M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価583件 (詳細インプレ数:568件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのカスタムパーツのインプレッション (全 545 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とにぃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

純正が若干暗く感じたので、ハイワッテージかつちょっと白めのものにしようと思い、車検適合範囲での色調のものを探していましたが、こちらのものが条件にぴったりだったため購入。

付けてから260kmほどしか走ってませんが、不具合無く良い感じです。
白さと明るさも程よい感じです。劇的に明るく感じるほどではなく、前よりちょっと明るく・白く感じるほどですが、見え方が疲れにくくちょうどいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

夏風 章太郎さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

様々な色のバリエーションがありますが、やはり自分も見やすくて他者からも認識されやすく且つ不快にさせない色と言う事で、このホワイトゴーストを選びました。(車体色にちなんでフォレストグリーンと迷いましたが)
この透き通るような白の光は、他の色とは違い、上品で優雅さえ感じさせ飽きさせません。
画像の照らしている壁は、木目ですが見事に真っ白になります

さすがに、無明メーカーの物と比べると割高ではありますが、夜間でもハイビームにすると街灯の無い細い道も安心できるレベルになりますよ。
HIDは中々手が出ないと言う方にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

通勤で使うのであまり派手な色はマズいと思い、クリアにしました。
純正の色味そのままで一周り明るくなった感じですね。

カスタム要素は少ないですが、視認性も良く、明るさも申し分ないです。

トラブルのリスクを負って高いワット数のバルブを入れたり、高いハーネスを入れる
ことを考えれば、コストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

今では少なくなった形状のバルブですが、
先日初の球切れを起こし、交換しました。
フィラメントに触らないように丁寧に交換し、
点灯してみると無事点きました。
夜道も普通に走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

4.0/5

★★★★★

霧や雨のとき効果を発揮。他車からの視認性も良いと思い購入。耐久性はそれほど高くないと聞きましたがこれから長期インプレッションしていきます。今は数少ない日本製ですのでメーカさんガンバ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

k.moriさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

今回の購入は店頭です。
ポジションランプまでのアクセスに多少難儀しましたが製品の精度もよいため取り付け自体は非常に簡単。
光量も申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250で交換しました
左が純正、中、右が交換後です
色味は普通に見る感じでは本当にサファイアっぽい赤というか、紫というか…
そんな感じの色がプラスされていやらしくエロく見えますw

自分がアドレスV125で付けていて好感触だったので友人にもススめて交換してあげました
友人もかなり気に入ったみたいです
一番右の画像では「紫過ぎるだろう!」という色になっていますが
角度によってはあぁいう風に見える、という感じです

V125で付けていた時にも痛感しましたが、ブルー系、ホワイト系よりも路面は見やすいですし
そういった色とはまた違った個性が出るので好きでした
人とはちょっと違ったカスタム感を出しつつも実用性もそこまで犠牲にはしたくない…
といった場合にはなかなか良いバランスになると思いますよ!

あと自分はアブソリュート社のフォレストグリーンというのも使っていました
こちらもうっすらと緑色で、路面の見やすさも良好
実用性を重視しつつちょっと違う感じを出す、というのも良いですね
ただ値段が高く…

M&H社のバルブは値段もお手頃で、今まで一度も切れた事が無いので信頼しています
(大体途中で別のバルブやHIDに変えるから、というのもありますが)
とは言え、1万km使用でも普通に切れる事無く光量も特に落ちる事無く使えていましたよ

ラインナップの豊富さと値段のバランスが良いですね
B2クリアも純正の色味ながら確実に光量UPしましたし
恐らく今後もバルブを使う時はM&H社のバルブを優先的に使っていきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングがメインなのですが、夜間走行は殆どありません。
ただノーマルのハロゲンは黄色っぽく昼間でも見た目が悪い。
HID化も考えたのですが、とりあえずこれで十分かな?
あとは耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36

役に立った

コメント(0)

ヨッピーさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | アクシストリート )

5.0/5

★★★★★

 マグナ50のメーターパネル用に省電力化と視認性向上を狙って購入しました。色はグリーンです。
結果は期待以上で夜間でもクッキリ見えます。また、ジェネレーターの発電能力が低いバイクなので純正の白熱球だとアイドリング回転数だとほとんど見えなかったのが、LEDに変えてからはアイドリング回転数でもクッキリ見えるので、もしかしたら省電力化にも成功したのかもしれません。
価格が高いですが、視認性は格段に上がり、省電力化とドレスアップにもなるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

ヨッピーさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | アクシストリート )

5.0/5

★★★★★

 以前も「B2クリア」のバルブにしていたのですが、このバルブ、純正より光量がかなり上がり非常に明るいです!初めて純正からバイクビームに換えたときは感動したほどです。ライトが明るいと車体の小さなマグナ50にとっては他車にも気づいてもらいやすいので、夜道も安心です。耐久性については、以前交換した時期を覚えていないので、結構持ちます。
実は話題の「イエローヴィーナス」が欲しかったのですが、Webikeさんで取り扱っていなかったのと、某用品店が品切れでなかったため今回も「B2クリア」にしました。今度、バルブが切れたときは「イエローヴィーナス」にしてみたいです。
純正より明るくなって安全運転にもつながるので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP