CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価446件 (詳細インプレ数:426件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインのカスタムパーツのインプレッション (全 183 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
muroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V-MAX | TL125イーハトーブ(TL125S) | R100 )

利用車種: V-MAX 1200

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

簡単に取り付けれるかと思ってたのですが、思いのほか手間取ってしまった。
角度が悪いのか、80kmから100kmの間でハンドルがブレてしまう。
ステアリングダンパーが必要かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/02 17:53

役に立った

コメント(0)

Jun☆さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 RS )

利用車種: CB1100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ネイキッドは高速道路を走ると、風圧と風切音で疲れます。
その対策の為にメーターバイザーを付けていましたが、胸より下の風圧は多少軽減されたものの、逆に風切音が大きくなった気がしていました。

今回、このロードコメットのエアロスクリーン仕様を装着したところ、風圧は軽減され、ヘルメットの風切音も多少は小さくなりました。
ただ、風切音が完全に静かになったワケではなく、ヘルメットには風が当たっています。
少し屈めばカウルで防御しているエリアにヘルメットが入るので、乗車姿勢の工夫次第で効果も変わると思います。
質感はペイントが綺麗で、純正色のキャンディグローリーレッドと同色なので、統一感はバッチリです。

最初はビキニカウルというものが覆面レスラーのようなイメージで好きではなかったのですが、今では付けて良かったと思っています。
スタイルが好みであれば、お薦めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/04 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 5
プロテクション 5

SRに長距離ツーリング用にフットレスト取り付けるための買いました!
難なく取り付けでき、バンパー自体もSRのスタイルを引き立ててくれる
素晴らしい出来です。
やはり値段が気になるところですが、思い切って買ってしまえば忘れてしまいます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/27 19:47

役に立った

コメント(0)

クレドールさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SF )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ず??っと指を咥えて見ていましたが、
ようやく購入できました!

バイク:HONDA CB1300SF 03'モデル
カラー:パールフェイドレスホワイト+アラモアナレッド


塗装>

非常に綺麗です! 見ていてうっとりしますw

バイクに詳しくない人は、純正と間違うのでは?
そのくらい質感が高くバイクに似合っています。

赤白ツートンを購入しましたが、赤と白の境い目で
色のハミ出しやカスレがわずかにあります。
これがなくなると最高です(塗装は難しいので無理言えませんが)。

と言っても、いつまでも気になるほどのレベルではありません。
充分に許容範囲。

あとこれは好みですが、裏側がマットブラック等で塗装されていると
引き締まる感じがしました(綺麗な白塗装はされています)


取付>

非常に簡単でした。
説明書も図解入りで、ワッシャーを入れる順番などが
ひと目でわかるのは非常に有り難かったです。

ネジも精度が良く、クルクルと簡単に回せます。
製品全体の精度が非常に高く、歪みなど皆無です。

説明書も親切なので、初心者の方でも簡単に取付できると思います。
初めての私は40分くらいでした。

また、取り外しもネジ3本だけで簡単に行えます。
ですので、ヘッドライト周りの整備なども簡単に行なえます。


走行>

3点支持のお陰か、走行時も危なげなく安定しています。

まだ時速60kmまでしか出していませんが、ビビリ音もなく
不安な揺れは全くありません。

また、走っているとお腹周りに風が当たらなくなりました。
冬や長距離走行時は、非常に重宝しそうです^^b


総評>

価格はそれなりにしますが、その価値はあると思います。

デザインも派手すぎず、かつ大人しすぎる感じもありません。
大人の雰囲気とノスタルジック感が合わさっていて、個人的には大正解です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Poohさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

このカウルに決めるまでは、数千円の汎用品にするかN-Proにするかこれにするか悩みましたが、3点留めと素材の頑丈さでCHIC DESIGNに決めました。

値段の不満(高い)以外は概ね満足です。
予想通り高速での風圧も減りました。
これまでのバイクにもビキニカウルを付けていたので効果は想定内でしたね。
ビビリ感がないのが良い。でも、メータに若干触れるみたいなので布を挟んでします。でも、ここには不満ありません。

ほとんど不満は何のですが、手持ちの工具で足りなくて8mmのめがねと六角を買いに行ったのは面倒でしたね。でも、これは非常に個人的に事情です。
あと下部のステーの取り付けが指の太い自分には大変でした。
でも出来たので良しとするか。
あ!そうそう、付属の取説は全く読んでいません。
それでも取り付け方法は想像通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 23:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

狩人さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ネイキッドに乗っているため、高速の時はまともに風が胸に当たり、必死の運転で大変でしたが、ガイラシールドを取り付けてからは風が半減したように思います。これで長距離ツーリングがこれまで以上に楽しみになりました。また取り付けも説明書に書かれている通りに一つ一つ丁寧に行えば、素人でもできます。
事前に工具は準備してください。サイズはMを購入しましたが、Lでも良かったかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 07:48

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付け自体は楽ですが、カウル内の上部にライトの光
が漏れるため、下部のステーにアルミのスペーサーを入
れて調整(個体差は有ると思います)

純正用に設計されているので、純正のライトやライトス
テーを変更していると取り付けは難しいかな?

純正ハンドルでマスターシリンダーを交換してると、カ
ウルに接触するかも(画像のハンドルバーはコンチ)

ビキニカウルだけど取り付け前と比べて、体感的には+
20kmの効果ですごく楽になりますよ。

高速での振動と風圧の2つの苦行の1つが解消されます
のでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 15:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マツさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400への取り付けです。作業は全て自分で行います。

まず各パーツの仕上げはあまりよろしくありません。乗車時常に視界に入る本体の裏側はゲルコート処理など無くFRP剥き出しです。また塗装面にボルト穴を開ける際の失敗マーキング(ケガキ)が残っていたり、スクリーン端部の処理も荒い。総じて値段なりの雑な仕事をしているなぁ、という印象です。塗装ベースと考えても裏面の処理はして欲しかった。

仕上げの荒らさを裏切り、組み着け精度は極めて良好です。ある程度覚悟していた修正作業は必要無く、完全にポン着けで装着完了です。唯一スクリーンを組み着ける時に難儀するくらい(かなり歪ませる)。ある程度の振動には耐えうる構造の為、SRでもあまり不安無く使用できています。

肝心の防風効果ですが、防風ではなくあくまで整流と考えて頂ければと思います。スクリーン角度をどう調整しようと無風はありえません。しかし高速走行時の安定性は素晴らしい。これはSRユーザーには一般道でも体感できる物だと思います。

長距離キャンプツーリングが趣味の私にとって、高速道路での安定感はとても大切な項目です。値段以上の恩恵を受けています。同用途の方には間違いなくお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 17:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付けが大変、ただ、付けると格段にかっこよくなる事間違いないなしです。値段が安いのでそこが一番いいです。カフェレーサーカスタムにおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

大晦日の13時から16時位まで、
外気温3℃の状況でほぼ連続して走行。
ここ数年、メーカー純正のグリップヒーターで、
掌の暖をとっていましたが、手の甲に当たる走行風で、
ポカポカとまでは言えませんでした。
ガントレットを装着後、グリップヒーターをOFFにしてしばらく走行。
ヘルメットごしだと、ガントレットの位置が、グリップに対して、
上過ぎるように思いましたが、実際に走行してみて合点がいきました。
純正のミラーとガントレットの間から、走行風が入ってくるが、
ちょうど手の甲の上あたり、風が流れる感じで、
手がかじかむ事はありませんでした。グリップヒーター併用なら、
ポカポカの状態が続きました。日差しのある日だったので、
氷点下なら、またすこし違ってくるかもしれませんが、
電熱グローブに買い替えずに済みました。
星が4つなのは、1.値段が高めな事、2.ワッシャー類(特にゴム系)が、
ミラー側にも欲しいことで、信号待ちで細かい振動が、
ミラーから伝わりビビリ音がする事です。それ以外問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 01:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP