ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価477件 (詳細インプレ数:464件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのカスタムパーツのインプレッション (全 227 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

我が92年式に使ってます。
一通り点火系は弄りましたが、セット物だと相性が良いと思いこちらを購入。
強化コイル、プラグコードなどが全部セットになってます。お値段もなかなかですが、ウオタニさんって旧車で実績もあるメーカーさんなので効果も期待してまして。
結果、かなり良いです。


良い点
●セットになってるので、点火系パーツを別個で揃えるより安い。

●低速からトルクが激変。

●キャブは既存セッティングで大丈夫。

●心なしか燃費も向上したような。

悪い点
●取付は面倒。


点火系チューンってかなり体感出来るチューニングなのでこのセットもしくはプラグコードなど点火系をカスタムするのは面白いと思います。
古い車両ほど効果は期待出来ますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 19:39

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

素人整備でも簡単にポン付できます。
サービスマニュアル有ればなお良しです。
大体1時間も有れば、純正品外して取り付けるだけなので大丈夫かと。
配線の取り回しも気にならなければ、特に問題なく取り付ける事ができると思います。
実際に走り出しで設定を変えていく楽しみも増えました。
ヨシムラマフラーとヨシムラTMRキャブレターとの併用ですが、さらに音が大きくトルクもモリモリと出る様になりました。
現在は設定7か8で使用しており、しっかり設定するならダイナモ持っているショップでキャブレター調整する必要があるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 13:25

役に立った

コメント(0)

coyoteさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • セットの本体です、純正品と同じサイズ感でした。

    セットの本体です、純正品と同じサイズ感でした。

  • CT110の場合、ガソリンタンク下からプラグコードを取り回します。

    CT110の場合、ガソリンタンク下からプラグコードを取り回します。

旧型のバイクを所有してあるので、純正品のパワーの衰えが気になって、この商品を購入しました。
セットには、スターまで入っているので、スペースがあるバイクなら取り付けも簡単だと思います。
スパークを見た感じでは、か細いスパークから力強いスパークに変わったように見えます。
高回転での瞬きも少し改善したように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 12:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 4

110ccにボアアップしたモンキーに装着しました。装着に難儀しました。まず一般的な太さのNGKのコードは太すぎてコイル本体に加工なしには入りませんでした(コードを削って細くしました)。ゴム製のブーツもNGKのコードはなかなか入らず、力技で入れましたが、何箇所がブーツが裂けてしまいました。設計に問題があるように思いました。
バイク本体への装着もホームセンターで部材を購入したりいろいろと工夫しながら成し遂げました。
機能的には満足しています。爆発力が増したので、アクセルに対する反応がよくなりました。タケガワのローター、CDIとヨシムラキャプの組み合わせの相性は良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

取り回しの変更、経年変化のリフレッシュに便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/30 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

以前から様々な車両でもフルパワーキットやパワーコイルキットを使ってきました。
始動性の向上、レスポンスと低速?中間トルクのアップ、極低速での粘り強さ、
この辺りはうたい文句通り体感できるレベルで向上します。
特に小排気量車や空燃比が安定しないキャブ車、近年の排ガス規制で薄すぎる燃調となっているFI車では効果抜群です。

社外のレース用キャブ等を入れた場合など、薄くても濃くても協力に点火してしまう為、
セッティング中はウオタニを外さないと当たりが分かりにくくなってしまう程です。
またKLX125の場合、その低速の弱さからウオタニを付ける前は時々半クラが必要だったヒルクライムでも、
低速の粘りとトルクが増えたため、何とかノークラッチで上り切れるようになりました。

マフラー交換等では、パワーを求めると低速が弱くなったり、トルクを求めてレスポンスが落ちたり等が多いですが、
ウオタニに関してはそういったマイナス要素が無く、全てにおいて良い方向に変化するところが美点です。

他社のコイル等も過去に試しましたが、ノーマルイグナイタ前提の物では正直効果を感じられませんし、
コイルへ送る電圧を上げるような商品もありますが、これだとコイルの寿命に影響を与えます。
その点、ウオタニなら車体電装系やバッテリーに負荷を掛けない上に今まで一度も壊れた事がなく、品質も確かです。

点火系のカスタムパーツとしては一番にお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

流石の電圧!エンジンの音が変わります
スタートが楽になります!

でもNSR250専用で買ったのにただの2個入りで取り付けは要加工です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 07:57

役に立った

コメント(0)

xpanderさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CL50 | バリオス | ZR-7/S )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

バリオスの純正イグニッションコイルが寿命(30年11万km)でエンジンが始動しなくなったので交換
始動性がいまいちだったので評判のASウオタニ製を選択
バリオスの場合CDI点火ではないのでイグナイター保護のため同社のパワーアンプ(A)と併用
コイル用ブランケットは80なので最初からセットのものを買ったほうがいい
純正タコメーターはイグナイターから信号を拾うタイプなのでヘッドライトカバー内のコネクターからタコメーターにつながる信号線(黒)を外してパワーアンプから専用ハーネスの黄色の線を分岐して結線
それ以外は基本ポン付け
今まではプラグギャップを0.7mmにしないとまともに始動しなかったがマニュアル通り1.1mmに広げてもしっかり始動したので火花は確実に強化されいる
アイドリングも今までは2000回転くらいに上げないと安定しなかったが交換後1500回転くらいで安定するようになった
パワーアンプと専用ハーネス込だと純正イグニッションコイルの倍くらいの値段になるがバリオスの始動性に不満がある人には価格分の価値はあると思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/13 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZRX1200 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

車種にもよりますが、本体取付の下準備が大変です。
半裸状態です。
取付自体は、外して付けての繰り返しなので
簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 12:53

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

NSR250にウオタニを付けたんですが取り付け場所を移設したらコードが足りなかったので購入しました
さすがにリペアキットなので問題ありませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/05 19:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP