DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのカスタムパーツのインプレッション (全 5196 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツカサさん(インプレ投稿数: 22件 )

カラー:レッド
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • キタコのマスターカップカバーと併用です

    キタコのマスターカップカバーと併用です

質感は高いですが値段も高いです。ウェビックでポイント還元セールを狙って購入しました。ダックス125のリアブレーキのマスターシリンダーに使用しました。社外マフラーにすると丸見えになるのでキャップのカスタムしたくなりました。削り出しでコストがかかっていると思うので値段は納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/06 23:16

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX | Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • パッケージ

    パッケージ

  • 内容物

    内容物

電流容量を考えるとケーブルが太くなってしまうのは仕方がない
アクセサリー電源用のケーブルが一緒に収縮チューブで保護してあり、どうせなら分けってほしかった

ヒューズ入っているので本体が意外に大きく設置場所に難儀します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/05 16:59

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

KOSOドライブキット付属のセンタースプリングのレートが高すぎ、街乗りでの加速はキビキビして良いが
常用回転数が高すぎ&レート高過ぎでベルトへのダメージが大きい上に燃費も悪いのでレートを落としたくて交換しました。
交換前はベルトがKN企画の物を使用時で5000km程度で、それ以外(純正含む)だと3000km程度で切れてしまっていましたが、交換後は1万kmはベルトが切れず走れてます。(消耗度的に2万km行けそう)
変速完了状態で巡行時の常用回転数が1500rpm位下がり、全開キックダウンで加速すると交換前は大体8000rpm程度だったのですが交換後は大体7000rpm程度で変速する様になりました。
かといって、センスプが柔らかすぎてかったるい変速になるわけでは無く、すごく自然で滑らかな加速をするようになりました。(センタースプリングにスライダーベアリング併用の効果もありますが)
街乗りでシグナルグランプリとかツーリングで峠をきびきび走りたいならドライブキット付属のものの方が良いですが、普通に足としてスクーターを不快感無く使いたいならこの程度のレートの方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 19:11

役に立った

コメント(0)

らいだーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZ125X | CRF50F | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 5

アドレスV125Sにこちらのスクリーン(RS)を取り付けました。
冬場の走行で身体に直接風が当たらないので体感する寒さが軽減されるのがよくわかりました。
また、雨天走行時も理屈は同じで快適さUPしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 17:20

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • なんとかアッセンブリー。薄っぺらなパーツ。絶対に割れてしまうと思われる・・

    なんとかアッセンブリー。薄っぺらなパーツ。絶対に割れてしまうと思われる・・

まずはエリミネーターに高さがでてカッコよくなった気がします(笑)  防風性能は高さが無いのと横幅がスリムにできてるのでシールドの脇から結構風は入っています。性能重視の方はもっと横幅のあるものをお勧めします。無いよりはあった方がいいという感じでしょうか。嬉しかったのは今までハンドル右手方向にスマホホルダーを取り付けていたので狭いスペースに手を突っ込んで、エンジンキーを回すのがストレスだったのですが、クランプバーが付いているのでそっちにホルダーを移し替えたらキー周りがスッキリしてストレスが無くなりました!  取り付けは取説書見ながら素人の私でも取り付けられました。ただ、取説にも注意喚起してありましたがなんとかアッセンブリー?が割れやすい! 私も2個所のうちの1つを割ってしまって瞬間接着剤のお世話になりましたので、念の為用意しておいた方がいいかもしれません。取付けてから走ったらビビリ音がするのでなにか調整を考えてるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 00:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

くりぼうさん 

ミラー取り付け部にポン付けのL型スターならビビり解消では?

闇夜自動車さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

まだ出番はないですが、お守り代わりに携行しています。
一緒に行く仲間がコンプレッサーを搭載しているので、その役割の一端として持っています。同梱されている工具類も機能的で一度パンク修理をされた方ならばこれで十分と思えるものです。お値段がもう少し安いと誰もが常備するのでしょうけど…
出先でリタイヤはしたくない派なので。
ボンベも3番ありますが、満タンにならない事は説明書にも書いてがあります。使用するときは心しましょう。 シート下に忍ばせるには良い大きさです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 08:54

役に立った

コメント(0)

ノイさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

10年位赤パッド使用してます。安定安心の使用感。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 20:41

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

KLX125に取り付け半年ほど経ったのでレビューします。
買った理由は他の方とは少し違いますが、「取り外し&取り付けのしやすさ」です。
当方はKLX125をツーリングにも、エンデューロレースにも使っています。
これまではカワサキ純正のキャリアを使っていました。
純正は純正で良いものですが、レースではキャリアの取り外し義務があります。
純正は取り外し&取り付けが面倒で仕方なかったので、デイトナさんのこちらを購入しなおしました。
結果、大満足です!

サイドカバーを削る必要があるという部分に引っかかっているあなた、悪いことは言わないから最初からこっちを買うことをオススメします。

オフ車は傷付くものです!

私は当初サイドカバーを削ることを嫌がって純正キャリアを付けてましたが、バシバシ林道を走り回るとあっと言う間にサイドカバーは傷だらけになります!
レースなんて出ればあちこち新しい傷がついてむしろそれが勲章みたいなものです!
サイドカバーを削ることなんて傷の付きっぷりに比べたら全く大したことないのです!
オマケに純正よりもデイトナさんのキャリアの方がたくさん荷物が積めます!

取り付けやすい、取り外しやすい、たくさん荷物が積めるの三拍子揃ったキャリアですので、純正とこちらで迷っているのであれば問答無用でこちらのキャリアをおすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 23:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

身長150cm前半の嫁さんがSV650を買ったものの、足つきに不安を感じていたようなので購入しました。
結果、嫁さん大喜びです。

ノーマルでは片足の親指の付け根で支えている状態でしたが、
このリンクロッドを入れてやると両足の親指付け根が接地するようになり、片足ならベタ足になります。
177cmある私ですともうベタベタのベタ足、通勤で使ってるAXIS-Zよりベタ足です。

取り付けについて書き留めておきます。
自分でやろうとされてる方は整備に慣れてる方かと思いますが、誰かの参考になれば幸いです。

まずジャッキ、もしくはバイクを吊れる環境が必要です。
リアスタンドだけではだめです(リンク外せないので…)。
ジャッキだと不安定なので、吊れる環境があるなら吊ってしまったほうが安全です。

それとマフラーを外さないと作業できませんので、
ガスケットの使いまわしが嫌ならば新品のガスケットを購入しておいてください。

14181-22D01 1個
14771-32E10 3個

マフラーを外す際は、サイレンサー→前側エキパイ→真ん中のエキパイに付いてるO2センサ→真ん中のエキパイの順で外します。
つけるときは逆順です。

エキパイにはまり込んでるガスケットはラジペンで引っこ抜けます。
気合いでチマチマ引っこ抜いて下さい。

O2センサは燃料タンクを上げ、カプラーを外してから緩めていくのが正攻法のようですが、私は面倒臭がってそのまま外しました。
断線せず無事完了しましたがそこは自己責任で…

マフラーを外したらあとはリンクロッドを入れ替えるだけです。

リンクのボルトがサイドスタンドの付け根に干渉して抜けない場合は、スイングアームを上に持ち上げれば外せます。

他の方が書かれているフォークの突き出しですが、私はそのままでも特に違和感は無かったのでいじっていません。
嫁さんのバイクなので嫁さんに言われたら対応しようと思います。

いい買い物ができました。
足つきを改善したい方、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 18:26

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
見えやすさ 3

以前はノーブランドのブラストバリアーより小さな物を取り付けていましたが、ブラストバリアーは形と効果ともに優れています。特に高速走行には、効果があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 07:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP