX-14Rに取り付けました。インプレでは取説が解りづらく取り付けに苦労する様なことが書かれていました。確かに親切で分かりやすい取説とは思いませんが、少しバイクをいじることができる人ならそれほど難しくはないと思います。加工等の必要もなくポン付けで1.5時間で取り付け完了。
シフトの入り具合もカチッとした感じでスムーズにチェンジができます。ポジション設定の種類も多く、質感も良くコストパフォーマンスは良くとても良い買い物ができたと思います。現在はノーマルポジションですが、これからポジションを変えて試そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

値段も安いものじゃ無いですし、サーキットには行かないからと躊躇しちゃいそうなバックステップ。

峠をファンライドするだけの方にも充分オススメ出来ます!

メリットデメリットありますが、最大のメリットはダイレクト感だと思います。純正だと表面がゴムだったり、ゴムじゃないSSでも折りたたみ式になっています。
これが無くなるだけで、上手い下手関係なくバイクとの一体感がまるで違います。大げさに言うと、バイクの下半分が自分にくっついたんじゃないかと言う位の感じです。

ただこれ、そのままデメリットでもありまして、ダイレクトという事は振動もそのまま来ます。ただ、これが気になるのは高速に長時間のった時位です。

ほかにもメリットとしては、やっぱり見た目がよくなる事、裏技としてジャッキを二個使ってバイクを挙げられること(これはあんまり出番なし)。ナドナド。

デメリットとしての他の点は、ポジションが必然的にきつくなります。私の車種の場合は特にですが、純正がもともとそれほど低いわけではないので、やはりずっとまっすぐ走るようなシュチュエーションでは股関節が筋肉痛になります。合わせて、もう一段下げる位置が設けられていると最高だと思うんですが…

それからマイナスポイントにあげたヒールプレートですが、ちょっと小さいんですね。
つま先でステップを踏んでヒールでホールドするとちょうどエッジの所がブーツに傷をつけます。レーシングブーツを履かれる方はきにならないと思いますが、エンジニア等のブーツを履くと結構気になると思います。
今は自作でカバーをつけているのでいくらかましですが、見た目がちょっとね…

ただプラスマイナスを差し引いても充分価値がある物と思いますし、ストライカーに関しては作りの良さの割には値段がまだ安い方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 07:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

探検家さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

まずコストパフォーマンスが高いと思います。
他のメーカーさんと価格を比較しても安価です。
それでいてつくりはしっかりしていて高額の商品と同等だと思います。
取り付けは工具と多少の整備知識があれば可能です。
振動でネジが緩みやすい場所なのでなるべくトルクレンチを使ってシッカリ締めることが望ましいです。
また、ポジションが決まった後は緩み止めを使うとネジ緩みの心配が軽減します。

装着後の感想ですが、
私の場合はバック0センチ、アップ2センチにしました。
とてもいい感じでニーグリップがしっかりできるようになりました。
しばらくはこのままライディングしてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 06:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ugandaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z650RS | RH975S NIGHTSTER Special )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

HPにも画像がUPされていない為、物見ずで購入しました。
だいたい想像はつきましたが…購入時にリスクがありますね。
結構高価な商品なので、改善を希望します。
性能はまずまずで、各部の仕上げも然り。
やや集合部とエキパイのはめ合わせが緩いですが、液ガスを塗れば問題無いでしょう。
音量はこの手のマフラーにしては、バッフル無でも結構静かです。
インナーサイレンサーがφ45とのことですが、ツーリングメインなら低回転域からトルクがあって、乗りやすいと思います。
音質はチタン特有の少しこもった感じです。
φ38のエキパイですが、バンク角の確保に良いと思います。φ42.7に比べても抜けが悪い感じはしません。
マフラーが擦るという悩みをこのマフラーで解消できました。総合的に見て、良いマフラーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

IRON MANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

見た目の仕上げはキレイです。
コスパは最高ですね。

悪い点は
やはり取付けに少し悩みますね。
ボルト類は全てステンを使ってほしいです。
いくつか純正のナットを使ったり
なにか中途半端な感じです。
コストダウンの為でしょうね。
結局スチールボルト使用の所は
ステンボルトに取り換えます。

バイクパーツは見える物が多いので
スチールは避けてもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tシャツさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R125 | ZX-10R | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

1998年から6R乗りで、2015年でタンク廻り並びにポジションに異和感あり、タンクにカバ-が 3cmバックしたくて・・・
あとは他のポジションも試したく・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 01:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

ステップ位置が低くて擦るので交換。
少し張り出すのではじめは気になるが直ぐ慣れる程度。
作りは良く、ダンパーも無くなるのでカチッとした乗り味にもなって良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 20:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STRIKER:ストライカーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP