DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24211件 (詳細インプレ数:23433件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのリアスタンドのインプレッション (全 118 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

構造上、外れにくいので安心感があります。
他のリヤスタンドもそうだと思いますがフックの内側にスポンジ等のクッションテープを貼った方が作業時にスイングアームやスタンドフックブラケットに干渉して傷をつけてしまう事を防げます。
私はエアコン工事等で使うエアロテープを内側に貼り付けてあるので安心して作業出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 16:24

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中華製の安物だと2500円くらいで買えたりするが、持ち上げているバイクは200万以上
だったりするわけでここはけちるところではないでしょう。
倒れて数十万の部品代を考えれば安いものです。
ただU字フックはコーティングがないので失敗してスイングアームに
傷を入れてしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/31 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツドシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: WR250R | CBR1000RR | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブラケットが2種類付属いているので複数の車種で利用ができ便利です。耐久性も問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/13 05:41

役に立った

コメント(0)

シビ子ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
日常メンテナンス
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イマージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
CB750Fで使用していますが、高さが足りず最初はスタンドをかけてもタイヤが地面に接地してしまいました。
高さ調整用のシャフトに追加で穴あけしてどうにか使えるようになりました。
購入予定の方は、高さ確認をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/11 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: レブル1100 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

もう少し頑丈な造りにして欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 20:10

役に立った

コメント(0)

ち−やんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

説明書が不親切でわかりにくい。
受けがゴムの為、安定せず。
重量の有るバイクには、向かない。
危うく倒しそうになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/12 19:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お芋さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使ってみていかがでしたか?】
さすが専用設計しっかりしてます

【注意すべきポイントを教えてください】
特にはないですね

【他商品と比較してどうでしたか?】
値段とセット内容から考えるとコレがベストかなと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 14:28

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • チェーンメンテが楽になります。

    チェーンメンテが楽になります。

  • しっかり安定して支持できます。

    しっかり安定して支持できます。

  • レブルの丸パイプスイングアームに合うホルダーの形

    レブルの丸パイプスイングアームに合うホルダーの形

  • 前輪ブレーキは掛けた状態に。
ブレーキレバーロックを使用。

    前輪ブレーキは掛けた状態に。 ブレーキレバーロックを使用。

レブルのチェーンメンテナンスなどを行うのにリアスタンドをずっと探していましたがスイングアームが丸パイプのため、ホルダーの形が合わなかったり、マフラーに干渉したりとか、なかなかちょうど良いものがありませんでした。
このリアスタンドはレブルに最適と謳っているだけあって、レブルの丸パイプ形スイングアームに適したアームホルダーの形状をしていて、しっかり支持できます。私のレブルはモリワキのマフラーに替えていますが、干渉などもありません。(レブルに最適とありますが、レブルしか使えないわけではありません。)
梱包から出して、使用するのにアームホルダーの高さをレブル250は4?5段目に調整するだけ。(1100は2?3段目とのこと。500は説明書に書いてないけど多分250と同じでしょう)
前輪ブレーキレバーをロックした状態でスイングアームにリアスタンドを入れてグイっとやれば簡単に危なげなくリアが持ち上がりました。おろす時は逆にスタンドをゆっくり上がてやればよいです。(右側に傾かないよう意識しつつ、サイドスタンドは出しておく)値段も手ごろで品質もよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/28 18:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHUTOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | グロム )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

メーカー物のリアスタンドとしては安価で、作りもしっかりしており、初めてのスタンドを購入するのに迷っている方にはおすすめだと思います。
少し不満な点は、他の方のレビューにもあるのですがスタンドの高さを調節するためのバーが少しぐらつくので、自分はワッシャを隙間に挟んで対応しています。
商品の仕様を良く確認して自分のバイクに使用できるか調べてから購入する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/26 19:06

役に立った

コメント(0)

Yoshiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-10 | トレーサー9 GT | テネレ700 )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキGSX-S1000のために、リアスタンドを購入しました。今まで、右のスイングアームを持ち上げるUnit製の簡易リフトでリアタイヤを上げていましたが、スイングアームと接触する部分に傷がつくので、リアフックを取り付けて、この製品のU字フックで持ち上げてます。大体の車種は17インチのホイールなので、一旦、高さを設定すれば、複数の車種がある場合は、U字フックの幅を調整するだけになると思うので、多分、複数車種を所有している方も、この製品1個で賄えれると思います。
問題なくバイクを持ち上げることができて、とても、便利な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/26 17:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP