6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

CJ-BEET:シージェイビート

ユーザーによる CJ-BEET:シージェイビート のブランド評価

CJ-BEETは中国製モーターサイクルパーツ等を中心に、レクリエーションビークルの開発、生産、輸入販売を行っています。価格的魅力のある中国製品を輸入販売するだけでなく、日本のお客様のニーズにお応えできるよう、機能やスタイリングなども改良を重ね、多方面よりご好評をいただいております。

総合評価: 3.4 /総合評価62件 (詳細インプレ数:61件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
8
お話にならない:
6

CJ-BEET:シージェイビートのカスタムパーツのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボリショイXXさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

スモークのレンズにそそられて購入致しました。
納車前に購入し1カ月後に取り付けました。
商品を手にした印象は傷はありませんでしたが、ナンバー照明カバーに隙間があり「こんな物かなぁ…」と言う感じでコーキング剤で防水処理を施しました。
取り付けにあたり精度は「純正交換タイプ」ですので特に目立つずれもなく良しとしましょう。ただし点灯させた処、右側のLEDの発光が弱く「んっ?」と思いましたがしばらくして他のLEDと同じ光り方になりひと安堵。因みに、ウィンカー配線は絶縁処理を施し使用していません。
その後はたまに同症状が見受けられるがすぐに復帰し特に問題もありませんでした。
しかし1カ月位してから点灯しなくなり見栄え・安全面とも、残念な状況です。
やはり商品の性質上、すぐに点検、しかるべき対応をするべきでした。
この商品に興味がある人は同じ失敗をしない様、ご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/20 23:42

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプS

3.0/5

★★★★★

以前付けていたメッキのプーリーカバーが腐食して、磨いても曇ってしまったので交換しました。
ただ、このカバー 取り付けるためのネジ穴が2つしか無い。上と下の2本で止まってます。
外れることは無いと思いますがなんか不安。あと上の所にステーのためのへこみがありますが、そこから中のベルトが見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/05 15:01

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

純正のカバーが割れてしまったので補修用に購入。
少し造りが粗いところがあるけど見た目にはさほど問題ありません。
純正より酸化しやすい感じはしますが、安物のプリーカバーのように
早期にバキバキに剥げてくるといったことは無いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 13:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

アドレスはK9以前と以降でテールランプのポジションの点灯方式が違います。

・K9以前=交流点灯
・K9以降=直流点灯

このLEDテールはK9以前のポジションが交流で点灯している年式が対応です。
簡単な見分け方としては以下です。

・イグニッションをONにしてポジションが点灯するのが直流点灯。
・イグニッションをONでは点灯せず、エンジンをかけてから初めて点灯するのが交流点灯。

私のアドレスはK5ですがテールランプを直流化しています。
つまりイグニッションONでポジションが点灯します。

この商品は購入後に気が付きましたが直流は非対応のようです。
ブレーキランプやナンバー灯は点灯しましたが、ポジションは点灯しませんでした。
試しに交流ラインをつなげてみたら点灯しました。

発電の都合上どうしても直中で点灯させたかったので改造を施してみました。
ユニットとレンズは接着剤で接着されていました。
ドライヤーとヒートガンで変形させないように暖めながら接着剤を溶かし殻割りしました。
驚いたことに内部基板は、バイクパーツセンターで購入した激安LEDテールと同じ物でした。
どこかの会社のOEM品が出回っているのでしょうか。

回路は簡単でポジション側の配線にダイオードとコンデンサが入っていて整流しているだけでした。
そのダイオードが逆方向だったので直流では点灯しなかったようです。
ダイオードは逆に付け直し、不要となったコンデンサは外しました。
またLEDの輝度調整が抵抗で行われていました。
これでは消費電力が増えLEDテールの意味がないのでCRDに付け替えました。
そこそこの値段がするのだからもっとマシな部品を使って欲しいです。

改造後は直流で無事点灯するようになりました。
使用されているLEDはレンズ付きのフレックスLEDなので横からの視認性も非常に良く明るいです。
電球のテールと違いレンズ全体が光っているような見え方をします。

今回は自分で改造して直流に対応させましたが、改造スキルが無い方や改造をしたくない方は素直に直流対応タイプを購入した方が良いです。
知る限りキタコとキジマのLEDテールは直流対応です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 00:01

役に立った

91→NC39さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SF )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

純正品がなかったので今回購入してみました。
正直こういう社外品は、まず加工等が必要かな?と思ってましたが加工なしのポン付けでした。
色もまぁまぁ合ってて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XSR125 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

PCX125に取り付けました。
塗装ムラが目立ったり、取り付けにネジ穴2箇所しかない等不安、不満な点もありますが、値段なりかなと思います。
素材自体の強度が低そうなのが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

タスクさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | MAJESTY125 [マジェスティ] | QR50 )

3.0/5

★★★★★

純正のローターが消耗していたので見た目重視で交換しました。
なんとなくというか・・ウェーブ形状が某ブレーキメーカーのカタチに似ています。
ディスクの他に付属のキャリパーサポートが付いております。
クリアランスの問題がありキャリパーを外しながらディスクを入れるのに苦労します。
私の個体が不良だったのか高速走行時のブレーキングにフレがみられます
フツーに街乗りなら問題ないです。
でもやっぱ見た目は良いので星3つってとこでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

外装系は余分に買っとくのが1番ですね。
V125は軽く何かの拍子で物がぶつかり割れる、もしくは倒れて割れる。
など、一年に一度は外装割れてます。
私の扱いや、環境にもよるのですが↓↓
まぁ、余分にもっといて損はないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:29

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

バイクがカッコ良くなる=メッキorカーボン(私的に)。
ですがメッキでひとつ気をつけてほしいのが錆です(^_^;)
メッキファンカバーなので、タンデムした方が女性でしたらヒールなので傷付いたら、そこから錆が発生しますのでご注意を。
私はそれが恐くてメッキは付けてないのですが↓↓個人的には付けたいです!!
カーボンは高いので( ;´Д`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もちさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

コスパが高く、良い商品だと思います。
LEDは均一に並び、ビルトインされているウィンカーの光り方もきれいです。

ただ、私が購入したものはカプラー内の配線が純正とは異なるもので、本来マイナスがささっている場所とテールランプの配線がささっている場所とが入れ替わっていました。ブレーキランプの配線だけ純正と同じでした。
そのため、取り付け直後は何も光らず困惑しました。すぐに原因に気付き、端子を入れ替えたところ、しっかりと光りました。電気系の知識が皆無の人にとっては、LEDの故障にしか思えないと思います。

またナンバー灯だけはLEDではなく、配線も新たに引き出してこなくてはならないので、ポン付けというわけにはいきません。純正のテールランプはカプラーを繋げばナンバー灯も光りますが。
電装系の作業が好きな方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/20 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CJ-BEET:シージェイビートの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP