フレームのインプレッション (全 2592 件中 2571 - 2580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーにG-craftのバックステップへの変更に伴い購入しました。
取付前に手に取って肉抜きされてる割に重量感が有るのでびっくりしましたが、剛性upなどともうたっているのでその辺は納得です。
実際の取付も難なく取付出来ます。
然し、スタンドの長さに要注意の場合有りです。
サイドスタンド警告用のセンサーは同時装着不可ですが純正スタンドバー流用も出来ます。僕の場合は8インチタイヤで低いので純正品バーは使えず、新たに短いモノを付けました。サイドスタンド警告用センサーは短絡しごまかしてます。行う時は自己責任で願います。
スタンドバー格納時の調整も憎いほど嬉しい!いい具合に調整出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:02

役に立った

だいだい3089さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

前後のスライダーと同時装着。
純正ネジの取り外しに苦労したけど、取り付けは簡単。
作りもしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogapoohさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

スライダーを取り付ける事で外見が損なわれる事を心配していたが、取り付けてみて全くそのような事は無かった。

zzr1400で立ちごけを経験しスライダーは必須であることを学びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:07

役に立った

コメント(0)

ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

プロテクター効果を期待して購入、装着しましたが、思いのほかつけた時のスタイル、シルエットが気に入りました。アクスルスライダーの中では一番安価で、ベビーフェイスのステッカーも同封されてて、良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:02

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

96'XR250に購入装着

私の中でこのガードはバイク購入と同時装着するという程に大事な部分の一つでした。

何故なら過去に友人との林道ツーリングで川渡りをした際、友人のバイクが
川底の岩にエンジン下部をヒットしてクラックが入りエンジンオイルがダダ漏れ、、
修理代に多額の費用を費やしたのを見て、これは絶対必要な装備だと思っていたからです。

私は殆どがダートやガレ場等、様々なオフシーンを走行するのでトラブル回避の
観点でもこの装備は最低限必要な物だと考えています
エンジンにダメージを与えて修理に泣きを見るならガードは安い買い物です。

装着してみての感想は特に不満等はありません
目的はエンジン保護なのでエンジンさえ保護してくれたらイイので。

ダート走行だけでもパキンパキンとフロントタイヤが巻き上げた小石等が頻繁に
ガードにヒットしているのを体感出来るので、それだけでも装着して良かったと思います。

激しいガレ場や笹藪等で下場が見えない場面でも安心感が全然違います
実際何度も岩にヒットしてガードは既に傷だらけですが十分保護されています。

あえて難点を上げるとするならば、ガードとエンジンの隙間に泥土が詰まるので
定期的に外して掃除する事くらいです。この部分は想定の範囲内です。

トラブルとしては取り付けボルトが長いせいか、メンテで外す際に折れました
ボルト折れしてもホムセン等で汎用ボルトで代用すればイイだけなので気になりません。

走る場面によって必要か必要でないか左右されますが、ダート走行頻度が多い方は
トラブル防止の為にも是非とも装着しておきたい装備だと思います。

万が一が起こった場合保護してくれますし装着していなくて当たり所が悪ければ
修理費で痛い目に遭いますからね、安心を買うと言う意味でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirohiro206さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BONNEVILLE800 [ボンネビル] | BONNEVILLE )

5.0/5

★★★★★

お気に入りのエンジンガードです!

ボンネビルのエンジンにとても似合ってますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

油冷最強さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
この製品の取り付けは2回目です。
前回取り付け分が転倒で傷ついたので交換です。
フレーム1点支持ですので重量のある車両的にフレームの歪みが心配でしたがシャフトの太さのせいかたいした問題もなく、安心して2本目を購入できました。
もう転倒したくないですが、同じ価格帯のなかで1番作りが綺麗だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marippeさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

利用車種: XJ400

5.0/5

★★★★★

転倒した際、少しでもダメージを少なくしたいと思い装着しました。

取り付けは純正のボルトを外して商品を取り付けるだけで簡単に行えました。

見た目重視だったのでどうかなって思いましたが、黒いエンジンに黒のスキットプレートのせいか

気になるような目立たさはありません。

メーカーはともかく、結構装着している人が多いですね。

まだお世話になっていませんがアクセサリーの一部としても満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

T-NOBYさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: DトラッカーX )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
DトラッカーX用に、本来の目的よりもドレスアップを目的として購入しました。
小さな部品ですが、かなりレーシーな雰囲気になりました。
取り付けは簡単ですが両サイドより六角ナットで締め付ける構造のため同サイズのソケットレンチが二つ必要になります。
10mmサイズだったと思いますが、私の場合たまたま二つあったので難なく取り付けできましたが、困る人もいるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

T-NOBYさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: DトラッカーX )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
DトラッカーX用にドレスアップ目的で購入。
小さな部品ですがインパクト大。レーシーな雰囲気になりました。
取り付けはリアアクスル貫通式なので割りピンを取り外す必要があります。
また10mmのソケットレンチが二つ必要。片側を六角レンチで締め上げる構造の方が良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP