Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング

ユーザーによる Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング のブランド評価

日本での知名度はそれほど高くないブランドですが、そのマフラーは一級品揃い!レースをバックグラウンドに持つ同社の製品は見た目のクオリティの高さと、性能を高い次元で両立しています。

総合評価: 4.1 /総合評価96件 (詳細インプレ数:94件)
買ってよかった/最高:
33
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシングのマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • えー音です!笑

    えー音です!笑

作業内容的にはトラクスドライバーが有れば簡単です。
マフラー買った時の付属のレンチでも5分あれば素人の自分でも簡単。
かなりアイドリングの音量は下がったと自覚してます。
バッフル無しだったので、秋、冬は、響くので付けとこうなと購入しました。
ゴールドが良かったけど、売り切れだったので、赤色にしました。
まぁー、、特に何色でもえーかなと思います。

1番の実感は、抜けが良すぎてスカスカだったのが抑えられてて、加速が良くなった事と、半クラの安定感が出ました。

まぁー、ネックなのは、どんなバッフル付けようが、
車検非対応なので、車検後に自分で付けないとアカンのが、、、、。特にぼくのはセンターアップなんで。
まぁ、それでもこの音が好きなので文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/18 20:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP