カワサキ  Z2(750RS)

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1937 12 0 0 77
カワサキ  Z2(750RS)の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:Z2(750RS) 

Z2(750RS) のインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

容量:1L
利用車種: Z2(750RS)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

カワサキZ系旧車に使用。モチュール5100からアッシュPSE15-50に変えて3回目の交換です。アッシュオイルはノーポリマー部分合成油、ロングライフとの事ですが、3000キロ目安で交換しています。アッシュオイルに変えて変わった事と言えば、熱に強くシフトフィーリングも良く感じます。
何よりもオイル交換時にスラッジの少なさに驚きました。
良く聞く旧車に合成油使用のオイル漏れ、滲みですが、現代のガスケットならそこまで心配する必要は無いかと思います。
ウェビックさんではアッシュオイルのセールもしてくれるので、これからもアッシュオイルを使用して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

タイプ:ファンネル仕様
利用車種: Z2(750RS)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
セッティングの出しやすさ 3

純正キャブレターからTMRへ交換。
一度使ってみたかったTMRだったのでセールのタイミングで購入。セッティングが出しづらい、750にはTMR36は口径が大き過ぎる、運転を急かされ街乗りに向いていない等の噂もあり心配も有りましたが出荷時のセッティングでとりあえずは走れます。今の所、パイロットスクリューの調整のみでアイドリング?低速?中速、街乗りは全く問題ありません。気温が高い事もあり多少濃い目ではありますが、セッティングも楽しみながらやっていこうと思います。
純正キャブレターと比べるとアクセルを開けた時のレスポンス、加速は全く別物になります。又、始動性も良くアクセルが純正と比べかなり軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 18:58

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

好みはあると思いますが、乗りやすいハンドルだと思います。
高さ絞りと控えめなのでバイクの取り回しもし易く見た目も良いです。
絞りハンドルや高いアップハンドルに飽きた方にはおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 01:06

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正欠品のプッシュロッド。
こう言った部品を販売してくれるPAMSさんには感謝です。
根本的なプッシュロッドのダメージを解決するには腰下を分解した時にプッシュロッド稼動部のオーリングを交換するのが1番だと思いますが、中々腰下を割る事が無いのでシリコングリスを塗ってこちらのプッシュロッドで乗って行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 01:24

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ホース劣化の為、新品に交換。
ゴムパーツは定期的な交換が必須です。
長さに余裕があるので適当な長さに切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 01:16

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

安かったのでまとめ買いしました。
これまでに3つ使用しましたが、特に問題無く使えています。
自身でオイル交換される方はまとめ買いがお得ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 01:13

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

マフラー交換時に交換。
750RSはマフラースタッドボルトがM6の為、潰れたガスケットのまま再利用し締め付け過ぎるとボルトが折れやすくなります。
マフラー交換時にはガスケットを交換する事がボルト折れのリスクを減らす事だと思います。
こう言った消耗品はどんどん交換する事が大事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:59

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

安心のヨシムラ製品。
エンジンオーバーホール時にピストンの入りに違和感があった為、ピストンピンを新品に交換。
部品単体で販売し続けてくれるヨシムラさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:28

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

四つだけ欲しかったので、バラ売り可能の為助かりました。
ヨシムラさんのピストンは部品がバラ売りしているので必要な物だけ買えるのが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 00:16

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前使っていたレギュレーターよりも電圧が安定しました。アイドリングも安定し満足です。
走行中はヨシムラマルチテンプメーターで電圧を見ていますが、14.4V程でしっかりと制御され、回転を上げた時の電圧上昇も急に上昇せず上手く制御されていると思います。
バッテリーにも負荷が少なく取り付けて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP