6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4526件 (詳細インプレ数:4409件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスのカスタムパーツのインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

?【何が購入の決め手になりましたか?】
他に類を見ない大きさ・重さであり、これなら振動をかなり軽減できるのではないかと思った為。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
細かい振動についてはほとんど無くなった。
クラッチレバーを社外品にしている場合、
レバーの形状によっては本商品と干渉することがある。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ホンダ車特有のネジ式のため、アウターが供回りして締め付けが難しかった。
アウター部分を養生し、プライヤなどで固定することで締め付けが容易になる。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
脱落防止のために、ネジロックを使用すべきと思う。
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】N/A
?【期待外れだった点はありますか?】
クラッチレバーを社外品に交換しており、
レバーを握った際にバーエンドに干渉し、バーエンドの塗装がどんどん剥がれていっている。
形状がもう少し違えばよかったのになーと思う。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
重さを出すためには仕方が無い部分もあるかと思うが
レバーへの干渉を考えると形状をもう少し考慮してみるのも良いかと思います。
?【比較した商品はありますか?】
他社製品と比較したが、他のものは重量が軽く、
細かい振動がかなり掌に伝わってきた。
負担を考えると、やはり本商品が良いのかなと思う。
?【その他】
小さい傷などがついた場合でも、アウター部分だけ交換できるのが非常にユニークであり
良い点だと思う。
気軽に色を変えられるという点でも、長けていると思う。
さすがに、バーエンドに1万円超の金額は、少々勇気が必要かと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 22:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カウルを外すのに時間はかかりましたが
詳細な説明書のおかげで苦労はしませんでした。
右側のライトに純正ソケットがどうしても入らず、もしやと思い
ハンドリーマで少し削ったところすんなり入りました。
この価格帯の適合品で要加工だったのは、個体差とはいえ
どうなんだろうと思いました。
見た目はスモークが濃すぎず薄すぎず、引き締まった見た目に
なったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/05 22:43

役に立った

コメント(0)

GSX750S2さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX750S カタナ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4
  • グリップを1cm程度内側にしたい。

    グリップを1cm程度内側にしたい。

GSX750Sに1100のハンドルを付けていますが、3000rpmからの振動が酷く手が痺れるので、ヘビーウエイトのバランサーを付けて見ました。
だいぶん振動は減ったのですが、クルージングする丁度3000rpm辺りが酷くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/02 12:55

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ゼファー750

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

取付は取説通りに行えば、手間がかかる部分はありますが問題なくできます。取り付け中に点灯テストを行ってみたところ、フロント用のウインカーが点灯しなかったので、配線や通電を細かく確認したところ、電球を抑えるバネに若干問題がありました。接点復活剤やグリスを使って何とか使用できるようにはしました。たまたまかも知れませんが、このような物もあるのですね。メーカーには検品はきちんとしていただきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 08:58

役に立った

コメント(0)

HNさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

ZX6Rのカスタム用に購入。
説明にはzx6rに対応するかは書かれていなかったが、調べたところつけることができそうなので購入しました。
走行時にバーエンドからバイクの振動による微音がするのが気になりましたが、それ以外は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

桔梗屋さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 5

実測で24.4?、車検の基準がブレーキランプで20?以上なので、これ単発でサイズ的にはクリアできる大きさです。スモールとブレーキ時の輝度差もしっかり有り、真後ろからでは直視したくないくらいに明るく光ります。
難点は…まず防水性が怪しいこと。取説曰く「雨天の走行はなるべく控えていただき云々」ですと(爆)バイク用でそれってどうなんですかね?
あとは両サイドの穴の枠部分が強目に締め付けると簡単に割れます。裏側の両面テープを主にし、両サイドのM5は飾りと割り切るか、ウチのようにウェルナットをかませて付けると安全かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/13 17:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: W650

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 3

何が購入の決め手になりましたか?】

  純正アップハンドルのケーブル類を交換しなくても良いから
  専用のハンドルで穴あけ加工などをする必要がないから
  ポジションを少しスポーティーにしたかった

【実際に使用してみてどうでしたか?】
  アップハンドルはアメリカンのようなポジションでしたが、
  気持ち前傾姿勢になりました。
  質感は良く、剛性も問題なさそうです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 
  ハンドル交換をした事のある方でしたらそれほど大変ではないとは思います。
  専用ハンドルですので穴あけなど必要ありませんので楽な方の部類です。
  私の場合はETC他のアクセサリーが多数ハンドルに取りつけてあったので、
  外すのに苦労し、取り付けにも時間がかかりました。

【期待外れだった点はありますか?】

 質感は高く、専用ハンドルですので、加工無しの点は良いですが、
 マウントする場所を純正のハンドルのようにマークしてほしかったです。
 専用品ですし、お値段もかなりするのでそのくらいはやってほしいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

 ステンレスの銀色と焼き付けの黒のハンドル2種類がありますが、銀のほうがだいぶ高いので、
 同じくらいにしていただきたかったです。

【比較した商品はありますか?】
 他社のハンドルで好みのサイズをいくつか見つけましたが、
 専用品ではなく穴あけ加工は必須だったので面倒で止めました。
 また、W650はハンドル径も特殊なので、
 一般的なハンドルの取り付けにはスぺーサーが必要になるので、
 価格は高いですがこのハンドルにしました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 00:02

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: W650

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

何が購入の決め手になりましたか?】


JMCA認定で車検対応、キャプトンタイプだったから。

ノーマルより細身でスマート、ステンレスで錆びにくいということ。



【実際に使用してみてどうでしたか?】

音質も大きくなくほぼ満足ですが、ノーマルと大差ないので、

もうちょっと大きくてもいいかなと思います。


見た目は気に入っていますが性能の面では変化はあまり良くわかりません・・・



【取付は難しかったですか?】


初めてマフラーを交換しましたが、難しいというより大変かなと思いました。

全体を調整するように取り付けましたが、一部が車体と接触したままです。

後日、ボルトをもう一度全てゆるめて調整しなおします。

1回で完了するくらいの精度とクリアランスが欲しいです。



【期待外れだった点はありますか?】


音量がノーマルと変わらなさすぎかと思います。

車体とのクリアランスが専用のマフラーにしては無いのではと思いますのでもう少し隙間など余裕が欲しいです。



【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】


HPなどで、動画で取り外しや取り付けを解説していただけたら嬉しいです。



【比較した商品はありますか?】


大和のキャプトンのものと、シムズクラフトのアップタイプの物を比較検討しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 00:20

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

利用車種: ジャズ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ミクニがジェットに付けてる、ミクニの刻印を写しました。

左のメインジェットの上の方に四角のマークが見えると思います。
これがミクニの刻印です。

右はポッシュのメインジェットです。
ポッシュの方は刻印が有りません。

この違いでミクニ製か、他の物か分かるはずです。

肝心の精度ですが、ミクニ純正メインジェットの番手から-5してください。
確かにミクニ純正と比べれば番手から見ると精度は悪いです。
しかし、-5番と分かれば使いようでセッティングが細かく刻めます。
ただ、精度が悪いという事は、私が買ったポッシュのメインジェットと、
皆さんが買った場合のメインジェットでは、使った具合が違う可能性があります。

ちなみに、これを写真に収めるのに凄い苦労しました。
ズームするとピントが合わないし、ジェットが光ると何も見えないし。
刻印と番手は裸眼でも見るのは難しいかもしれないので虫眼鏡で見る事を御勧めします。

ミクニだけじゃなくケイヒンのジェットにも純正の刻印が有ります。
私は純正ジェットでセッティングしてみて、中間が欲しい場合のみ他社製を使います。
よくサーキットで、この方法を使っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 20:26

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

利用車種: ジャズ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • ミクニの刻印

    ミクニの刻印

写真はポッシュのパイロットジェットではなく、ミクニ純正のパイロットジェットです。
四角い刻印がミクニ純正のパイロットジェットです。
この四角い刻印が無い場合、他社製品になります。
ミクニ純正の場合、この刻印の右側に番手が書いてあります。
ポッシュのパイロットジェットには刻印が無いので、写真は割愛させて頂きます。

この他社製ジェットの精度に関しては悪いのですが、
精度が悪いのを上手く使うとセッティングが細かく刻めます。
具体的には、ミクニ純正のパイロットジェットでは#15の上が#17.5です。
この間が欲しい場合、ポッシュの#15を使うと#15と#17.5の中間になります。

注意点は「必ずミクニ純正と他社製品の保管は別にする事。」です。
こんなに小さい刻印なので、刻印を見つける事に苦労します。
虫眼鏡で見るのも苦労するでしょう。
なので、この写真を撮るの凄い苦労してます。
こんなに刻印が小さいのでミクニ純正と他社製が混ざると、
刻印が見つけられずセッティングが滅茶苦茶になり訳が分からなくなる可能性が高いです。
ミクニ純正と社外ジェットは、保管するケースを絶対に別にして混ざらない様にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 21:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP