EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価676件 (詳細インプレ数:650件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
20
お話にならない:
12

EFFEX:エフェックスのカスタムパーツのインプレッション (全 214 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タズルさん(インプレ投稿数: 11件 )

カラー:ブラックアルマイト
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

レバー比が若干変化しますが(クラッチ)、慣れます。指の当たり、感触、ともに良好。個人的には、レバーにロゴはいらないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 12:39

役に立った

コメント(0)

SHUTOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | グロム )

利用車種: MT-03
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクのシートクッションとして購入しました。私の場合は夏用にメッシュタイプのクッションを持っていたので冬でもシートクッションが使いたくて購入しました。性能としてはシート下の振動や、お尻の痛みの軽減など個人差はあると思いますが、私には確かな効果があります、友人がホンダの単気筒バイクにこの商品を取り付けていますがあるなしではかなり乗車した際の振動が違うます。お尻の痛みだけで無くシート下の振動に悩んでいる方には一度試した欲しい商品です。実際、私もシートクッション自体シート下からの振動の軽減目的で使用しているのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 20:14

役に立った

コメント(0)

250600600350さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ZX25R オーバーハンドルに付け替え時に 使用しました
エンドの大きさもいい大きさで、振動も抑えらえてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/15 08:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハクサイさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

さすがの専用設計。
ポン付けできます。純正の様に穴を合わせて付けるだけ。
別途、バーエンドをお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 16:59

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

カラー:ブルーアルマイト
利用車種: バンディット1250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

同品3セット目の購入です。走行距離が年間4?5万kmのため、樹脂部の摩耗が激しく
リピートしました。いつもながら握り易さは抜群です。他社製品も検討しましたが、やはりこれにしました。本当はブラック色が希望でしたが納期がかかるためブルーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/25 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

取り付け加工等 特に無く付くので 非常に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 23:25

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Dトラッカーのノーマルシートでのお尻の痛さに耐えきれず、デイトナのコージーシートに換装しましたが、それでもお尻が痛くなりました。そこでコージーシートにゲルザブを加えたところ、多少痛みは緩和されました。とは言え5,6時間もシッティングで走っていればまた痛み始めめす。無いよりはあったほうがマシ、ほのかに良い感じな品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 17:23

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 0

小さい方を10年以上前から使っています
ハンドルの中にウエイトが入るのは当時は画期的でありこのメーカーしか、販売していなかった
いまは各メーカーさんから販売され、各社進化工夫されているようですね。
今回は大きい方を購入してみました、当時はなかったと思います
多少ウエイトがあるので少し期待していますがあまり変わらないでしょうね(違いがわからないと思います凡人なので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/13 16:23

役に立った

コメント(0)

チカさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

色パターンも多いので色々と選べます。
自分は車体色に合わせて黒にしました。
取付も簡単です。
振動も無くなってとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/27 14:39

役に立った

コメント(0)

ノーマル比:50mmロング
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ハンドル30mm、アップワイヤー50mmロング

    ハンドル30mm、アップワイヤー50mmロング

  • ハンドル30mm、アップワイヤー100mmロング

    ハンドル30mm、アップワイヤー100mmロング

  • 綺麗に収まっています

    綺麗に収まっています

  • 注油は必須

    注油は必須

ジータのバーライズキットでハンドルを30mmアップするために購入しました。
感想は、この製品に交換する前に付けていたハリケーン製100mmロングとの比較になります。
ハリケーンの100mmロングでは長すぎてチャバネゴキブリになったので、エフェックススロットルケーブルの50mmロングが丁度いいサイズになります。
ワイヤーを調整した感想では、ハリケーン製では調整代ギリギリでもワイヤーに無駄なたるみが残りインシュロックで引っ張りテンションを掛けておく必要がありましたが、エフェックススロットルケーブルでは純正と同じ位置に調整ナットが行くため今後の再調整代も残っていて状態は上々であり満足できる製品でした。
ワイヤー径は純正と同じでチューブも純正相当であり、きれいな仕上がりでした。

取付に際して
チューブの状態でビニールで漏斗を作って漏れないようにビニールテープでシッカリ巻いてます。
今回は漏斗にベルハンマーを溜めて流し込みました。
一晩放置すれば反対側までお湿りが下りていて取り換え施工可能な状態となっていました。
昔はエンジンオイル(廃油)を入れていたのですから何でもいいと思います。
ただしCRC5ー56はダメです、界面活性剤でワイヤー同士の摩擦は下がって切れやすくなるし、揮発して潤滑性能は長続きしないので(-ω-)/
調整位置は純正を撮影しておいてから真似しましょう。
ルートを間違うとハンドルを切ったら回転が上がることになったことがあります。また、調整ナットの位置も何処にすればいいかわからなくなります。
昔と違ってデジタルカメラなのですぐ見れるしタダだし、活用すべきですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP