ヤマハ  セロー225WE

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
319 5 0 0 245
ヤマハ  セロー225WEの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:セロー225WE 

セロー225WE のインプレッション (全 74 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
genさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:レッド | サイズ:S/M
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

毎回マメが出来ているのに
毎週山に行くのでマメが一向に治らず
どんどん悪化
そこでこの製品を知り購入
テーピングよりも効果あり
ただはめたり脱いだりする際
優しく扱わないとすぐにダメになりそう
マメで困ってる人はいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 17:24

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
譲り受けたセロー225WEのフロントブレーキパッドが抜けてしまったフロントフォークオイルをもろに被ってしまい、洗浄しても復活しなかったため交換となりデイトナの赤パッドを購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
10代の頃から様々な車種で使用させていただいているデイトナ赤パッド、価格もソコソコ安くバイク関連を扱っているお店ならば大体置いてある程の見慣れた商品でイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
私のバイク生活の中でセロー225WEでレース競技や「ワインディングで突っ込み勝負!!」的な環境に陥った事が無いため、極限での効き具合の変化とか耐フェード性とかのレビューが出来ないのですが、通常走行及び山遊び程度の走行ではネガティブな印象は全くありません。
純正同様な制動の立ち上がりで、停車に至るまで状態は安定しています、私のバイク生活でこれ以上を求める事は無いため十分な性能を持った商品です。
【注意すべきポイントを教えてください】
車両の速度を減速させる重要な部品になるためパッドやディスクローターの接触面にグリスやオイル等の油分を付着させないように充分に注意して取付作業を実施してください。
当然の事ですが正確に組付けてください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
超絶高価な商品と比較してしまうと見劣りしてしまうのかもしれませんが、同価格帯の他社製品と比較しても何の見劣りもしないしっかりした商品です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
パッドのみの交換であれば、上記に記載した事を注意して作業すれば問題は無いように思います。
しかしブレーキパッドが交換時期になるまで使用していたとなれば、キャリパーのブレーキダスト付着やブレーキピストンの汚れ落としやブレーキフルードの交換も実施したほうが安心感は増すと思います、トータルで作業する事も考慮しましょう。
ブレーキトラブルは命に係わる重大な事になります、作業に不安のある方は無理をしないで「プロ」の方に依頼しましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
上にも書いた通りブレーキ関係をトータルで作業をされる方は、ブレーキフルードやパーツクリーナ、各種グリスを購入しておくと作業がスムースに進むと思います。。
【メーカーへの意見・要望】
少なくとも30年以上は販売されているデイトナ赤パッド、これからもオートバイの足元を支え続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/12 08:22

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ブレーキのメンテナンスに使用しています。スライドピンのグリスアップはふつうのグリスでは
ゴム製品を痛めてしまうのでシリコングリスを使用してます
そのほか、オイルシールやダストシールの組み付けなども使用できると思います。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも小さいですが、容量も十分にあるのでしばらくは持つと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
ペースト状になっているので塗りやすいので使いやすいです。はみ出たグリスもさっと拭き取れます。
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキ周りのメンテ時には、はみ出たグリスは拭き取っておきましょう。
はみ出たグリスに埃が付着して動きが悪くなります。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他の商品に比べても、値段も手ごろで容量も十分あるのでいいと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/22 19:27

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
古い車両の鉄製マフラーはどうしてもサビが出てしまいます、そんな時の補修用としてこの手の耐熱塗料は大活躍してくれています。
【使ってみていかがでしたか?】
他の人も書いている様に「真っ黒!」というより「濃い焦げ茶色」って感じで、ほんの少し赤みを帯びていますが気になる程ではないです。
乾燥(本乾燥ではない)もソコソコ早く垂れ難い(限度はあります)ので塗りやすい方の塗料になると思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも書いた通り「真っ黒」では無いため(違和感がある程ではありません)色味に拘る方は他社製品の方が良い亀しれません。スプレー缶の内圧も安定しているので最後まで塗りやすいです(安い缶スプレー塗料の中には圧が低く粒子が荒くなってしまう商品もあります注意してください)
【注意すべきポイントを教えてください】
スプレー塗料の塗り方の基本になりますが、1度に厚めに塗ろうとすると高確率で垂れます、うすく薄く徐々に塗装して行けば比較的キレイに塗装できると思いますので根気よく作業しましょう。
寒い時期の塗装は内圧が不安定になる時があるので、熱めのお湯で湯せんしてスプレー缶の内圧を高めてから使用したほうが良い時もあります。
耐熱塗料の特性上、自然乾燥だけでは中々本乾燥になりません、自然乾燥後にしっかり熱を入れて本乾燥させましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
付属品はありません、缶スプレー本体のみの商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
塗装したい対象によってはマスキングテープや養生テープ等も準備しておけば失敗や後悔が少なくなると思います。
【メーカーへの意見・要望】
サビたマフラー補修の強い味方!これからもラインナップ継続をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 13:26

役に立った

コメント(0)

琥珀さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 3
容量 5

キャンプでテントを入れる為に購入。
作り込みの細かいところが気になるが…雨で濡れるのを
防ぐのが最優先だったので全体的には目的達成かな。
黒&灰以外にカーキやサンドのカラーなどがあれば良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 07:05

役に立った

コメント(0)

ぽっぽやさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NSR250R | KH400 | Z50R )

サイズ:L
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4
  • 中の人
171cm65Kg

    中の人 171cm65Kg

  • メーカー着画のモデルさんて
カッコイイんですね。

    メーカー着画のモデルさんて カッコイイんですね。

中の人は身長171cm体重65Kg体脂肪率13%前後で、いつもJASPO規格でMかL迷う体型である。
昨シーズンは作業用や山用アウターを着ていたが、生まれて初めてバイク用のウインタージャケットを購入してみた。

スペック的に
防水透湿仕様(コーティング?)
脱着可能な保温ライナー
フルプロテクター
と至れり尽くせりに感じる。

先日初着用して紅葉を見に山間部にショートツーリングに出かけた。
出発時は快晴で外気温18度であった。
レイヤードは機能性ロンT+中厚手ウインドストッパージャケット+当該ジャケット。
ちょうど着用画像がそのレイヤードで意外とパッツンパッツン、
事前情報よりきつい感じがしたのは想定外である。

さて出発、全く寒くなく、むしろ信号待ち等停車すると暑いと感じる。
山間部に入り気温は急降下するが気温12度程度では全く寒さを感じない。
気温10度程度までは同じレイヤードでいけそうである。
保険に使い捨てカイロがあれば安心であろう。
途中時雨たが、その程度の雨ではうたい文句どおりの防水性はあるようだ。

まとめるてみると…
フィット感は想像していたよりタイトな印象。
レイヤードとライナーの組み合わせで相当な気温の変化に対応できそうである。
さらに電熱インナーあるいは使い捨てカイロの併用で一桁台の気温まで対応できそう。
コストパフォーマンスは高いと感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 12:55

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
セロー225のフロントパッドの残量が無くなったので交換をすることに。
林道・ツーリングで使用している車両なので今回は手頃な価格のこちらにすることにしました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正のパッドと変わらないように感じます。ツーリングでトコトコ走る程度なら十分だと思います。
赤パッドも使用しましたが赤パッドは減りが早いようなので赤パッドよりライフがもつような気がします。
【他商品と比較してどうでしたか?】
目立たない黒色ですのでパッドを交換しているってアピール性はありませんね。
純正品よりも手頃な価格なのでコスパはいいと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキ周りは重保部品ですので、交換に自信がない方はバイク屋さんで交換をしましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
ブレーキグリス・パッド面取用ヤスリ
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/29 07:08

役に立った

コメント(0)

ぽんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: セロー225WE )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

タンデムさんのpwkキャブセットのスロットルはハイスロではなかったので、こちらをポン付してみました。ガッツリのハイスロではなく ちょいスロ?て感じで 公道走行もしながらメインの山遊びに行く自分ですが 相性バツグンです。コスパも良く お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 01:16

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
使用感 4

【使用状況を教えてください】
不織布のマスクは耳が痛くなるので、いつもこちらを使用してます。
手頃なので、定期的に買い換えてます。衛生的に良くないですし。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
マスクのついてるロゴがかっこよく気に入っています。
黒とグレー色のマスクが入ってます。ロゴも2タイプついてます。
【使ってみていかがでしたか?】
不織布だと息苦しいときがあるのですがこちらは通気性も良く息苦しくありません。
長時間マスクしていても耳も痛くなることはありません
汚れて洗濯しても問題なく使用できてます。
【注意すべきポイントを教えてください】
顔が大きいのか、マスクがやや小さいような気がします。
ただ、耳が痛くなることはありません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他は使用してないのでわかりません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 07:18

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

容量:1L
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
セロー225に使用してます。単気筒エンジンなのでオイルのヘタリも早い為、
自分は結構速いタイミングで交換しております。鉱物油のエンジンオイルでも問題はないのですが、気分の問題??でいつも部分合成油のエンジンオイルを使用してます。
部分合成油で手頃な物と探していたところ、ホンダ純正のオイルを使用することにしました。
バイクはヤマハなんですけどね。。。
【使ってみていかがでしたか?】
シフトフィーリングは良くなるのは感じられます。ギアが入りやすくなりました。
純正オイルなので品質と耐久性はいいと思います。
夏場に林道で酷使していますがやはりオイルがヘタってくるとギアの入りが悪くなってきます。
自分としては手頃なオイルなのでいつも使用してます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ヤマハ純正のオイルと比べてもホンダ純正の方が手頃ですね。。
そこら辺のホームセンターにも売ってますし。
ホントはヤマハ純正を入れたいのですが。
【注意すべきポイントを教えてください】
オイル交換は基本的なメンテナンスですが、作業ミスをすると最悪エンジンブローにもなりかねませんので
慎重に作業しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 18:16

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP