STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価427件 (詳細インプレ数:418件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップのカスタムパーツのインプレッション (全 220 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

以前から気になっていて、装着しているバイクをよく見るので
購入しました。
あまり力を入れずにニーグリップができ、カーブで車体を寝かせても
身体がバイクと固定されているような安定感がありました。

これからは車体を倒して曲がって通過するのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

正直、最初はあまり期待していませんでした。
付けた後で、早く付けておけば・・・と後悔しましたがww

フルブレーキでの体の安定感?固定感?が上がるというか・・・
ニーグリップのしやすさは格段に向上します。

シフトダウンや、ブレーキングに集中しやすくなりました^^
以上がサーキット視点。

街乗りでは、正直必要かな?と思います。ズボンでは痛く感じるかもしれません。
ストリートと書いてあってもサーキットや、スポーツ走行する人向けかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おかおかさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF-R1 | CYGNUS125 [シグナス] )

5.0/5

★★★★★

シッカリとニーグリップができるようになり少し厚みが出たおかげで
ニーグリップがしやすいです。
値段がもう少し安ければいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04

役に立った

コメント(0)

BISKETさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

ちょい位置合わせに苦労しましたが、器用な方は問題ないレベルです。

ニーグリップが格段にし易くなった。
この車種は、シートがよく滑るので助かります。

ちなみに、ジーパンなどでは、ほつれてきますので、注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54

役に立った

コメント(0)

赤影参上!さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 1198

5.0/5

★★★★★

Ducai 1098に装着しました。
私はバイクに乗るときは革パンツをはくのですが、車両購入後数回の乗車で、しばしば前にずれるので、しんどい思いをしていました。

行きつけのショップでタンクパッドを装着している1098を見て、試しに購入してみました。

そうしたら効果抜群で、ブレーキングでも体が前にずれることなく、ライポジがぴったり決まるようになりました。

良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

DONさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONSTER 1200S | トリッカー | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

車体毎に合わせて作られているので、タンクにぴったりフィットします。
グリップ感もしっかり得られていて、コーナリング中も体が安定します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:08

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

腕に力をいれなくても制動Gに耐えられます。
セルフステアを阻害することなくコーナーリングがスムーズになります。
意識を他のところへ向けられることが最大のメリットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiro4255さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX14R )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップ部のタンク傷隠しと、ブレーキング時や特に下り走行時のすべり防止効果を期待して購入。走行時の感想としては、すべりが全く無くなり効果絶大で安定感が増しました。
ただ少し値段が高いかな・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

kakuhoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

膝をタンクに引っ掛ける時によさげだったので購入。
非常にすべりにくくなりました。
普通に乗っている時でもニーグリップがしやすく、段差や地面のギャップで弾んでも姿勢を維持しやすいです。
ただしタンクパッドなどをつけている場合は少し切ったりが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

GSR250に使用。

専用品はありませんので、汎用のものを購入してみました。

GSR250は大きなシュラウドが付いた異形タンクですので、カットせずにそのまま貼れるような都合の良いこと考えてはいましたが、形状的にも大きさ的にも、(当然のことながら)全然無理でした。なのでカッター(デザインナイフがベター)などを駆使して、チマチマと形を整えていく必要があります。

さすが、グリップ力に秀でた素材なだけあって、素材の軟質樹脂には粘りとコシがあります。まぁ要するに加工しにくいんですよ。ハサミで切ろうとすると、どうしても断面が荒れてしまいます。あくまでも見栄えを良くするために美しくカットして使うにはそれなりの技術が必要です。も
ちろん、だからと言って多少見た目が不細工になろうとも機能自体が損なわれるわけではありませんけどね。

装着して試乗してみると、ただ単に膝のグリップ力が高まるというよりも、吸盤で吸いつくよう、というか極端に言えばガムテープで貼りつくような感じがします。

もちろんですがパッドに粘着力があるわけではないので、当然姿勢を変えるのには全く問題無いのですが、それが逆に不思議に感じるくらいホールドされます。

極端にバンクさせるようなライディングでなく、日常の足として使うだけでもバイクとの一体感が高まるだけで、これほどまでに快適になるのかと思い知らされました。

ちょっと高額かな、とは思いますがそれだけの価値はありました。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP