リチウム系バッテリーのインプレッション (全 158 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正よりも小型軽量で、液の補充が不要なので、気に入っています。小型になってできた隙間を埋めるスポンジも同梱されているので、純正のスペースにぴったり合わせる事ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 19:24

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • こんな感じ。ナットを無くさないようにしよう!

    こんな感じ。ナットを無くさないようにしよう!

  • 画像のように下側にスペーサースポンジ入れるとばっちし。敷物はしてません

    画像のように下側にスペーサースポンジ入れるとばっちし。敷物はしてません

【何が購入の決め手になりましたか?】
寿命に期待して購入。
鉛バッテリーでは自分のバイクに乗る間隔では直ぐに上がってしまうのでほかの方のレビューを参考に購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
皆さんの言う通りとても軽くびっくり
セルの回りと燃料ポンプの回転が壊れそうな(表現としてそのくらい早く)勢いで回る。
儀式とも言われる“待ち”はたしかに必要で感覚で10秒ほど。
sc59 初期型はユックリとセルが回るので以下のような感じに。
鉛バッテリー
キュウキュキュキュ 始動 ユックリ回る感じ
交換したAZバッテリーは機敏に動く
儀式後でキュキュキュキュ 始動 素早く回る感じ
儀式無し即刻セル回しキュキュキュキュキュキュ 始動せず。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
鉛バッテリーと幅と奥行きが同じなので高さ方向のみ付属のスポンジスペーサーで調整するくらいなのでバッテリー交換ができる方なら誰でもできるかと。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
上述の通りスポンジスペーサーを貼り付けるだけコツというコツも不要なくらい簡単だった。
しいて言えば端子用ナットは落ちないようにマスキングテープとかで事前に落下防止が良いかと。

【期待外れだった点はありますか?】
端子用のナットストッパーが無いので傾斜している場合、取り付けが大変。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
端子用のナット取り付け部にストッパーが無いので画像のように横置きで使うsc59 はナットが行方不明に。ストッパーつけて欲しい。

【比較した商品はありますか?】
ショーライバッテリー
分解した画像など見て不安になったので候補から外れた。
8耐とかでも使われていたのでそんなことなくなった?
スカイリッチ
最終的にAZと悩んでいたがスカイリッチは状態モニターが付いてい無いので候補外に。
ショーライかスカイリッチかで言えばスカイリッチであった。

【その他】
交換後1ヶ月程度であるが乗車回数は3回くらいで一週間おきに10kmくらいの走行。
現時点でも問題無し。
取り付け前のバイク充電能力14.5v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このLiFePoバッテリーって欠点あるのかな?
トータルコストに優れ、対放電率も低く何より軽い!
WR250Rはすでに一年間使用。ハスラー50にも付けました。
何せ乗る機会が少なくて、密閉式バッテリーは特に最悪の選択になってました。
このリチウムバッテリーはバイクに付けっぱなしでシーズンインで4ヶ月経っても充電器で5分で充電完了。
WRは時計付きで絶えず放電してますが、かなり自然放電率は低いです。
コストパフォーマンス及び性能では一番ではないかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/26 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GS1000Eにも取り付けてますが
何と言っても軽い
ショーライのバッテリー使った事の無い方や見た事も無い方 先ずは騙されたと思って購入しても良いバッテリーですよ
ちまちまチタンボルト等買って軽量するより かなりの軽量化になります
周りの付けてる方からは大体2年位しか持たないと聞かされてましたが最初に付けたGSはもう2年半になりますがまだトラブルも無くまだまだ持ちそうです
今回GPZ用で買ったバッテリーも3年位は持ってくれると助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 22:54

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Dトラッカー250の純正鉛バッテリーの重量は2200g。それに対してタフスターリチウムバッテリー102型は何と443g。純正の約1/5の重量です。

バッテリー本体のサイズが純正よりも小さいので、バッテリー収納ケースの中で遊んでしまうため、付属のウレタンスポンジをバッテリーに貼り付けて隙間を埋める必要があります。

車体に取り付けて早速エンジンを始動してみたら、セルボタンを押した瞬間にエンジンがかかりました。エンジン始動前にバッテリーの電圧を計測してみたら13.3Vぐらいあったので、元気よくセルが回ったのだと思います。電圧が十分だったので使用前の補充充電はせずに車体に取り付けました。

後は耐久性がどのくらいあるのか?鉛バッテリーの4倍ぐらい値段が高いので、耐久性も4倍以上はあって欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/22 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

09CBR1000RRに使用しました。
交換時あまりのサイズの違いに本当に大丈夫かと思いましたが、セル1発で始動でき安心しました。
搭載は汎用の硬質スポンジでサイズ調整をして取り付けました。
搭載後乗って見て、期待どうり切り返しがとても軽くなりました。重量が1/3位になっていますので敏感な方は体感出来ると思います。
耐久性の方は未知数ですので次回買い換えの時にインプレッションしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/13 22:49

役に立った

コメント(0)

ナナハンライダーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

軽量化の目的で購入しました。
2.5kgの軽量化になり、乗ってすぐ分るほどでした! 軽量化にはお金が掛かりますが、こんなに変化があるなら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 21:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250MOTARD | CRF125F | Z1000 [水冷] )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正品が劣化してきたため、試しに買ってみました。
取り回し時から軽さを感じられ、走行時の倒し込みも軽くなった気がします。
冬の始動時は通電させ、少し間を置く必要があるとのインプレを拝見しましたが、そんなことをせずとも、すぐにエンジン始動しました。

悪かった点としては、バイク側の端子とバッテリーの端子のサイズがあっておらず、少し曲がっているバイク側の端子を平らにする必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenya87さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 放電試験結果

    放電試験結果

  • 充電試験結果

    充電試験結果

最初、製品を見た時はあまりの小ささと軽さに不安がよぎりましたが、始動性能は全く問題ありませんでした。長寿命が期待されるので、コストパフォーマンスも悪くありません。
細かい難点を上げるとすれば、小さすぎてバッテリーケースがスカスカになるので、付属のスポンジを調整しながら詰め込む手間が有ることと、端子に取り付けるナットがショボいこと位。買って良かったです。

放電試験もやってみたので詳細はブログで。
http://onozka.blogspot.jp/2017/04/shorai.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 15:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホームセンターで間に合わせで買ったバッテリーが6年越しで寿命を迎えたので、前から気になっていたリチウムイオンにすることに。
重量が軽いことは予想はしていたのですが、届いた商品があまりにも軽くてびっくりでした。鉛バッテリーの4分の1位の重量かな?
取り付けですが、バッテリーの大きさが小さいため、かませものが付属してくるのですが、付属品だけで調整しきれないので、手元にあったもので微調整しました。
セルの掛かり具合は鉛バッテリーと遜色無いようです。
後は耐久性だけでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 20:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP