6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1879件)
買ってよかった/最高:
592
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップのステップスタンドのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bonesさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | CBR1000RR | DT50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

j tripのステップスタンド本当に万能です??
少し車体を右に寝かせて作業したい時、ステップにかけるだけ、少人数でのサーキットでの練習中ピットに帰ってきた時に場所も取らずかけやすいので便利です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 19:47

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロードレースするレーサーを持っている人なら必ず持っているといっても過言ではないチョイかけですね。とても使いやすく重宝しています。
ただし、かけたまま荷重をかけたりすると(ホントは駄目よ!)曲がったりしちゃうので注意が必要です。
また移動するときに邪魔になるのがこのスタンドの宿命…なのですがJトリップのステップスタンドは真ん中の穴をステップに通して引きずらない様にすることができるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 21:17

役に立った

コメント(0)

エッチアールデーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R6 | KSR110 | YZF-R1 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • まるで刷毛塗装したペンキのように、塗装剥がれがあります。

    まるで刷毛塗装したペンキのように、塗装剥がれがあります。

リアショックを外す用事があったので購入。
固定式ステップ用のパイプ状のウマがある製品は、私の知っている限り、J-tripしかないので購入しました。

機能は、オーケー。もちろん問題なく使えるし、足がたためるのもいいですね。

てだ、塗装の質感は良くない。すでに剥げているところもあったり、アス○ロ以下のクオリティです。10年前に見た知り合いの同製品はそんなことなかったと思ったんだけどなぁ…
ご自分でに車用のウマへ、単管パイプのキレっぱしとかを溶接できる方なら、そっちのほうがコスパはいいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 00:42

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スタンドがL受けなので不安で使ってます。なくてもいけますが、地震の備えでそのままつけて停めてます。
J=TRIPなので作りがしっかりしていて安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/15 23:33

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NSR50のレース仕様車にて使用してます。
社外のバックステップに変更後、チョイ掛けタイプのスタンドが欲しくなり購入しました。
高さ調整が細かく出来る上、固定もしっかりと出来るので安心して使用出来ます。
また、バイクを移動させる時にはステップにぶら下げておくことが出来るのも便利ですね。
他メーカーの物より若干高額ですが、高品質なのと使い勝手が非常に考えられているため差額分以上の満足感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/13 21:34

役に立った

コメント(0)

yutaponさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リフトアップの際に手馴れた作業で気を抜いたら隼を右側に倒してしまいました。
重量級ですので少しバランスを崩せば問答無用に倒れます。
当方57歳で体力も落ちこの程度のバランスも取れない事に気落ちし、一度倒してしまうと、リフトアップの際もかなりビビっておりましたが、この商品を見つけ使用しましたが安心してリフトアップする事ができました。
リフトアップでバイクを倒すなど私には想定外でしたが、何が起こるか分かりません。
この金額が安心が買えるのはお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 21:08

役に立った

コメント(0)

Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

J-TRIPさんのスタンドは以前からフロント、リア共に重宝させてもらっていますので、品質については全く心配していませんでした。
今回はステップスタンドを購入しましたが、使用しての感想は「何故今まで我慢していた!」です。
以前まではリアサスの取り外しにパンタグラフジャッキを使用して行っていましたが当然ながら雲泥の差です。
リアサスを取り外す事はそうそうある事では無いので、今まで我慢してきましたが一度使ってみると車体の安定感と心の安心感、両方手に入ります!

注意としては、固定式のステップでないと使用出来ません。
ノーマルに多い可倒式では使用できないのと、これを使用する為には一度車体をジャッキアップしなくてはなりません。
当然J-TORIPさんのローラーリアスタンドがあればスムーズに、流れるように作業が出来ますよ。
リアサスの取り外しには必須です!!

可能ならもう少し価格を抑えてもらえると購入する決意が起きやすいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 22:14

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XR100Mに使いました。最初はいらないと思っていたのですが、有ればとても便利です。バイクを車に載せるときに、今までは走行中バイクが倒れたりしたのですが、これを使えば倒れることはありません。サーキットに着いても、メンテスタンドを使うよりも、非常に楽で便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 17:33

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

サイドスタンドを取った車両にちょっと立てかけときたいときの為に購入。
以前はボルトで高さを調節するステップスタンドを使っていましたが、重さに耐え切れず立てかけてる時に縮むというハプニングが・・・
それを期に信頼度の高いこの商品に買い替えです。

高さ調節も車両ごとに自由自在で、立てかけた際の安定感も抜群です。
また、押し引きする際にステップにかけて持ち運べる様にもう1つかける所があるのもポイントですね。

あったら良いなと思ってもついつい購入を後回しにしている人は是非買った方が便利ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 21:58

役に立った

コメント(0)

しゅんくんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★


サーキットでリヤスタンドをかけるまでの間に使えるものを探していて、こちらを購入しました。他社でもいくつか出ているようですが、信頼のブランドでなおかつナイスプライス、これが決め手でした。早速使ってみましたが、全く問題なしです。ただ使用するにあたって少しだけ考えて使わなければいけなかったりもします。
サーキットでは、ピットインなどで自分が止まる位置にあらかじめこのスタンドを置いておく必要があります。で、こちらのスタンドをかけてリヤスタンドをかける、といった感じですかね。ちょっとした移動の時は、ステップに掛ける穴もあるので持ち運びにも困りませんよ。
高さも調節できますし、自分のマシンに合わせて使いやすい角度にマシンをアジャストできます。レーサー車両はサイドスタンドが無いものがほとんどだと思うので、お持ちでない方は、是非ともご購入をオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP