ドゥカティ  959 PANIGALE

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1124 24 0 0 87
ドゥカティ  959 PANIGALEの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:959 PANIGALE 

959 PANIGALE のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • パニガーレで360キロ走行後

    パニガーレで360キロ走行後

  • ホイールが黒なのであまり目立ちませんが飛散はこの程度。

    ホイールが黒なのであまり目立ちませんが飛散はこの程度。

このところ2年間はレイキッシュと併用しながら2台の愛車(959パニガーレ・スラクストンR)で20000q走りました。どちらかと言うとレイキッシュの汚れと飛散の少なさ、メンテの楽チンさに引きずられグレサージュの出番は少なかったかな。使い始めの頃は短いとは思いつつもレイキッシュの持ちでも概ね満足していたのですがバイクリターンして3年経ち、愛車にも慣れてきて速度域が上がってきたのか250キロ超のツーリングではちょいと持ちに不安が・・・
先日日帰りで出掛ける前にチェーンメンテしようとしたらレイキッシュは手持ち終了。残ってたグレサージュを久々に使用し360キロほどビーナスラインや周辺のワインディングを走り回ってきました。帰宅後チェーンチェックして再認識!やっぱりグレサージュのほうが持ちがいい。レイキッシュと比べれはやはり汚れは多いし、飛散も少しありましたがホイールやナンバープレート裏くらいまでで、掃除が大変と言うほどではなく、ジャケットの背中は無事。これから気温が上がってくるとここまで持つか?はわかりませんがレイキッシュでは間違いなく250キロ前後で乾いた状態になるかと。
今までは単純に走行距離だけで持ちのよさやメンテの楽さなどの性能を判断しがちだったと痛感!外気温や速度域、加速の仕方等走り方やいろんな使用条件によって大きな違いがあることを再認識しました。
レイキッシュとグレサージュの価格差にも納得。
日帰り300キロ前後のヤマ道メインのツーリングの多い私の愛車にはこれから暑い時期はグレサージュをメインで使うことにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/30 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

カラー:ブラック/グレー
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4
  • 左側 ジャストフィット

    左側 ジャストフィット

  • 右側 純正よりもスイッチボックスとの隙間がちょいと広い。

    右側 純正よりもスイッチボックスとの隙間がちょいと広い。

959パニガーレの純正左グリップが軟化してワイヤリングしても効かずに動いてしまうようになったのでこれに交換しました。純正品の感触、デザインとも満足していたのですがアクセル側は被せ部分だけでは品番がなく出荷されません。アクセル側はまだ使えそうなので左側のみでもいいかなと思いウェビックさんに純正部品見積依頼したら納期3週間程で価格は左側だけなのにこの商品よりも高い。というわけで純正扱いオプション品を調べたらこの商品とほぼ同じプログリップ製なのにやはり価格は倍以上!
アクセル側のツバ形状が若干違うみたいでスイッチボックスとの間にちょいと隙間が出来るみたいでしたがダメもとでこちらを選択。想像どおりちょいと隙間ありますがそれほど気になるものでもなし。ドカティといえばレッドですが私はカウル部分以外はなるべくダーク系にして落ち着いた感じが好みなのでグレーを選択。まぁ差し色程度なので赤でも派手にはなりませんが、そこはこだわり。良いものであれば地味め控えめカラーの方がバイクの質感が上がると思うんですよね。いかにも交換してます的な綾織グロスカーボンや派手なアルマイトはどうも好かんのですが、好みは人それぞれです。
握り心地は良く操作にも支障なし。コスパは良いと思いますがグローブをしていても掌に吸いつくようなしっとりとした感触は純正のほうが一枚上手なような気がします。まぁこれも私の好みですけど。
耐久性はまだ分かりませんがこの価格でこの質感ならばとても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

カラー:スモーク
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
見えやすさ 3
  • カッコ悪い純正ミラーはバーエンドミラーに変更。

    カッコ悪い純正ミラーはバーエンドミラーに変更。

  • ウィンカーはバレットアトーをカウルサイドにセット。

    ウィンカーはバレットアトーをカウルサイドにセット。

  • ミラーレスカウルでスッキリ、視界も良好。

    ミラーレスカウルでスッキリ、視界も良好。

正直言ってレースするわけではありませんが、ノーマルスクリーンの中に頭をもぐり込ませて風圧を避けるには真下見るくらいじゃないと無理。前は見れませんね。たかだか3pアップでどれだけ変わるか?ってなもんですが171p68sほぼ標準体型の私には確かに効果はありました。直線フル加速時と伏せ気味高速?コーナリング時にその恩恵を感じます。
まぁ効能よりもスモークにしてルックスをシャープにしたかったのがいちばんの理由なんですけど。少し薄めなスモークでした。ダークのほうがよかったかな?
ダブルバブルとかもありますがパニガーレにはシンプル、小ぶりが似合うと思いプーチにしてみました。
エッジ部分が切りっぱなし(同じ厚み)なのがちょいと不満ですが変形しやすい感じもなく、視界の歪みもなし。価格からみれば概ね満足。あとは傷つきにくさがどんなもんかな?ヘルメットシールドにも愛用しているヴィプロスのクリーンイノベーターでメンテしていこうと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 00:13

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

サイズ:48
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 0
  • 長さはジャスト48p

    長さはジャスト48p

  • クシタニ標準ソフトプロテクターを重ねてみました。左右はちょっとカットかな?

    クシタニ標準ソフトプロテクターを重ねてみました。左右はちょっとカットかな?

手持ちのジャケットのプロテクターポケットの寸法や形状がまちまちなので取り敢えず43サイズを購入しましたが、クシタニのジャケットにはちょい短いし頻繁に入れ替えるのもめんどくさいので48サイズを買い増しました。先の購入でリーズナブルな価格と品質、CE2クリア等で満足していたので迷いなく購入。
クシタニ標準のソフトプロテクターと重ねてみたら左右各2p、全長は2p大きいですがカットしなくてもギリギリプロテクターポケットに入る感じ。ポケットの中であそぶのは嫌ですが、裏地に無理がかかって破れたりほつれたりするのもこまるので左右は1p程度カットしようかと思ってます。
D3OとCE2にこだわって重いアイコンのバイパーをずっと使ってましたが、軽いメッシュジャケットの着用が多くなる夏場はこちらの出番になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/01 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

サイズ:43
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
防護性 4
  • 左はHYOD付属品、右はクシタニ付属品。長さはちょうど中間。

    左はHYOD付属品、右はクシタニ付属品。長さはちょうど中間。

  • 三枚重ねてみました。腰上部分の絞り方(幅)がいちばんサイズ感の違うところかな。

    三枚重ねてみました。腰上部分の絞り方(幅)がいちばんサイズ感の違うところかな。

  • CE2としては薄いとはいえ、上の標準付属品の倍の厚さとそれなりの硬度。安心です。

    CE2としては薄いとはいえ、上の標準付属品の倍の厚さとそれなりの硬度。安心です。

バイクリターンしてから幸いにしてプロテクターの性能実験は体験していませんが、装着する意識や安心感がスキルを超えた無謀な走りをいましめ、市街地では身を守る防衛運転につながると思っています。
それだけにプロテクターには結構こだわっています。
バックプロテクターはずっとアイコンのD3O(Lサイズ CE2)を使い回していて、とても信頼しているのですが重いのが難点。手持ちのジャケットも数が増えてきましたが標準付属のプロテクターはどれも満足できないものばかり。リプレイス品買い増しにあたって、D3Oより軽くて、CE2以上で、柔軟性等汎用性の高いもので、お手頃価格 となるとこのタイチ製にたどり着くんですよね。外観では「これでCE2なの?」というのが本音ですが、きちんと試験はされてるんだろうしどの標準付属品よりも明らかにしっかりしてるのは確かなので一応納得(笑)。
プロテクターは装着ポケットの中で遊ぶとずれてフィット感が悪いのでポケットにキッチリはまり込むのが好みですが、このタイチ製は大きめの48サイズまでありハサミでカット出来るのもいいところ。手始めに43サイズを購入しましたがHYOD にはちょい大きめでクシタニにはちょい小さめという感じ。48サイズを買い増したいと思ってます。一つだけ買うなら48サイズ買ってカットして使うのがいいかも。
通気性が悪いというコメントがありますが、性能と引き換えではないかと? 夏は冷感速乾インナーを着ればそれぼどでもないと私は思います。D3O(CE2のもの)と比べればまだマシ、軽いし圧迫感も少ない。
総合的には良いモノだと思います。
しばらくはD3Oとこのタイチ製を併用しながら、そのうちにはダイネーゼもしくはアルパのエアバッグを試してみたいと・・・
乗り続ける限り安全(安心感)への欲求と物欲は止めようがありませんねー(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 11:05

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 平面のあまりないカウルへの直付けはなかなか大変!

    平面のあまりないカウルへの直付けはなかなか大変!

バレットアトーをカウルに直装しようと思いましたが、ネジ部の長さが足りず断念。このアダプターのネジ山を加工(黒い部分を削ってネジ山を5ミリ程延長)して利用しました。
さすがに純正と言うか専用のオプション品だけあって接続しても全く違和感等なし。こんなのあればなぁー と言うユーザーの痒いところに手が届く商品です。私の場合は加工ベースとして使いましたが、一から作るとなれば諦めますね。小さなパーツですが使ってみて有り難さがわかります。
私も最初は使うつもりがなかったのですが、もしかしたらあればいいかもと思いウィンカー本体と同時に購入。大正解!
高価なパーツではないので、予定がなくてもバレットアトーを装着する方は買っておいてもいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 11:56

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

本体カラー:ブラック / レンズカラー:クリアー
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • まだ配線途中です。上部はキジマ仕様、外してライテック製プレートで孔塞ぎ予定

    まだ配線途中です。上部はキジマ仕様、外してライテック製プレートで孔塞ぎ予定

  • 直付けは断念、延長アダプター加工取付
視認性から結果オーライ!

    直付けは断念、延長アダプター加工取付 視認性から結果オーライ!

SS系フルカウルバイクは車検(位置、見え方等)を考慮すると装着場所が以外に見つかりません。せっかく本体が小さくスタイリッシュなのに不格好なステーやアダプターはなるべく使いたくありませんでした。既に見づらくて邪魔なノーマルウィンカーミラーはバーエンドミラーにして純正ミラー取付孔にキジマLEDウインカーをセットしてあった959パニガーレ(NRCとかの海外製ポン付け薄型ウィンカーは車検通らないし、視認性も悪いので却下)ですが、まだウィンカーのカタチ、大きさに不満を感じケラーマンのカウル直装に挑戦!カウルに穴を開けてもいいつもりだったのですが車検適合する範囲に真っ直ぐ前を向けて装着できる平面がない。
と言うわけでアッパーカウルとサイドカウルの接合部のボルト穴(ちょうどよく5ミリ径)を利用することにしましたがウィンカー本体のボルト部分の長さが足りないのでオプションの15ミリ延長アダプターを加工してもらいどうにかこうにか装着。カウルから少しはみ出して、若干内側を向きますが視認性には問題なさそうです。とりあえずしばらくはこれで乗りながら、もっといい方法や位置を見つけたら変更しようと思ってます。まぁオーナー以外は言われなきゃわからない程度のことなんだけどそれが気になっちゃうのがカスタム好きの性(笑)
ウィンカーが小さくなってスタイリッシュになったらバーエンドミラーももうちょいと小ぶりなモノに変えたくなつちゃいました。
極小LEDウィンカーは最近はいろんなのがありますが、価格と質感や配線のしっかり感などケラーマンはバランスが取れていて納得です。取付アダプター類もオプションでいろいろとあるので取付は比較的簡単だと思います。オススメ出来る商品だと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

サイズ:M
利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
機能性 4
  • もうちょい手首側の長さ欲しいかな。

    もうちょい手首側の長さ欲しいかな。

  • 滑りも良くレバー操作に違和感なし。

    滑りも良くレバー操作に違和感なし。

  • このシリコンプリントがイイ仕事してるみたい。、

    このシリコンプリントがイイ仕事してるみたい。、

ホームセンターで売ってるゴム手袋用の下履極薄軍手をはじめとしていろんなインナーグローブを試してきましたが、バイク用として売られているなかではいろんな面でこれが一番リーズナブルだと個人的には思います。インナーグローブに何を求めるかによって評価は変わってくると思いますが、春夏用としては吸汗、速乾、冷感性能がやっぱりいちばん重要視されますよね。でもレバー操作感も損ないたくないし、ある程度の耐久性も欲しいし、なるべく低価格でと結構いろんな性能を求められるのがインナーグローブです。そのぶんデザインや外観はあまり気にしないですが(私の場合)。
機能性だけで言えばこの商品よりも優れたものはありますし倍以上の価格のものも使ったことがあります。確かに抜群にイイですがワンシーズンも持ちませんでした。
総合的にみるとこの商品はなかなか良いです!個人的には非常にコスパが良いかと思いますね。特に不満な点もありません。
ただし、掌が大きいわりに指の短い私が指に合わせてMサイズを選んでジャストサイズということは普通?の手型の方や指が長めの方はサイズ選びがちょっと難しいかも です。
まぁ結構傷みやすいものですし、ワンシーズン持てば良しと出来る価格なので試してみて損はないと思います。
最後にひとつだけ。手の甲裏側に細く張り付けてあるシリコン?は最初はこんなもの要らないと思ってましたが、ズレ防止に結構効いてるみたいです。細かな工夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/25 10:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

乗るなら年齢的に今が最後と思い増車した959パニガーレは良くも悪くも思ったとおりのスイートスポットが深いけど狭いバイクでした。クラッチの操作感もそのひとつで、もう一台のスラクストンRと比べても発進は気を遣います。回転落ちの速いエンジン特性もあるのでしょうが半クラ領域が狭い感じで、街中やツーリング時のストップ&ゴーは疲れます。まぁそんなことは帳消にする楽しさもあるのですが、もうちょっとどうにかしたいと思い、このクラッチレリーズに交換してみたら大正解。レバーを握った瞬間からその操作感にニンマリし、走ってみたらまことに具合がいい。30パイは切れが悪すぎるとの口コミだったので28を選択しました。多用するのではないのですが半クラ領域が広くなり繋がりがとても掴みやすいのです。サーキットオンリーなら機能的には不要かもしれませんが、このレバータッチの上質さは捨てがたいですね。見た目重視でドレスアップ系の高価なカーボンパーツを装着するより、楽しく乗るには真っ先に交換するべきオススメパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 09:37

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

パニガーレはサーキットや峠道をある程度の速度で走らせている時がいちばん安定しています。重心が高くヒラヒラ舞うように走れるのですが、街中に入った途端にそれが落ち着きの無さに早変わりして乗りにくくなります。まぁそういうバイクがSBKだし、他社SSはあんまり乗ったことはありませんが、おそらくみんなそういう特性なんでしょう。もう一台のスラクストンRと足つきはさほど変わらないのですが街乗りでの姿勢維持は格段に気を使うため、少しでも車高を下げたいと思い装着しました。僅か2pのダウンですがバイクを跨ぐ時の感じから違いを実感しました。足つきが良くなって安心感が増すのはもちろんですが街中は格段に走りやすい。私のレベルでは峠道でも軽快感がスポイルされることはありませんし、バンク角の不足などありえませんね。現在はリアを落としたのみでフロントはそのままにしてあります。本当は車両バランスからすればフロントも落としたほうがいいのでしょうが、サーキットを走るとなればリアを簡単に上げることもできるので普段のツーリングや街乗り重視でこのままいこうとと思ってます。製品自体は仕上げもいいですしカラーリングも落ち着いていていいですね。見た目はいいけど高価なわりにドレスアップ効果の意味合いのほうが強いカーボンパーツなんかよりは、走りに直結すると言う意味でいちばん最初に着けるべきパーツかもしれませんね。この価格なら装着して絶対に損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 09:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP