BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1880件 (詳細インプレ数:1822件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンのカスタムパーツのインプレッション (全 698 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3
  • 意外と装着しやすい。

    意外と装着しやすい。

リアだけ交換。フロントはMT21そのまま。
よって、シビアなインプレッションはできないが、ガレ場でいい感じに走れます。
マディは自分自身が苦手なので、いまいちなのはタイヤのせいではない。

意外とオンロードもちゃんとグリップしくれる。

300KMくらい走ったが、すでにブロックが削れていてライフは短いと感じる。
やはり耐久性はMT21だな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 00:42

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

リアタイヤで同モデルのX20を愛用しているため、どうせなら前後で合わせようと寿命の来たフロントタイヤを交換し、本製品を導入しました。結果から言うとまあ普通かなと。自分は結構鈍感なため、フロントタイヤの性能の違いを感じられないのですが、特に不満もないので今後も使い続けてみようと思います。もう少しだけ安いと助かるかなあ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 23:11

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 新品

    新品

  • 100km走行

    100km走行

IRC RX-02からの履き替えです。まだ100kmぐらいしか走っていませんが、明らかに乗り心地が良く、グリップが向上したと感じます。旋回時の安定感も向上しました。自分で組み込みましたが、リヤに比べると装着に少し時間がかかりました。あとはどれだけ長持ちするか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 22:33

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 新品

    新品

  • 100km走行

    100km走行

IRC RX-02からの履き替えです。まだ100kmぐらいしか走っていませんが、明らかに乗り心地が良く、グリップが向上したと感じます。自分で装着しましたが、ビードも柔らかく装着は容易でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 22:28

役に立った

コメント(0)

CRAYさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 3

純正タイヤ(ダンロップ-D102)から交換です。
前後のタイヤにかなり悩みましたが、フロントにBT39SS、リアはBT39にしました。

純正に比べて、かなりグリップ力が増します。
皮剥きが終わり少し走ってみましたが、不安なく走れるので良いタイヤだと思います。

フロントがSSならリアはこのタイヤ一択だと思います。


「総評」
走りを楽しみたい方にはオススメです♪
タイヤのライフ力が楽しみです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 22:59

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

春夏シーズンはハイグリップタイヤを履かせていますが、冬季などは毎年ツーリングタイヤに交換しています。今年はS22を使用してみましたが、冷感時の安心感が素晴らしいと感じました。もちろん徐にアクセルを開ければ、空転しますが、丁寧な動作をしていく分にはかなりの安心感があると思います。熱が入ってしまえば、ペースを上げても安心感を持って走れるので、スポーツ走行をされる方にもオススメできます。また、ライフも申し分なく、リッターバイクでも使いようによっては、7,000kmくらいは持つように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

車両はPCX150です。約15000キロ走行しIRC製純正タイヤが摩耗したため交換することにしました。事前に検討したダンロップD307はタイ製、ミシュランシティグリップはセルビア製ですがバトラックスは国産で安心感があります。
ドライグリップは純正タイヤよりも良くなっていますがウェットはまだ走っていませんので分かりません。
ドライグリップが上がった分、耐摩耗性は悪いかも知れませんがどうなるでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/15 20:51

役に立った

コメント(0)

1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

気温が低い時は、暖まるまで無理しない方がいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 00:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4
  • まだ100キロも走って無い時です

    まだ100キロも走って無い時です

【使用状況を教えてください】前後交換後、街乗り、高速、や 近所の山道で400キロ乗りました。交換したのは12月でしたが、平均気温は8-10℃で、一度薄ら雪も降りました。雨ではまだ走ってません。

【使ってみていかがでしたか?】最初は皮剥きのつもりで気をつけて走りましたが、その後違和感無く走れてます。

【他商品と比較してどうでしたか?】8年使った、T30で溝は多少残ってましたがセール品に釣られてBT023にしました。T32に比べて4割近く安いのが一番の決めてです。ちなみに前後2021年製の国産です。

【注意すべきポイントを教えてください】普通に街乗りやたまに山道を走るぐらいなら必要なグリップはあります。ツーリング向きかと思います。峠やサーキットのライダーには向かないかも知れません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーへの意見・要望  お店の人の話し曰く10年販売されてには理由があると言ってましたが納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 00:35

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 3
  • フロントタイヤ

    フロントタイヤ

交換後100kmの感想です。
BW’S125のフロントタイヤで通勤に使用しています。
乗りごごちは新しいタイヤなので硬い気がします。
ドライ状況で不安な感じはありません。
雨の中では乗っていないのでわかりませんが、路面が濡れた状況で滑ったりはありませんでした。
耐久性はまだわかりません。
普通に良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 13:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP