βTITANIUM:ベータチタニウム

ユーザーによる βTITANIUM:ベータチタニウム のブランド評価

ベータチタニウムで造られるTi-6Al-4V製品は工作機械、精密機器、医療、航空等の分野で採用されているTAB6400規格のマテリアル。超高精度、超美しいボルトをご覧ください!

総合評価: 4.5 /総合評価173件 (詳細インプレ数:168件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
17
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

βTITANIUM:ベータチタニウムのカスタムパーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHINさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファーX )

カラー:シルバー(処理無し)
利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
  • 汚れた状態でも十分輝いているので驚き。

    汚れた状態でも十分輝いているので驚き。

錆防止と気休め程度の軽量化を狙ってチタン製に交換
軽量化の効果はサーキットで0.01秒の世界でないと分からないだろうなレベル。
なので、一般的にはドレスアップ兼メンテナンス製といったところかと思います。

各社いくつか発売されていますが、使われているチタン素材や緩み具合(製造時個々のアタリ外れ)といった
精度的な観点から実績のあるβTITANIUMを選択。

まず見た目は本当にカッコよく、汚れていても輝きがあるので個人的には大満足です。
ナットの緩み自体はどの素材であっても接着固定していなければ発生はするので、チタンだから緩む。という
話ではないと思います。
他の素材と比べると、という話なので、通常メンテナンスの際にチェックしていれば問題ないレベルではないかと思っています。


ちなみに、この商品は最初からOリングが付いた状態で届いたので、初回ナットと一緒にOリングの購入は不要でした。
(Oリングは再利用できないので、次回交換時期に必要)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 03:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

βTITANIUM:ベータチタニウムの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP