MRA:エムアールエー

ユーザーによる MRA:エムアールエー のブランド評価

世界のサーキットで戦うMRAスクリーン。そこで得たノウハウはすべての商品へ確実にフィードバックされています。車種ごとに最適な空力特性を発揮させるべく、緻密な計算によって1台1台スクリーン形状が設計され、その優れた空力特性は、サーキットにおいてタイムを縮めるということはもちろんのこと、ツーリングや街乗りでの快適性アップに繋がっています。

総合評価: 4.2 /総合評価846件 (詳細インプレ数:830件)
買ってよかった/最高:
244
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MRA:エムアールエーのカスタムパーツのインプレッション (全 58 件中 51 - 58 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えのちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】スモークを購入!
スモークはほぼブラックに近いと言ったところでしょうか。
取付も自分でしましたが、取説が不親切すぎる!
ALL 英語で最後のページに白黒写真でこんな感じです、
みたいなやつです。
フロント周りをイジイジする際には一緒にまとめてやった方が良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:50

役に立った

コメント(0)

はぁつさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

CB1300SBのスクリーンを値段が安かったのもあり、この製品に
変更しました。街乗りや普通のツーリングではあまり効果を実感できませんが、高速移動ではスクリーンの形状もあり、少し効果を実感できます。
ただ海外製のため、純正スクリーンのようにピッタリとはいきませんので取付に苦労し、なんだかんだで3時間程かかりました・・・が、カッコよくなったのでOKです。
自分はあまり大きいスクリーンは好きではないので、純正感を損ないたくない方にはこの製品はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンではちょうど首周りに走行風があたり寒い思いをしましたが
今回、MRAに交換したところ風があたる境界が5~10センチ上に上昇しました。
走行速度で変わりますが効果は確かにあります。

また、スモークを選択したので外観がしまった印象になりましたし
さすがMRA細部の作りは悪くないです。

ただ、取り付けは結構大変です。
フロントカウルとライト・メーター全部外さないと取り付け出来ません
初めピンの外し方が分からず部品を壊しかけました。
検索すれば簡単に分かるのですが・・・まさか中央を押すだけとは・・・

自信のない方はショップでの交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:47

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
付属の説明書は日本語表記が無いので厄介ですが
写真があるので大体分かりました

付属の取付けネジは鉄のようなのでステンかチタンに変更したほうが良いですね

本体の組み立ては6角レンチの2.5と3ミリの2本で組み立て出来ますが
ハメ殺しのパーツがあるので仮組みでの取り付けバランスの吟味が必要です
位置決めが決まればセンターを基準に分かり易いデカールが付属しますので
ポンチでマークしてドリルで掘るだけです
私は1、2、3、4、5、6ミリと徐々に掘っていきました
簡単に掘れるのですがシールドは割れやすいので行き成り6ミリで掘るのは厳禁です
若干ずれてもスポイラーは柔らかいので平気ですよ

見た目はカッコいいとは言えませんが100K以上での走行が多い方には機能的だと思います

取付け後に簡単に角度調整出来るのは感心しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
VTR250に取り付けました。
メーカーオプションのビキニカウルと迷ったのですが、デザインが好みだったのでこちらを購入。
街乗りではそこまで変化を感じませんが、高速走行時にはその効果をしっかり体感出来ます。
ただ、留め具をしっかり締め込まないと取り付け角度が簡単に変化してしまうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/29 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しまっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

商品自体、実際つけて走ってみた感想としては、なかなか良いと思いましたが、取り付け作業がちょとたいへんでした。車種別で注文するんだから、交換方法が添付されているとよかったのですが、商品自体よいので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: バンディッド1250 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

風防効果はノーマルに比べ格段によくなり、高速道路での疲労感が全然違います。(無風という訳ではありませんが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンは低すぎることと
スモークが個人的に気に入らなかったため、
レーシングタイプのクリアを購入しました。

ノーマルと重ねてみると明らかに高くなっており、
しかし長さは余り変わらないため、邪魔にならずいいかなと感じます。
実際に国道を走行してみた感じでも少し伏せれば完全に風を避けられました。
高速道路はまだ試していませんが楽しみです。

取り付けについては、ノーマルのはめあいがかなりきつかったのに比べて
すんなり入ってくれました。(自分やカウルの慣れかも知れませんが)
一方でカウルとの境目がノーマルはエッジなのに対して
こちらは緩いアールのため、
カウルにはまりきらなかったか穴位置がうまくあわず、
多少削りこんで穴を広げて取り付けました。
また緩いせいかわかりませんが走行時に軽いビビリがあった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MRA:エムアールエーの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP