PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価440件 (詳細インプレ数:428件)
買ってよかった/最高:
134
おおむね期待通り:
175
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
28
お話にならない:
19

PROTEC:プロテックのカスタムパーツのインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

タイプ:右ボルト
利用車種: ST4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
DUCATI ST4に1098用のレースカウルを流用する際に 穴あけ加工し1つ目仕様に!
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
取説にイラスト付きの配線図があり、初心者でも簡単に取り付け可能だと思います
【使ってみていかがでしたか?】
作業時間が取れないのでまだ取り付け出来ていませんが、シンプルなデザインですし、配線も簡単なので仮組み時点でかなり良い感じに収まりそうでした
【付属品はついていましたか?】
必要なものは揃っていますが、必要に応じてギボシなど必要です
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/04 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

色温度:6000K

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

電球タイプも味があり良いのですが、やはり暗くて危険なのでLED化しました。効果は抜群で夜間走行の安心感が違います。少し高いですが満足の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/15 07:59

役に立った

コメント(0)

hsaitoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3

メーカーHPの車種別搭載例にある通り、マウントに穴を開ける必要があります。ドリルや棒ヤスリで加工しました。工作好きな人向きです。
車検場近くのテストセンターで光軸調整してもらいましたが、オリジナルのレンズとの相性のせいか微妙です。次回車検通るか様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フォーティーエイト2019年モデル(初度登録は2018年)に、自分で取付しました。
自分の車両では、取設にある車両インジェクターの配線色が異なり、シート下(バッテリー近く)にインジェクター線のコネクターがなく、インジェクターの配線色はサービスマニュアルを別途購入し確認、インジェクター線への結線はECMのコネクター近くで行い、作業としては苦労しました。
フォーティーエイトはタンク容量が小さいので、取付できてしまえば大変重宝しています。
表示は残量表示にしています。取り付け後すでに4回ほど給油しましたが、燃費は大体20?22q/?くらいの計算です(あらかじめインプットされているデータの修正は行っていません)。
以前、このメーカーのギヤポジションインジケーターを別の車両に取り付けていたので、メーカーには信頼を置いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 17:03

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 取付け場所がなく、ここに・・・・

    取付け場所がなく、ここに・・・・

  • こんな感じです

    こんな感じです

【何が購入の決め手になりましたか?】
武川:TAF5速クロスミッションキットに換装し、目視でシフトポジションの確認をしたかった為に購入しました。GROMも純正メーターでシフトポジションの確認が出来たらよかったんでしょうが・・・コストの面で採用されなかったんでしょうね(涙)
純正ギアの時もTAF5速クロスミッションキットの時も同じく、幻のトップギアチェンジをしてしまいます(汗)プロテック:SPI―M10 シフトポジションインジケーターを取付けてからは、幻のトップギアが無くなりました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ギアアップ・ダウン時には、直ぐに表示はしません。少し遅れてから表示します。あとニュートラルが0表示の所が残念な所ですが、ニュートラルは長い信号待ちか停車時にしか使用しないので、気にしないでもいいかと・・・・実際に使用する前に純正ギアと純正スプロケット以外なら初期学習が必要です。純正ギアと純正スプロケット仕様なら初期学習の必要ありません。尚、シフトアップインジケーターが必要なら純正ギアと純正スプロケットでも設定しないといけませんが、必要無いなら、そのままでも使用できます。MyGROMはスプロケットもギアも交換していますので、初期学習が必要でした。初期学習は実走もしくはメンテナンススタンドでも可能です。自分はメンテナンススタンドで初期学習しました。初期学習はメーターを見ながらになりますので、此方の方が安全でいいかと・・・尚、専用のコースがあれば実走でもOKです。

【取付は難しかったですか?】
取付けは純正のメーターを外し、繋がっている純正コネクターに車種専用ハーネスを割り込ませるだけです。電源及びアース接続も必要ありませんのでポン付けです。ただ防水処理をしないといけないので、そこが大変な所ですが、取扱い説明書に詳細が記載されていますので、じっくり時間をかけて作業すると失敗はないと思います。また車種専用ハーネスは、12Vのサービス端子があります。自分はKOSO Mini3デジタル空燃比計の電源線を接続しました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
純正コネクターに車種専用ハーネスを割り込ませるので、ライトカバーを取付けする時にキチキチになります。配線を上手にまとめて納める事です。あと防水処理は付属のシートを貼る仕様です。先に述べたように慌てずゆっくり作業する事です。純正メーター裏の処理がやり難いと思いますが、説明書に詳細が記載されていますので、じっくり確認して下さい。

【説明書は分かりやすかったですか?】
初期学習内容が記載されています。1度見ただけでは理解は難しいと思います。初期学習は間違っても何度も学習できますので、その時に説明書を見直して再学習してみて下さい。学習が無事に終了したら、説明書が分かりやすい!って事ですよ

【付属品はついていましたか?】
バーハンドルステーと両面テープが付属しています。バーハンドルステーの対応ハンドル径:22.2mm/1インチ(最大35mmまで)です。また両面テープは、初期学習が必要な場合は初期学習が終了してから貼る事です。インジケーター裏面には初期学習で必要なスイッチがあります。初期学習に失敗した時には両面テープを剥がさないと再学習が出来ませんので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

良い点。
・最近のバイクでなくとも、常時両目点灯が可能。
・ハイビームの機能を損なわずロービームが増設となるため、夜間の常時照射範囲が広がる。
・説明書も丁寧で素人でも工具さえ用意すれば自身の手で完結できた。
・一年以上使用しているが、ファンの動作も安定している。
・ロービームの時点て初期型のスフィアライトのH7-LEDより明るい気がする。

良くはない点
・一つのバルブに二つの機能を詰め込んでる分、価格、取付の手間は上がる。
・車検項目となるハイビーム側の変更のため、若干の不安は残る。



両目で睨み付ける眼光が欲しいか、ロービームの照射範囲の拡大を図るのであれば選択肢に入る気がする。費用が跳ね上がるのを許容できるかどうか。10,000km以上は使用して不具合起きてないし、堅牢でもあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びっちょさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZRX1100 )

利用車種: ZRX1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ZRX1100に取り付けました。
取り付けは説明書通りに配線するだけで簡単に取付けられました。
そのままの設定ではずれがあるため、再セットアップを行う事で、問題なく使用できています。
これで幻の6速がなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K.S.さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Ninja1000・2014年モデルに取り付けました。各メーカーが放熱部品に工夫を凝らしていますが、インプレではそれが取り付けで干渉して皆さん苦労されているようです。この製品は放熱部品を一度取り外せるようにして取り付けにも工夫しているので購入しました。汎用品となっていますが、Ninja1000専用設計か?というくらい取り付けやすく特に加工は必要ありませんでした(箱にはNinja1000適合と記載されてます)。

明るさは高効率バルブからの切り替えですが、段違いの明るさです。夜間走行の安心感が違います。
ただ、取り付けの際にはバルブと冷却ファンの間に塗布されている導熱グリスを一度ふき取ったほうがいいです。狭いところでの作業で手がグリスだらけになりますし周囲の配線にグリスがつきます。導熱グリスは同梱されて説明書でも追加で塗布する指示がありますので、冷却ファン再取り付けの際にしっかり塗布すれば問題ないはずです。そのため取り付けの評価は4にしました。あとは車検が通るかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/09 18:32

役に立った

コメント(0)

フラさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

NC39SP3に取り付けました。専用品ですので取付はとても簡単。
ライト内で付属の配線カプラーを割り込ませるだけで配線完了です。
(ライト内に配線を収める作業が少々手間取りました…)
本体もステーや両面テープが付属しているので、位置を決めて貼り付けるだけ。
ポジション設定も専用品のため設定済みでした。

小型で質感も良い、制度、反応も問題なく大変満足しています。
シフトアップインジケーターが付いているのも良いですね!
視界入るほど良い明るさの光で知らせてくれます。

クラッチを握っている時のみ違う数字が表示されますが、私は気にならない程度です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 09:55

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

利用車種: ZRX1200R

4.0/5

★★★★★

プロテックSPI-K71シフトポジションインジケーターキット ZRX1200R01-03専用のインジケーター本体を固定するために購入しました。
綺麗に取り付ける為に丁度いい大きさのものはないかと色々調べてみましたがしっくりくるものもなくちょっと値は張りますが専用品にしました。
さすが専用品ですメーター上部にジャストフィットしてなかなかよい仕上がりでとても満足しております。
あれこれ探すよりこのステーをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 22:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTEC:プロテックの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP