GOODRIDGE:グッドリッジ

ユーザーによる GOODRIDGE:グッドリッジ のブランド評価

イギリス グッドリッジ社製のブレーキホースは機能部品としての確かな性能と、劣化に強い素材の選択などによる高い耐久性と安全性を併せ持ちます。

総合評価: 4.3 /総合評価414件 (詳細インプレ数:400件)
買ってよかった/最高:
324
おおむね期待通り:
237
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

GOODRIDGE:グッドリッジのカスタムパーツのインプレッション (全 400 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toyoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KDX125 )

5.0/5

★★★★★

見る人が見たときに、「あ、ちゃんとメッシュ入ってる」と気付くカラーリング。
それでいて、フィッティング等はしっかり社外品ですよ、というおとなしい主張。

見た目を抑えつつ性能アップを図る方にオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

DTKJさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

きめてはどの商品にしようか悩んだ結果カッコイイ色の物にしました!
性能の面などはよくわからないのですが、もちろん油漏れなどがなく、心地よくつかっています!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08

役に立った

コメント(0)

長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前からステンメッシュのホースを
使用していましたが、アルミのバンジョーの
退色と劣化が気になったので、交換しました。
ステンレス製のバンジョーでカシメてある部分も
しっかりしているので個人的には満足していますし
アルミ製の赤色とか青色はいかにも交換しましたって
イメージがあるので、それが嫌な方にも良いのでは
ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:41

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

リアブレーキに使用です。
タイトルのとおり材質を変更したのとホース長を100mm長くしました。50mmでも良かったな。。。
ホース長の選定は難しいですね。。。毎回失敗してるような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

フジヤンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GR80 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換に伴いブレーキホースの延長が必要だったため、色々調べた結果、本商品を購入しました。

いかにもパーツ交換しました的なものは好みではなかったため、ノーマルと同様のゴム製のものでも良かったのですが、信頼できそうな商品が見当たらず、また安全上の重要部品であることから見た目に過度の主張をしないスモークカラーのラインナップがあるグッドリッジを選択しました。

ステンレスのバンジョーと組み合わせて装着したところ、さりげなく、かつ上品なルックスに大変満足しています。
もちろんステンメッシュらしく、かちっとしたブレーキフィールも気に入っています。

旧車にもおすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

利用車種: NV400

5.0/5

★★★★★

サイズも色々あり、価格も安い!
セットが無い車種には最適ですね。

ちなみにブラックカラーの場合、カシメの部分はチューブでカバーされているだけで金具の色はふつうのメッキ?色です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

フラーケンさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: NSR250 | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

今使ってるメッシュホースが10年を過ぎフィッティングがアルミでクラックが入って交換したばかりでしたがラジアルポンプマスターにするために先行購入。

車種キットがなかったのでユニバーサルにしましたが長さのサイズが豊富にあるのとカラーの選択肢が多いので良いです。

ちなみにT-2タイプにするので3WAYアダプターから下の2本を買いました。あとはマスターを買ったら仮セットして3WAYアダプターまでの長さを測ってからまた購入します。こういう買い方が出来るのもユニバーサルがあるおかげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

最近の純正ホースの性能向上や、以前に効果が体感できなかったこと、最近ようやくサーキットでタイムを出すことが楽しくなってきたことにより交換を決意しました。

まず取り付けですが、カシメるだけでしっかりと取り付けることができるようになっていますので安心して作業ができます。このシリーズを含めてですが、やっぱりブレーキラインのパーツにはステンの方がいいと思います。しっかりとトルク管理してください。
ただ、注意してほしいのは捻れの発生です。バンジョーを固定したあと、ホースの捻れに注意してカシメることが必要です。

さて、走りへの影響ですが、立ち上がりのレスポンスがやはり早い!今まではぎゅーっと握り始めていましたが、これをそのままやるとリアが浮きます。ですから、リアをちょっとかけてからにするか、握り始めから繊細に扱うかが必要かと思います。この辺は練習して行きたいと思っています。
しかし、反応がいいため走りにメリハリが出ます。峠でのきっかけ作りには非常に重宝し、楽しく走れています。ただ、モテギの下りなどストレートエンドでは、まだまだ雑なブレーキングなので練習しなければ飛びそうな気がします…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

初めて交換するのでどれを選ぶか相当悩みました。
色が選べるなどアルミの方が選択肢は多かったけれど、耐久性を考えてステンレス製にすることにしました。
GOODRIDGはバンジョー類もステンレスが充実していたので選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

初歩的なカスタムパーツとなるブレーキホースですが、選択は慎重にしました。
バンジョーアダプターやバンジョーボルトはアルミも選択できますが、割れる恐れがあるためにステンレス製にしました。締め付けトルクをしっかり管理していれば割れることはないと思いますが、命にかかわる部分なので安全を選びました。

ホースの色はスモーク。目立たないようにさり気無くしたい人には特にお勧めです。タッチ的にはプラシーボもあると思いますが、若干カッチとしたかな!?ホースの取り回しは純正と同じくSタイプにしました。

収まりもよく、カウルやフェンダーにも接触しないよう純正のクリップが使えるのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GOODRIDGE:グッドリッジの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP