DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのカスタムパーツのインプレッション (全 69 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 3
取り付けやすさ 4

旧車でよくオーバーフローするので使用しています。
特にメーカーにこだわりはないのですが、デイトナはまあ値段相応の雰囲気です。紙がよれてるとか、目に見える不具合はなにもありません。

ただ、他のインプレでもありますが、流量が他社製より少ないようで、高速道路全開シーンなどではガス欠を起こすことがありました(ちょっと待ってれば直ります)また、原因不明ながら急にエア噛みのような現象で、ガソリンが動かなくなることもありました(これはダイレクトに製品のせいかはわかりませんが、フィルターを外すと直ります)
ということで、250ccスポーツバイクにはあまり使い勝手よくありません。
もう少し流量の多い製品を探そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/26 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこづなさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

JMCA認定でも、もう少し音量があり端切れがあると思い購入したのですが、思っていたより静かでした。自分には物足りないのが正直な感想です。
後は取付に関して、ノーマルマフラーからの換装を想定しており、
社外マフラーを取付ていた自分は、センタースタンドストッパーはすでに取付ていましたが、ノーマルマフラーを取付ているステーが必要な事と、ノーマルのマフラーバンド?(エキパイとマフラーを縛る部品)
を持っておらず買い足す必要がありました。
不満な所は以上です。
それ以外は特に問題はありませんでした。
梱包も綺麗に施されていましたし、手元に届くのも早かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/24 18:12

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 2

【使用状況を教えてください】
主にツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

イメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
好みだと思うが、30分くらいすると独特な凹凸が手に食い込んできて、不快になってくる。
デザインは良いが握り心地はいまいち。



【他商品と比較してどうでしたか?】
ある程度使用したら、プログリップに変更しようと思う。

見た目重視ならオススメだが、機能性はあまりありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/14 16:41

役に立った

コメント(0)

750fさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750F | ジェベル250XC )

利用車種: GSX750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

純正パッドがかなり値上がりしたので、こちらを購入。
純正より効かない(強く踏む必要がある)気がする。

投稿日付: 2023/09/06 23:16

役に立った

コメント(0)

750fさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750F | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 2

明るいところでは見にくい。
普通の液晶(文字が黒)でいいのに。
微々たる電流とはいえ、バッテリーを消耗するし、時計機能は無しでいい。


このタイプのかなり昔のデジタルタコメーターを20年近く使っていたが、
ついに昇天したため購入。
分解してみると・・ 
長期間にわたって浸水していたのね。銅が析出して青くなってた。

投稿日付: 2023/09/06 23:05

役に立った

コメント(0)

YT4さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

【使用状況を教えてください】
純正からの変更でツーリングでの振動対策で購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
精度が良い
【取付けは難しかったですか?】
専用の工具がないと外すのが困難
【使ってみていかがでしたか?】
ネジロックが推奨です。
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/16 13:24

役に立った

コメント(0)

りと丸さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Z900RS | SPORTSTER S | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
滑りにくさ 3

商品は良いと思います。
私は他のパーツとの兼ね合いがいまいちでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 20:12

役に立った

コメント(0)

マーマレイド・スプーンさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XL883 | スーパーカブ50 | KLX250ES )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

非分解式溶接組み立てのサイレンサーには不向きです。
効果をフルに感じるにはインナーを外しグラスウールの巻き治しが不可欠。
目詰まりしたままでは音質音量共に満足いく結果は得られません。
商品の精度はさすがデイトナさん、装着フィット感も申し分なく
新品サイレンサーであれば効果あり。(過去に別車輛にて効果を経験済み)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 12:33

役に立った

コメント(0)

迷子のおサルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 3
コントロール性 3

以前はゴールデンパッドを付けでしたが
今回は、予算の関係でハイパーシンタードにしましたが、
ゴールデンパッドに比べて効きが弱いです。
価格相応な感じですかね…
次は、ゴールデンパッドにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/01 21:10

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

ポッシュのウルトラバーヘビーエンドからの交換です。
皆さんが書かれている通り、ZX-14Rの純正ハンドルにとるつける場合はボルトが長すぎます。
取り付けたところバーエンドが遊ぶため今まで使用していたポッシュのボルトを使用しました。
対象車両ということで皆さん購入されていると思いますが、ボルトのみホームセンターなどに購入しに行くのはどうかと思います。
車両にあったボルトの用意をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP