M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価583件 (詳細インプレ数:568件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのカスタムパーツのインプレッション (全 545 件中 501 - 510 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

他のメーカー(激安)のLEDウェッジ球を装着していたのですが…
明らかに暗い…
雰囲気を変えたくて別の色にしたのですが…
やっぱり暗くてイマイチ…

というのでやっぱり買い直しました
値段は少々高いですが、この明るさはかなり良いです
前付けていたのは友人の原付に付けましたが、光の広がりも良好で、怪しいメーター周りになりました
消費電力も明らかに削減出来ますしね

自分はポジションランプとして使用していますが、メーター球としてもかなり良いと思います
ホワイト、ブルー、ピンクとかを試してみましたが、やっぱりホワイトが一番見易いですね
電球の光の広がりには勝てませんが、シャープさでは断然LEDですね
メーターバックライトを交換するだけでかなりナイトライディングも楽しくなったりするものなので、ちょっとどこかイジりたいけど・・・
といった場合には試してみてはいかがでしょうか?

本来ならメーター配線から分岐させて、LEDをメーター裏にまんべんなく敷き詰めるのが理想なのですが…
面倒なので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

メーター純正球がイマイチだったので、Web!keポイントを使って購入しました。
写真上が純正、下がM&Hマツシマ製L709Hです。自分は赤色を購入しました。
CB400SF H-VTEC SPEC2の場合、各メーターに電球1個ずつ、計2個必要です。
メーターの上側あたりに電球が来るため、下の液晶あたりまで光が来るのか心配でしたが、拡散性が高いため視認性が落ちることなくキレイに見えました。
また、光量が多くなったため、よりはっきり見えるようになりました。
他の色との比較ですが、青色のLEDを装着されている方のメーターを見せていただきましたが、液晶が暗く見づらくなっていました。
赤色は実用性があり、またドレスアップ度(?)が高いためオススメだと思います。
ただ、M&Hマツシマの製品は全体的に高いですが、品質が高いため満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

くま★さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250F )

4.0/5

★★★★★

LEDウインカーを使用する際の必須アイテム、ということで購入しました。
バイクはVTR250(旧型03モデル)です。
ICウインカーリレーはいろいろなメーカーから発売されていますし、もっと安いのもあります。
このメーカーを選んだのは「信頼できそう!」だったからです。
商品説明が細かく書かれていて、LEDと電球が混在していても使える!だとかわざわざ書いてくれてあるので安心して購入できました。
他のメーカーだとそういうことを書いてないので、購入をためらいます・・・。
またメーカーホームページにはLEDに関する情報がいろいろと掲載されていて、ユーザーに優しいメーカーだな!と感じました。
取り付けは純正のリレーと普通に交換しただけです。
VTRの場合はタンク下のエアクリーナーボックスの後ろあたりにありました。
純正は3つの配線がリレーに行ってるタイプだったので、ICリレーの配線を加工して純正配線を切ることなく取り付けしました。
実は同社製のLEDではなく、海外製のLEDウインカーを使いましたが、作動については特に問題ないようです。
ただしICリレー全般の問題として、球切れしても点滅速度が速くならないので乗車前点検は欠かさないように注意しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

省電力化の一環としてメーターのLED化を図りました。
個人的にこのM&HマツシマさんのLEDが大好きで愛用しております。
メーターに使用するということで拡散性が問題となりますが、バッチリ照らします。
導入車種はV-MAXでウエッジ球が一般に売られていない6.5というサイズなので玉切れの心配が無いのは遠出のときも安心です。
また、V-MAXはバッテリー容量が少ないため省電力化は効果大です。
白い明かりで視認性はもちろん高級感もあるメーター周りになりますのでバルブの単価は高いですが、導入を迷っている人はスピードメーターだけでも交換するとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

VMAXの省電力化の一環としてメーター周りに使いました。
タコメーターと水温計に導入したのです、タコメーターは文句無く明るく照らしてくれるのですが、水温計は微妙に暗いです。
そのため評価をひとつ落としましたが、お勧めの一品であることは間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

KSR-2にポジション灯を追加する時に使用しました。元々のライトが暗いので、少しでも光を増やして前方から見つけて貰えるようにと追加したのですが、取り付け前とあまり変わりません(T_T)
このサイズはメーター球用なら十分そうですが、ポジション用には光量の大きいものを使うと良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2のメーター板は黒に赤い文字でしたので
赤のLEDに交換してみました。
昼間はノーマルのウェッジ球より暗いというか
光っているように見えないのですが
夜になると文字がくっきり見えて助かります♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KSR-2(98)のウィンカーをクリアレンズ「キジマ:KIJIMA ウインカーレンズ 純正タイプ、商品番号:217-4394、KAWASAKI/KSR110、フロント、リア用 クリア、商品は1個販売」に交換するためにオレンジバルブを購入。
【適合電球】
・適合する電球、特に口金形状は純正と見比べた結果、フロント・リア共に以下が適合しました。
(カワサキHPのパーツ検索では定格は分かりますが、口金形状までは読取れないため)
 ・カラー:オレンジ
 ・定格:12v 10w
 ・図番:8-5
 ・口金シングル球
 ・ガラス・口金形状:G18 BA15S
【商品の採点】
・電球は安価ですが、定格、口金形状等買い間違えが多い部品です。KSR-2はこれで大丈夫でした。★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

2.0/5

★★★★★

純正と較べかなり小さいので、交換は楽でしたが、テールランプとして点灯して、、バイクの後ろで見た時の明るさは、純正と較べて暗く感じます。カタログには視認性アップなど特性が書かれてありましたが、このようにパッと見で暗く感じてしまっては、いただけません!
通常球でよかったと後悔しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

やっぱりLEDならではのシャープなホワイト光がたまりませんね
以前乗っていたKSR110、グランドアクシスでも使用していました
値段は高いですが、広範囲を照らしてくれて良いです
今回はKSR-2だったのですが…
メーターパネルがブラックなので暗くなってしまいました…
近々スピードメーター交換予定なので、その時にバルブの安いメーター買ってLEDに付け替える予定です
まぁ自作しようと思えば出来てしまうのですが…
そんな暇無い!
って方にはオススメです
ポジションランプとしてもかなり良いかと思います
これの青をポジションランプとしてMTX125R、FZ6Nで使用していました
めっちゃめちゃ目立ちます

最後に、値段がもうちょっと安くなってくれたら良いのですが…
せめて1500円くらいとか…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP