KOHKEN:コーケン

ユーザーによる KOHKEN:コーケン のブランド評価

イタリア・ブレンボの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店であるKOHKEN(コーケン)。ブレンボ製品への造詣に留まらず、表面処理としてポピュラーなアルマイトにも精通する技術集団です。オリジナルカラーのブレンボ製品や、ブレンボ向けオリジナルオプションパーツも豊富です。

総合評価: 4 /総合評価409件 (詳細インプレ数:401件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
94
普通/可もなく不可もない:
51
もう少し/残念:
11
お話にならない:
15

KOHKEN:コーケンのカスタムパーツのインプレッション (全 55 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

ステーカラー:バフ | タンクカラー:スモークグレー
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
コントロール性 3

シングルキャリパー用で準備してくれているのはありがたいです
ステーも角度や見た目もいい感じでマッチしてます
もう少し安かったらな、と思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 22:04

役に立った

コメント(0)

タンクステーカラー:ブラック
利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
コントロール性 4

写真にあるキャリパーに合わせ使用してますが、結構手前でかっちり効く感じで操作性も良いです。
自分好みに各種調整出来るのことが、操作性への恩恵ですね。
見た目は派手な感じがなくシックな感じがとてもよく、コーケンのタンクと相まってかなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 17:44

役に立った

コメント(0)

ステー仕様:ブラック (ステンレス) | タンク仕様:スモークグレー
利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレンボのマスターシリンダーを取り入れた為、それに伴って購入しました。
性能と言うよりか、マスターからキャリパーまで全てブレンボ関連で固めたかったのが主な要因ですね。

取り付けも特に難しい物では無いので、フルードのエア抜きができる方なら誰でもできるかと思います。
ただ、ABS車両だとエア噛んだままキー音で大変なことになるパターンがあるのでABS車両の方は整備に自信なければお店に取り付けを依頼した方がいいかもしれないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 01:47

役に立った

コメント(0)

パパッキーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブレンボ コルサコルタと色、質感がマッチしていて見た目が良い。

値段が高いのがネックですが削り出しなので仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 18:33

役に立った

コメント(0)

パパッキーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ブレンボ純正レバーに比べて指を掛ける所のRが小さいので、指の掛かりが良く操作性が良い。
エアロタイプでデザインも良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 18:20

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブレンボ用に購入。純正ピンは錆びるのでこちらに変えると錆もなく派手になりますね。形状も純正ピンとは違ってつまみやすいので整備性も上がりそうです。ブラックキャリパーにゴールドピンはワンポイントになって見た目にも貢献します。コーケンだけに?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 17:55

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブレンボ用に購入しました。性能云々はわかりにくいですが、色がキレイなのと形状がいいですね。標準のパッドピンよりもつまみやすいので整備性も上がりそうではあります。ただお値段がちょっと高いかなぁ・・・・。もう少し安ければあれこれに導入したいところではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 17:49

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 左から純正、ブレンボの同梱品、本製品です。

    左から純正、ブレンボの同梱品、本製品です。

  • 良い質感だと思います

    良い質感だと思います

  • ラジアルマスターにしっかり適合、がっちりホールドです。

    ラジアルマスターにしっかり適合、がっちりホールドです。

先月RCS Corsa Cortaを導入したのですが純正のままのミラーホルダーが気になってしまったので交換してみました。
KOHKENさんの専用品だけあってしっかり適合して剛性感申し分ナシです。
質感もきれいで満足です。
ですがクラッチ側のオオノスピードさんのホルダーと比べてしまうとデザインの割にはちょっとお高いのかな、ということでコストパフォーマンスの星を落とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 17:29

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
  • 装着後(リヤ側)

    装着後(リヤ側)

  • 装着後(フロント側)

    装着後(フロント側)

  • ブレンボマスターの仮組み、ブレーキスイッチの交換のために純正スイッチを切断

    ブレンボマスターの仮組み、ブレーキスイッチの交換のために純正スイッチを切断

  • 取り外した純正ブレーキスイッチ

    取り外した純正ブレーキスイッチ

  • ノーマル状態、ブレーキスイッチがハーネスと一体になっとる!(驚)

    ノーマル状態、ブレーキスイッチがハーネスと一体になっとる!(驚)

お財布に優しくないが、レースでもアフターでも圧倒的なシェアを誇るブレンボを指名買い。
故に比較検討した商品なんぞはありません。
嘘。ちょっとゲイルスピードに惹かれたがここはブランド力の差で選びました ww

サイズは純正サイズを鑑みて19インチを選択。普通はこれで良いのだが後々の不安要素となる。

今回の装着に関してはマスターとキャリパーの同時交換。
 ブレーキマスター:ブレンボ19RCS
 ブレーキキャリパー:ブレンボ GP4-RS
ブレーキホース:無交換(純正のまま)

しかしながら、20モデルのNinja1000SXからは電制スロットル、クイックシフター、クルーズコントロールなどの最新装備が標準採用されています。
もうお分かりだと思いますが、クルコンのOn-Off制御にはブレーキスイッチの信号が使われているため、それに対応する必要があります。

結局RCS用にポン付けできるOn-Off2系統のブレーキスイッチを入手することは不可能だったため、オムロンの防水型マイクロスイッチを流用する形でスイッチ&ハーネスとステーを自作しています。

スイッチのOn-Offストロークが短く、且つ設置できるスペースがとても狭いので微妙なスイッチ位置調整をするのがとにかく大変でした。

Ninja1000SXのブレーキマスターをRCSやCORSAに交換される方はこの点を注意された方が良いと思います。


最後にキャリパーのGP4-RSは実は17インチが推奨になっています。
買った後に気づいたので仕方がありません(泣)

まあ実際使用してみた所、違和感がないんですよね。
思ったよりカッチリしすぎず普通にストロークしてる感じ(笑)

ひょっとしたらエア抜きが甘かったかもしれないので再度エア抜きを試みようと思います。









※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
形状 5

RCSの時にも使用していたレバーですがエンド部に穴が空いていたり肉抜きがしてあったりと軽量化してあり形状も私には扱いやすいです。しかし!こちらのCorsaCorta用は8,800円(税込み)RCS用は7,260円(税込み)という価格設定・・・。そんなに違いがないのにこの価格設定はイマイチ納得がいかないのは私だけでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOHKEN:コーケンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP