ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価477件 (詳細インプレ数:464件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのカスタムパーツのインプレッション (全 76 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

エンジンの始動性がかなり良くなりました。
アイドリングのエンジン音も変わり
走り出すとトルクが太くなりました。
キャブのセッティングが変わりました
燃費にも繋がればと期待出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はせやんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 1199Panigale S )

利用車種: MONSTER900

5.0/5

★★★★★

自分の車両にはFCRが装着されており冬場の始動性が困難でした。セルを回し7~8回程エンジンが始動しては停止を繰り返していました。ウオタニのコイルは始動性が抜群に良いと友人に聞いていたので購入しました。装着してみた感想は、噂通りの凄まじい始動性。
一発で始動後そのままアイドリングします。純正コイルではアイドリングが安定するまで暫く側についていないと駄目でしたのでびっくりしました。モジュールも付いてこの値段なら文句無いと思います。火花が強すぎてキャブのセッティングがズレてしまったので再調整します。
セッティングが出た時はかなりのパワーが出ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 21:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンボリルドリームさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ドリーム50 | STREETFIGHTER848 )

5.0/5

★★★★★

プラグコードが古くなったので
交換部品として購入。
旧タイプのコネクターと比較すると
より太いプラグコードでも接続可能に
なります。
接触も改善してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 19:23

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

イグニッションコイルは多数メーカーから販売しており、それぞれ皆さんの評判も賛否両論です。エイプ100は単気筒、1プラグ、CDIポイント点火方式なのでこの汎用タイプSPIIを選択してみました。設置スペースに限りのあるエイプでは当然純正位置には取り付けることはできません。
私は左サイドカバー側に付けましたが、普通はここにエアクリBOXがありますので、ある方は別で(すべて約)縦10cm横15cm奥行7cmの場所を考える必要があります。配線は2本CDIからの点火配線1本とボディーアース線1本の結線なので簡単です。
プラグコードは別で7mm幅のモノを準備する必要があります。結果感想ですが、この車両では同じ条件でRS125純正コイル→武川コイル→キタココイルと経て今回このコイルに交換しています。正直、今まで上記コイルでは全くと言っていいほど、費用対効果を感じたことはありませんでしたが、このコイルはエンジンのかかりが以前より気持ち、よくなった気がしました。そして一番感じたのは、エンジン音が大きくなったことです。確実に爆発エネルギーが増していると思います。クラッチミートして加速してみると出だしに力強さを感じました。その他はあまり変化なしです。今までの数々の点火強化パーツの中では確実に言っている通り体で感じることができました。
最後に放熱性に関して、見た目きれいなブルーアルマイトされたステーは確実に鉄および熱伝導する部分に取り付ける必要があります。
当たり前ですが結構熱を発しますので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 09:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RBYさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

モンキ-系のスパークが弱く
プラグがカブリ気味でしたが
SP2に交換後2倍に・・

jazzジェネの全波化を行い
併せ使用。
もの凄いスパークで大満足です。
噂通リのpowerです。
ノーマルでも満足の行くスパークを
確認しましたが現在3倍程の火花です。
ノーマルプラグの標準クリアランスより
多少広げたほうが効果絶大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/28 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

AtTwoさん 

RBYさんこんな所で発見! とっても参考になりましたよ。笑 僕も導入してみます!

fjskms1350さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

プラグコード交換に伴い、購入しました。
SP-IIのプラグコード取付を経験した方なら分かると思います。
これは簡単で良いです。
接触不良もおきないと思います。
使用したプラグコードは、NGKパワーケーブル8mmです。
圧着には専用工具もありますが、プライヤーでも充分可能ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 13:21

役に立った

コメント(0)

お猿さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

なにやら火花が太くなりました!
格段によくなったのはわかります!
しかしおかげでプラグが減りますねw
まぁ減るものより得るもののほうが多いのでいいと思います。
あ!プラグ端子かしめる工具ないと通常取り付けは難しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

25年目のMC22さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250 | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

CBR250RR用というのはないので、汎用のパワーコイルキットを購入しました。
汎用ですので、すんなりは付きません。
それなりのDIY精神が必要ですが、性能は満足できるものです。
低中回転でのピックアップの向上。
キャブセッティングの変更(メインジェット等)も必要でしたが、そのおかげで高回転も元気に回ってくれます。
値段はお高いですが、その価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Unjourさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

2.0/5

★★★★★

カブ90に付けました。プラグコードはNGK。
インプレ通りの変化なし。
やや高回転でのトルクの粘りを感じる程度ですが、プラセボ効果かなとも思う程度です。
低回転のトルクアップを期待しましたが残念です。
ただ作りはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまんくるさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

プラグキャップ、コードを交換のついでに付けてみた。
純正がCDIなのでコイルのみの交換。
本当はフルパワーキットをつけてみたかったが、予算的にねえ・・・

つけてみて。 汎用なので、取り付けは要加工orブラケットの作成が必要。

性能的には、まあこんなもんでしょう。 劇的な変化はみられず。
キャブはCRに換えている程度なので、もうちょっとチューニング車にはいいのか。 まあでも弄り倒す人はフルパワーキット買って点火時期変えるわなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP