NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1008件 (詳細インプレ数:978件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのカスタムパーツのインプレッション (全 977 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akzさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

純正のシリンダーが色も薄れてきてそろそろ交換しようと考えていた時にセールを
やっていたので購入。交換も簡単だし何より見た目も格好いいです。フィーリングも
個人的には満足のいくもので良い買い物をしたと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 18:38

役に立った

コメント(0)

道楽オヤジさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TDM850 | AX-1 | CIAO-P )

利用車種: AX-1

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

普通に乗っていれば、メンテナンスで必ず必要になるものです。品質など普通に問題のないものです。マスターシリンダー/レバーのフィーリングが良いので、フィーリングなどを星5としています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-12R | Z H2 )

利用車種: GPz1100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

 ブレンボラジアルポンプのブレーキマスターシリンダーを1度使うと、純正の横置きマスターシリンダーでは、ブレーキング時の入力に対するリニア感が全く感じられなくなります。ラジポンだと軽く入力したときからすぐに効き始め、それこそ人差し指1本でも制動が始まります。横置きは「あれ、効かない!」と思ってしまうほどの差があります。ブレーキの効きそのものはそれほど大きく違わないのでしょうが、操作性からくる「よく効く。ブレーキ性能まで上がった。」というのは誰もが感じることでしょう。
 今回の商品はニッシンのラジポンの操作性そのもので、ラジポン同士を比べるとやや大味な感覚がするものです。でも横置きに対する操作性の大きな違いはラジポンの面目躍如といったところです。
 形に関してはGPzに取り付けることを考えると大変気に入っています。本来はカタナ用のもののようですが、同年代ということでマッチしているかなと感じます。ただ、「セパハン用マスターシリンダーハンドルの角度がフラット7度までの車両に使用可能です。」とあり、角度がもうちょっと垂れているため、ブレーキオイルがあまり入れられないのは心配しているところです。
 見た目を旧車に合わせていることからか、エア抜きのブリーダーが陰にあり、エア抜きがしずらかったです。もう1つ、レバーの調整ダイヤルががたつきちょっと不安です。もう少し節度のある作りにしてほしいと思います。


 評価ではないのですが、取り付け車種にある「GPz1100F」は違いますよね。1100にFが付くモデルはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 20:42
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼電さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヤマハ純正品と完全互換です。こっちのほうが安価です。しかもこっちはブッシュが組み込み済みです。
ダストブーツだけほしかったんですけど、せっかくなので、全分解、オーバーホールして快調になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今まで使用していた白色タンクからの交換ですが、なかなかハンドル周りが締まって見えます。
見た目は良いのですが、フルードの確認がしづらいのが唯一の欠点といえば欠点かと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 08:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

MT-07に取り付けました。

ノーマル→ヤマンボ16φ→ニシン17φに変えました。
16φでは握りしろが大きく感じましたが
こちらの商品で、いまところシックリときました。
2本掛けの方にはオススメだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/17 12:24

役に立った

シュウジさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Ninja1000 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前はタンクにリストバンドを付けていたのですが、たくさんの方が同じようにされているので、違ったカスタムをしようと、マスタースモークタンクに変更し、タンクキャップもデイトナ製に取り付けしました。
純正と変わりない形なので、取り付けはボルトオンで簡単でした。カスタム感が出て満足度は高いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/27 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ウルフ250

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ブレーキマスタシリンダを交換の際に、自分のバイクがセパハンのため購入しました。
十分な厚さもあり、しっかりした作りなのですが、
個人的には真ん中の2つの穴のせいでぱっと見、妙に安っぽい(エーモンで自作したような)印象を受けてしまうのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 15:22

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1100F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

固着したので買い替えかオーバーホール考えたのですが、少しでも安い方選びました。
専用のキットなので交換には特に問題なく交換できますが、
できればゴムシールのみの部品設定
あればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/09 15:37

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: BONNEVILLE790 T100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

正直、見た目チューンの意味合いで別体マスターにしたく、ついでにラジアルにしたのですが、タッチのフィーリングが全然違う!
握った瞬間の「ガツン!」が無くなり、滑らかなフィーリングです。
かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 20:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP