Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツ

ユーザーによる Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツ のブランド評価

世界のトップレースで使われているレーシングパーツの一つ、Valter Moto Components(バルターモトコンポーネンツ)は、機能性に優れているのはもちろんのこと、スタイルも大変繊細に造られているのが特徴です。

総合評価: 3.8 /総合評価76件 (詳細インプレ数:74件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
9
もう少し/残念:
3
お話にならない:
4

Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツのカスタムパーツのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
れぷそるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR )

カラー:オレンジ
利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
取り付けやすさ 5

メンテナンススタンドは無いので使ったことが無いため
使用感は取り合えず3にしました、判断できないので…。
スイングアームにネジ穴きってあるのに何も付いていないのが気になり購入。
取付はネジ締めるだけでとても簡単です。
ぽっかり穴が開いているだけに比べてちょっとカッコよくなったんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/02 21:16

役に立った

コメント(0)

カズヤンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XVS1300CA | RS250 (アプリリア) | KLX250 )

利用車種: RS250 (アプリリア)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

機能と使用感は問題ないのですがリアブレーキ
スイッチの取り付けがちょっと工夫が必要f(^_^;

ギアチェンのエンジン側のボルトとナットは
ノーマル車の使い回しになります。
後はリアブレーキスイッチはノーマル車は
バックステップに取り付け加工がしてあるけど
このパーツはリアブレーキスイッチを取り付け
る事がそのままでは出来ませんのでステップに
加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 00:32

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

チタンナットを付けていましたが、こちらは文字がエッチングされていてカッコ良かったので購入してみました。
オープンエンドのためステムシャフトが丸見えなのでホールプラグをワンオフで依頼中です。
強度的にはチタンだと安心感がありますが、アルミだとちょっと心配ですね。
あと取り付けには36mmのソケット必要ですが手持ちがなかったので工具屋さんまで買いに行ってきました(今後何回使うのか分かりませんが… f(^_^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 19:48

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

FZ8とFZ1のマフラー取り付け位置が同じだったので購入してみました。
自分のバイクはマフラーをスリップオンに換装してありますが純正マフラーともほぼ同じようなのでFZ1にも取り付け可能でした。
パッセンジャーペグは取り外してしまいましたが、タンデムする機会はほぼゼロなので車検の時に戻せば良いだけです。
ただスチール製なのでサビが心配ですね。
できればアルミで出来ていれば良かったのですが…
マフラー固定ボルトとカラーが付属しているのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 19:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バックステップは興味ありましたがステップが湖底になると転倒時にフレームまでダメージを受けてしまうとの話を聞いたことがあるので躊躇してました。

10Rはステップの形状も好みなのでステップアッププレートを付けてちょっと後ろ気味にしました。

フレームへの取り付けは簡単でしたがブレーキ側のノーマルステップAssyを取り付ける時、ブレーキホース等が邪魔で取り付けに難儀しました。
ステップをガチャガチャしてたらフレームに傷が入ってしまいました。

取り付け後の乗った感想は荷重をかけやすくなりましたので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 22:22

役に立った

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

1.0/5

★★★★★

フェンダーレスと同時購入
汎用品で穴位置が隠れる物であればコレでなくても問題がなさそうです。
価格で考えたら価格相応だと思います。
もう少しデザイン改良してほしいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 00:38

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

アクティブのウィンカーを装着する為、
ノーマルウィンカーの取り付け位置が外せるフェンダーレスの条件に合うものでこちらを購入

アクティブのウィンカーの重さにも耐えられて、頑丈そうです。
ある程度角度の調整も出来るみたいで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 00:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

純正品を取り外して、そのままポン付けできるのでカンタンです。ちゃんと定位置でロックもするし、デザインやカラーリングも他のゴールドパーツと統一が取れました。
普段あまり使用するものではないだけに、アクセサリとして◎。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 08:13

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルステップにかませて、バックステップにするスペーサーです。
ノーマルステップより自分の好みのスタイリングのバックステップが無かったので購入しました。

シャフトを延長するためのロッド(?)がシルバーなのが残念でした。
ステップの位置は二ヶ所上げ下げ可能です。
自分は理想の位置にはなりました。
取り付けは簡単ですが説明書はありません。

価額もそれほど高くなく満足です。
海外商品のため納期に約1か月かかってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 21:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Q2CARSさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

GSR750ABS(14)に取り付けました。バックステップは高いですが、これなら安価に取り付けられます。
ただ、ABS仕様ではABSユニットから純正ステップまでのブレーキホースに遊びが少なく、30mmバックの位置は取り付けられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 22:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP