GOODRIDGE:グッドリッジ

ユーザーによる GOODRIDGE:グッドリッジ のブランド評価

イギリス グッドリッジ社製のブレーキホースは機能部品としての確かな性能と、劣化に強い素材の選択などによる高い耐久性と安全性を併せ持ちます。

総合評価: 4.3 /総合評価414件 (詳細インプレ数:400件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
9
お話にならない:
3

GOODRIDGE:グッドリッジのカスタムパーツのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

T2タイプを装着しましたが、ラジアルマスターとの相乗効果でタッチがダイレクトになります。
取り付けに関しては保安部品なので、知識・経験が少ない方はお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 16:19

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

握った分だけシッカリ効く感じ、でも制動力が上がったのは気のせいだと思います。
購入したのはh型に取り回すタイプでノーマルと同じに付きます。
取り付けは自分でやりましたキャリパー側は問題無かったのですがマスター側はチョット大変でした…
取説ではマスター側の取り付けはダブルバンジョーボルトで上にカラーで下に90°バンジョーを使うようになってます、ですがこれだとレバーが殆ど下げられずほぼ水平になります、そこで45°バンジョーに付け替えて下げ角を得られるようにしました、でもバンジョーボルトとフォークが当たるので大きくは下げられません。
ノーマルのホースクランプを使わないとホースが干渉します、ですが固定の為のホースクランプラバーは付属してませんので別途購入が必要です。
注意としては仮組みの段階でハンドルを切ってみたりカウル等も付けてみて干渉が無い事を十分に確認してから本締めしましょう…自分はエア抜きまで終わらせてから干渉してることに気が付いた為、再び分解しなければならずフルードとワッシャーを無駄にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GOODRIDGE:グッドリッジの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP