COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.8 /総合評価855件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
167
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
53
お話にならない:
21

COERCE:コワースのカスタムパーツのインプレッション (全 106 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハッチVさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: JAZZ [ジャズ] | TS50 HUSTLER [ハスラー] | K90 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単です。付けてみての感想ですが定番な感じがしてフロント周りが引き締まりましたが、走ってみるとそこまで極限な走りができていないので効果もわからず。カスタム性で装着する意味合いが強いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正の長いフェンダーがカッコ悪く感じたので交換しました
見た目は大変すばらしいんですが・・・
本体はFRPで作ってあって質感が安く感じます
物自体のクリアランスも悪いです、雨日に乗ると
シート下の物入れが砂だらけになります、この辺をもう少しちゃんと
してくれてれば問題ないのですが、、 なのでこの評価です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:04

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

取り付け後の見た目は非常に良いです。
ただ、FRPの精度が悪く、取り付けに非常に苦労しました。
また、ウインカーの配線用の穴が開いていないので面倒でした。
よって星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R750 | VTR250 | STREET TRIPLE R )

3.0/5

★★★★★

VTR250に装着しました。
当初はフロント周りの剛性アップをねらって取り付けましたが、ノーマルのときとあまり変わりはなかったかなと感じました。
街乗りや法定速度内の走行では違いを感じ取ることは難しいと思います。峠やサーキットのでの走行向けではないでしょうか。
製品自体はアルミ製でかなりしっかりとした造りです。取り付けは六角レンチがあれば簡単に取り付きますが、フロントフォーク左右の取り付け高さが同じであるかちゃんと確かめたほうがいいです。高さが違うとかえってバランスを崩します。
なお、実走行ではVTR250のフロントサスペンションが柔らかい設定なのか分かりませんが、段差を乗り越えたときにホーンとスタビライザーが接触してキズがはいってしまいました。
取り付けた際は、同時にホーンもヘッドライト側に逃がしたほうがよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

セールになっていたので購入。
取り付けも簡単だし、ノーマルからいじってますよ~!のさりげないアピールです。
(ドレスアップが主な目的ですかね?)
『フロント周りの剛性がUP!』とインプレッションされている方もいらっしゃいますが、当方そんなに考えてバイクに乗っていませんし・・
トシですから しゃかりきになってコーナーを攻めていませんし・・
未装着のノーマルでもなんら不満は感じていませんでした。
装着後に伊豆を一周り走ってみましたが、特に変化なんてのは感じませんです。
何も考えずに走ってみて変化を感じないと言う事は、装着することでの悪影響はないと言う事ですね。
製品自体は綺麗な作りですから、興味があって財布に余裕があるなら・・いかがでしょ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/11 15:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうぞうさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

各メーカーからフェンダーレスキットが発売しているけど
ノーマル形状に近いコワースのフェンダーレスをチョイスしました。
他のインプレッションにもあるようにドレンホースの穴が小さいのとビス穴位置が若干ずれていた。ドレンホースの穴はリーマーで広げて通すことが出来ましたが穴位置に付いては強引に合わせ込むようにして取り付けました。もうちょい精度を上げて欲しいと感じました。
あとノーマルウィンカーはそのまま取り付けられますが、ポッシュとかの社外品を取り付ける場合はポッシュのZRX専用ウインカーステーベースを一緒に購入したほうがいいと思いますよ。2コ穴が開いてるし穴径がデカイ感じです。
いろいろ不憫なところはありますがスタイルはいい感じです。ちょっと苦労したけど自分なりに気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:39

役に立った

コメント(0)

かるなさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR改595 | MAJESTY250 [マジェスティ] )

3.0/5

★★★★★

値段なりの製品じゃないかと思います。
ステップを踏み込むと、フニャっとした感じが・・・
シフトとか、ガタつきが出やすいです。
使っていると、ペダルが外向きに下がったような感じになってしまいます。
カッチリとした作動は期待しない方がよろしいかと・・・
また、キック時にペダルをたためるようになってるんですが、
すぐにロックがヘタってちゃんとたためなくなります。
キックペダルにひっかかる事が多いのがうっとおしいです。
ポジションはいい感じ。社外品のロングタンクに合う位置じゃないかと思います。
実用上はこれといった問題は無いので、とりあえずつけるにはいいかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

コメント(0)

オジさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

あまり効果を実感できなかったので…。
でも取りつけは簡単。ドレスアップにも適しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38

役に立った

コメント(0)

royさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

バリオスA5に装着しました。
素材がFRPですのでネジを回していると”パキパキッ”という音がしてきました。なので割れてしまうのではと思いました。
取り付け穴はピッタリとまではいきませんでしたが、私の場合は、加工する必要はありませんでした。
心配しながら慎重にしましたが、とくに問題なく装着できました。スッキリしたリア周りになりました。
装着するには、サイドカウル、リアカウルを取り外し、テールランプとウィンカーもはずします。
30分から1時間程度で装着できると思います。
ノーマル時についていた純正工具を固定するものはなくなります。なのでそのまま置くと走行中に動くこともあると思います。
あと、角度は好みの角度にできますが、一番角度をつけても45度まではいかないぐらいです。
リフレクターは付いていないません。
価格がもう少し抑えられていればと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

FZS1000への装着です。
ナンバー角度のアジャスト機能は、目いっぱい大人しめにしてギリギリ車検が通るか通らないか(審査官しだい)
バッテリー周りの小物UNITのレイアウトが変わり、ちょっと戸惑います。
小物入れスペースの容量は、たぶん減っています。
外装の組み付けも要領が必要です。
外装との隙が多くなるので、ツーリングライダーさんには、あまりお勧め出来ません。(電装品トラブルの面で)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59

役に立った

中古品から探す

COERCE:コワースの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP