J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1928件 (詳細インプレ数:1881件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップのステップスタンドのインプレッション (全 62 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バケツさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ちょっとバイクを立てるのにちょうどいいです。
一人でもスタンドにかかれるので、一人サーキット遊びにおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 15:17

役に立った

コメント(0)

バケツさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スタンドを取り外してる車両におすすめです。
長さもかなりの範囲で調整できるので、ほとんどの車種に対応していると思います。移動させる時ステップにかけることができるのもとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 08:30

役に立った

コメント(0)

逢坂さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サーキット用途でスタンドを外す必要がある場合は必需品と言えるステップスタンドだが、
この価格でここまでしっかりしたものを販売できるのは素晴らしいと思う
使い方もシンプルでわかりやすく、何の不満もない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 08:59

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: MHR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

Bonjour, c'est le département de philosophie de la moto

リアスタンドやフロントスタンドを揃えるのが先って感じはするんですが、ジャッキやその他で代替の効くものと違ってこれが必要なシーンは他のアイテムで代替が効きません。
カワサキのZ系の場合だと、よくあるジェネレーターカバーからのオイル漏れの修理や、ジェネレーターそのものの交換時に必須。ステップバーが固定式でないと使えないのはそうなんですが、サイドスタンドの付属していないレーサーなども保有しているため持っていて損はないと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/31 19:40

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2スト250ccで三角スタンドを使ってる方を見た事はありますが、基本的にオンロードバイクでサイドスタンドを外すなら必須かと思います(常にメカニックなど付く場合を除く)
リッターSSでこれ無しでメンテスタンドを1人でかけるとなると体力的にも精神的にも汗びっちょりになりますが、コレがあればちょいと掛けてゆっくりメンテスタンドをかけられます。
長さ調整できるのもイイです、ギリギリ長めの設定が使いやすくておすすめです(作業性の背反に不安定にはなるので直ぐにメンテスタンドを)
見た目も綺麗でサビなども全く出ません、値段以上の価値あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 23:41

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フルバンク時、サイドスタンドが擦ってしまうため、取り外したいと思いました。
しかし、都度リアスタンド掛けは面倒ですし、他者のサポートが必要です。
そこで目についたのがこのスタンド。
これであれば、発進時は自分で外すことが可能。
そして、ベンチなどの高い位置に置いておけば、戻ってきた際も自分で掛けることができるため、誰かのサポートはいりません。
長さの調整範囲もかなり広いため、基本的にどの車種にも使用可能と思います。
懸念点はステップへの攻撃性ですが、まぁ、サーキット走行時だけ と割り切れば問題ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 07:38

役に立った

コメント(0)

bonesさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | CBR1000RR | DT50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

j tripのステップスタンド本当に万能です??
少し車体を右に寝かせて作業したい時、ステップにかけるだけ、少人数でのサーキットでの練習中ピットに帰ってきた時に場所も取らずかけやすいので便利です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 19:47

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レース車両を所有しているなら絶対に持っていた方が良いものです。
レース車両は当然ながらサイドスタンドがありません。(レギュレーションで禁止されているため)
車両をトランポから下ろした後、リアスタンドをかける時、車検場で待つ時などなど、様々な場面で役に立ってくれます。ステップにかけるものなので、純正のステップのような可倒式のステップには使えません。固定式であれば車両のタイプを選ばず使えるので、汎用性は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 15:42

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロードレースするレーサーを持っている人なら必ず持っているといっても過言ではないチョイかけですね。とても使いやすく重宝しています。
ただし、かけたまま荷重をかけたりすると(ホントは駄目よ!)曲がったりしちゃうので注意が必要です。
また移動するときに邪魔になるのがこのスタンドの宿命…なのですがJトリップのステップスタンドは真ん中の穴をステップに通して引きずらない様にすることができるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 21:17

役に立った

コメント(0)

エッチアールデーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R6 | KSR110 | YZF-R1 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • まるで刷毛塗装したペンキのように、塗装剥がれがあります。

    まるで刷毛塗装したペンキのように、塗装剥がれがあります。

リアショックを外す用事があったので購入。
固定式ステップ用のパイプ状のウマがある製品は、私の知っている限り、J-tripしかないので購入しました。

機能は、オーケー。もちろん問題なく使えるし、足がたためるのもいいですね。

てだ、塗装の質感は良くない。すでに剥げているところもあったり、アス○ロ以下のクオリティです。10年前に見た知り合いの同製品はそんなことなかったと思ったんだけどなぁ…
ご自分でに車用のウマへ、単管パイプのキレっぱしとかを溶接できる方なら、そっちのほうがコスパはいいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 00:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP