K&T:ケイアンドティー

ユーザーによる K&T:ケイアンドティー のブランド評価

自社で開発したオリジナルパーツが豊富「K&T」が登場。4ミニ系やモタード・オフロード・オンロードなどジャンルを問わない車両のカスタムパーツが豊富です!!

総合評価: 4 /総合評価98件 (詳細インプレ数:97件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
25
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
6
お話にならない:
0

K&T:ケイアンドティーのカスタムパーツのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

2次エアキャンセルするキットです。

ラジエーターをずらした方が、作業しやすいです。
注意するのは、外したバルブの向きとガスケットを確認しましょう。

外して、取り付ける時、あれ?
と思いましたが、マニュアルがあったので、無事に
取り付け出来ました。

配線を外すとエラーが出るらしく、ホースは外しましたが
カプラーはつないだままです。

軽量化はホース部分くらいです。排気効率が上がると良いなと思います!

レース車両で、公道は走れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/08 14:07

役に立った

コメント(0)

たんこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Vストローム1050XT | SWISH LIMITED | KLX125 )

カラー:シルバー
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
 KLX125はエンジンの振動が大きく車体にダイレクトに響くので、その振動対策になればと。

【取付けは難しかったですか?】
 問題無し。

【使ってみていかがでしたか?】
 純正のエンジンハンガーよりかなり厚く、エンジンの低中回転では車体の振動を少し抑えられている気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 10:35

役に立った

コメント(0)

y1f45さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RZ350 | NSR250R )

タイプ:50mm
利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正ノーマルのセレーションが甘くなったので、交換しました。
車両はNSR250R MC21です。

リンクアームのオフセットは、3mmほど長い様に感じますが、問題無く使えます。
ただ、MC21に使用する場合はセレーションの締め付けボルトの方向が逆になるので、取り付ける際にリンクアームの角度が原点されます。概ね写真の角度になると思います。

造りは悪くありませんし、オフセット量がおおきいので、補修用として重宝しそうです。ちなみにBattleさんの40mmでは少し足りませんでした。
耐久性はこれから確認します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 20:27

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

カラー:ブラック
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー(キャブ車)で使用。
走行用途:モタードレース、オフロード、ツーリング
後継モデルのDトラッカーXフロントブレーキディスクローターを取付けるために使用。約8年使用した。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。キレイなアルマイトのブラックだった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはキャリパー取付けボルトを外し、本商品をキャリパー取付け部につけて、本商品にキャリパーをつけるだけの作業ではあるが、ブレーキ周りの作業となるため、不安な方は迷わずショップに任せよう。
また、自身で作業される方も可能であれば、サービスマニュアル、トルクレンチは用意されるほうがいい。
重要部品をカスタムするので、武器はたくさんあるほうがよい。

【使ってみていかがでしたか?】
8年間ほど使用したが、アルマイトも退色することも無く、また強度的に疲労で折損したりすることも無かった。モタードレースでハードブレーキングも多々あったが、何ら問題無かった。
ただ、1点気になるのがおそらく本商品は設計的に少し困難だったのだろうと推測するが、パッドとブレーキディスクローターの位置関係が少し合っていなく、パッドの外側がディスクと接することなく、削れずに残ってしまう部分が出てくる。
自分はレースパーツという認識で、定期的にキャリパーを外し目視確認し段つきがあった場合はヤスリやディスクグラインダで研削して平滑に調整していた。
本商品を導入される方は上記項目を注意し、使用されたほうがよい。
ちょっとでもブレーキの性能を上げるためには、自分は仕方ない作業と割りきっていた。(決して不良品という認識はなし。)

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【一緒に購入するべきアイテム】
・DトラッカーX純正フロントブレーキディスクローター
・ディスクローター取付けボルト
・ブレーキパッド
・ブレーキホース(メーカー説明をよく読むこと。)
・ブレーキフルード(DOT4)
・サービスマニュアル
・トルクレンチ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/11 13:34

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入した中古車にいきなりつけたので使用感はぶっちゃけ分かりません。
殆ど見えないので良いですが個人的な好みだと黒の方が良かったです。
説明書には外したリードバルブを元通りにするように書いてますがバルブなしで組むにはボルトを別に買わないと長さが余ります。
警告灯がつくのでアクチェーターは残してコネクターをつないで置きますがこれもキャンセラーみたいなのがあれば撤去できたので付属して欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/23 23:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | Dトラッカー )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ガチッと補強ができている感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 08:57

役に立った

コメント(0)

リョウスケさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エストレヤ | Z900RS | Z900RS )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

純正部品を集めるより、ポイントも貯まるのでこの商品はコストパフォーマンスが優れています。

フルードなんかは自由に選びたいので、コレを選べば間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/01 19:08

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: Dトラッカー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 黄色の丸印部分のシートレールとの隙間に厚さ6mmのスペーサーを入れました。

    黄色の丸印部分のシートレールとの隙間に厚さ6mmのスペーサーを入れました。

純正サイレンサーはシートレールの強度構造の一部であるため、サイレンサーを社外品に変更した場合は、代わりに補強を入れる必要があるので、この商品を使用しました。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
大きな問題ではないですが、3か所の取り付けネジ穴の内、真ん中部分がシートレールと密着せず隙間が開くのに、スペーサーが付属していない事。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
スペーサーと延長ボルトを付属して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
他に類似した商品は見つかりませんでした。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
サイレンサーを社外品に変更するにあたり、当初はホームセンターでアルミの板を買って来て自作する事も検討しましたが、この商品の値段を考えると、手間暇かけて自作するよりも買った方が良いと思いました。艶消しのブラックアルマイトで一応腐食対策もされていますので。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
タンデムもしないし、重い荷物を積載する事もないので、それほどシートレールに負荷はかかっていないようです。因みに補強プレートはアルミ製で、厚みは6.5mmでした。

【取付は難しかったですか?】
特に難しい事はなくスペーサーを追加しただけで、RSVの4ストシリーズIIIサイレンサーと干渉する事もありませんでした。純正サイレンサーはかなり重いので、取り外す時は落下させないように注意が必要です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
3か所の取り付けネジ穴の内、真ん中部分がシートレールと密着せず隙間が開くので、厚さ6mmのスペーサーを入れて固定しました。ボルトもスペーサーの厚み分長い物が必要なので、首下長25mmのボルトに交換しました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
説明書は付属してないので、尚更ちゃんとした知識と技術と工具が必要です。

【付属品はついていましたか?】
商品写真の物だけで、他に付属品は有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:23

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ワイドステム化したのでフロントフェンダー左右調整用にこちらのカラー使い調整取付けしました。商品はしっかりしたもので精度も良さそうです。厚さサイズがもう少しあると嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 17:16

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

他と比べて安いです。
ただし質感も価格なりです。
寸法は表記通りで問題ありませんが、表面処理はされておらず、美しくはありませんので外から見えない所なら問題無いかなと思います。
雨晒しだと当然アルミの白サビが出ます。

見た目重視ならポッシュやキタコの物をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 22:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K&T:ケイアンドティーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP