ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1008件 (詳細インプレ数:916件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスのカスタムパーツのインプレッション (全 242 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はるさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: V-MAX 1200 | TDR80 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

HG115汎用品をモンキーFIに取り付けました。
ヘッドライト(ノーマルバルブ)とテールランプ(LED)を直流化してあるのでグリップヒーター取り付けるほどの余力があるか不安でしたが、フルHOTでアイドリングだと流石に持ち出しですが回転を上げれば14V出ているので問題無し。
電圧監視しているので設定電圧まで下がるとカットするので安心です。レギュレート機能付きで一定時間温度を上げる機能、何といっても電圧計が付いているのはかなりポイント高いです。電圧計だけでも単体で買うと高いですから。
今回は別でリレーを介して配線したのでキット内の配線だけでは足らず電源コードを延長しました。
Vmaxにも付けたくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 21:24

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

5.0/5

★★★★★

CB1100(SC65)の純正ホルダ-が鉄製の黒色が、以前からなんとなく質素な感じで気になっていました。ウェビックで本パ-ツ販売を知り早速購入。カスタムハンドル(エフェックス)と同色のコ-ルドを選択。取り付けて見て自己満足度120%。乗るたびに、目につくパ-ツでもありオススメのパ-ツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 19:34

役に立った

コメント(0)

masharaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR650R )

3.0/5

★★★★★

こちらで購入しましたが箱に書いてある税込み定価より販売価格が高いのはいかがなものかとおもいました。
商品の性能は確かにレスポンスアップはしましたがボアアップキットを組んでいるにも関わらず高回転でのトルクの落ち込みが気になります。クラッチ側も軽量化しているので余計にそう感じるのかも知れません。
恐らくノーマルの排気量では逆にトルクの落ち込みで上り坂ではノーマルより劣るとおもいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おとーやんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

クロスカブのスタイリングで唯一許せないのが高すぎるメーター位置。110プロがベースなのでヘッドライトとメーターの間隔が広く、フロントビューがなんともマヌケです。この商品は、その高すぎるメーター位置を下げると同時にライポジも少しスポーティーに変更できるスグレ物。
取り付けは取説通りに進めば至って簡単です。装着後はハンドル高さが一本分下がり、絞り角が5度手前に来ます。わずかな変更ですが随分コンパクトなライポジに感じますね。個人的にはノーマルよりもかなり乗りやすく感じます。特にハンドル高さは長距離でも肩が凝りにくくなりました。
タケガワも同じような製品が出ていますが、あのハンドルガードが個人的に駄目でこちらにしました。値段もタケガワをセットでそろえるより安く、オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/12 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

純正のオレンジ色は悪くなかったけど、よりカスタム感を出したいと考え、クリヤーかスモークか迷った結果、中古店に置いてあったcb1300sbにスモークが付いていたのを見て、これだと思いスモークにしました。質感造り、色合い全てにおいて完璧な商品で大満足しています。
注文概要がMC42(14年3月─)となっていたので、’11モデルに付くか心配でしたが、難なく取り付け完了できました。パッキンもそのまま使え、P社製と比べ約半額で買えて更に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 13:45

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

カブ110プロ(JA10)に使用(純正14T⇒13T)
他はチェーン等純正です。

 モノは純正とほぼ同じ造りで殆ど干渉もありませんでした。チェーンも引き代1マス分でOKでした。

 純正のままだと峠道の上り(2⇒3速へのシフトの時、50km/h辺り)でフルスロットルでも失速しましたが、13Tへの変更で何とかじわじわ加速する様になりました。
 また、自分の場合は燃費の悪化(55⇒50程度)と70km/h巡航でのエンジン音とハンドル振動も酷くなりました。
 ※通勤快速では余り問題になりませんし、ロンツーでは14Tに戻す事も検討中です※

 値段も手頃でカスタムの効果も体感し易い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

自分のバイクは車体が白ですがキーの部分が黒く
夜は当然ですが昼間も覗き込まないと見難く
コンビニフックを金にしていたので色合わせで金に
しました。
金にした事によって昼間も目立ち更に暗い所でも
ある程度キーシリンダーの位置がわかるので
キーが差し込みやすくなりました。
お洒落にも実用的にも良い商品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Joeさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ノーマルLEAD125の加速力アップのため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ノーマルのウエイトローラーが18 gなのに対し、14 gのウエイトローラーを装着することで調度良いバランスになり、加速も良くなって乗りやすくなりました。
【取付は難しかったですか?】 
基本的には8 mmのソケットでカバーを外し、ユニバーサルホルダーとソケットレンチがあれば簡単に交換できます。閉めるときはトルクレンチでトルク管理をした方が良いです。
【取付のポイントやコツを教えてください】 
スクーター系は乾式の駆動系のためベルトとあたるプーリー部分などにオイルが付かないよう注意する。ついてしまったらよく脱脂する。
また、ドライブプーリーを組む際は充分にベルトの落とし込みがされていないとトラブルにつながるので注意。ドリブン側のセンタースプリングを縮めてベルトを奥に入れこみ、ドライブ側のベルトに余裕を持たせればOKです。
【期待外れだった点はありますか?】
特になし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
10 g以下の軽いラインナップ。
【比較した商品はありますか?】
他社のウエイトローラーと比べ作りが純正に近く良い
【その他】
現在はクラッチスプリングやセンタースプリング、プーリー、ドライブフェイスなどに手を入れているためウエイトローラーは10 gを使用しているが、純正の駆動系から変えるだけならこの14 g がオススメ。
モリワキマフラーとも相性がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/07 00:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

5.0/5

★★★★★

ほかにカスタムする箇所があまりないので
簡単にできるウインカーのドレスアツプ化してみました。交換も20分もかからずとても簡単でした。
次はスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 18:03

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX(JF56)にキックスターター装着しました。30分程度で取り付け出来ます。以外と簡単でしたよ。
これで遠出してもバッテリー上がりの心配をしなくて済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 00:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP