ARC:エーアールシー

ユーザーによる ARC:エーアールシー のブランド評価

AMA スーパークロスにおいて、その信頼性により圧倒的な装着率を誇り、全世界のダートバイクライダーから絶賛されるARCレバー。 形状記憶素材「MEMO1(R)」により、まがったレバーも簡単に元通り!転倒によるレバー破損のリスクから解放されます。

総合評価: 4 /総合評価22件 (詳細インプレ数:21件)
買ってよかった/最高:
8
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

ARC:エーアールシーのカスタムパーツのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: EC250 | TW200E )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 1
機能性 3

コンパクトでカプラーオンで言うこと無しと思いきやお山で派手に転んだ際にウインカーボタンのピンが折れスイッチ不良になりました。衝撃を逃がすために締め付けを弱めにしたことが逆に仇になった感じです。ハードに使う方はスイッチが回らないようにした方が長持ちするかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/18 21:40

役に立った

コメント(0)

すぎおさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RM125 | RM-Z250 )

利用車種: RM125

5.0/5

★★★★★

オフロードには必ず転倒がついてきます
転倒時純正ではレバーがぐにゃっと曲がってしまうのがほとんどではないでしょうか
社外で可倒式レバーなどもありますがクラッチホルダーやマスターの根元をいわしてしまうこともあります。
この商品は折れないだけでなく根元側をいわすこともほとんどないと思います

転倒時しか効果は発揮できませんが
レバー自体がとても軽量で操作性も十分です。
色も黒くてカッコイイ。

値段は少々高めですがレバー何本も交換するよりはコスパに優れてると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 23:46

役に立った

コメント(0)

とおるさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF150R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

転倒の際もダメージが少なくいいです(´∀`)
オフロード乗りにはマストアイテムですね(・∀・)

ただのレバーなので仕方が無いかもしれませんが取説等まったくないのが少し不便…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/24 09:20

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

取りつけてすぐに性能テストをしてしまいました。
ジャンプの着地に失敗し、マシン全体がハイサイド気味に横方向に地面を360度転がるという大転倒。
幸い身体は動いたので、何とか立ち上がりマシンを起こそうとすると、装着したばかりのレバーがグニャ~っと変な形に90度以上曲がってましたが、マシンを押したり引いたりしてる数分の内に自力で元に戻ってしまいました。
明らかに地面に接触したキズが激しく付いていましたが、その後の操作には全く問題ありません。

レバー比は純正品とほぼ同じで、操作感が軽くなる事も重くなる事もありません。
値段は若干高い気がしますが、転倒しても折れない事を考えると結局安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ARC:エーアールシーの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP