6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ヤマハ  セロー225WE

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
318 5 0 0 244
ヤマハ  セロー225WEの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:セロー225WE 
  • カテゴリ:オフロードタイヤ 

セロー225WE のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

【使用状況を教えてください】
今まで使用してきたツーリストが間もなくライフが終わるのと不運にもビス
刺さりを発見、パンクをしたので次もツーリストを指名買いしました。
【使ってみていかがでしたか?】
ある程度の山が減ってきてもグリップ力が持続します。林道遊びなら十分だと思います。
ライフも私の場合は一般のノーマルタイヤより減りが早いくらいです。
アクセル開け開けで走ると早いかもです。。
【他商品と比較してどうでしたか?】
セローの場合、リアタイヤはチューブレスなので選択肢が限られるので
どうしても指名買いになります。チューブ化してしまえば関係ないですが。。。
【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤサイドが他のタイヤよりないので調子に乗ってバイクをバンクさせると
転倒する恐れがあるのでほどほどに。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
タイヤ交換は自分でする派ですが、ゴムバルブも定期的に交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 21:12

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: V-MAX | PW50 | バーグマン200 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

交換後に早速林道に遊びに行きましたが、純正タイヤよりも粘りが出る走りになりました。ゴムが柔らかいのでしっかりと路面を掴んでいる感じがします。チェーンのリンク数を増やすか、スプロケの丁数を落とすかしないとスイングアームに当たるとのことでしたので、チェーンを122リンク、フロントのスプロケも14丁にしたところ、チェーンが長すぎる気がするのでどちらで十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 12:30

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

【使用状況を教えてください】
セロー225の使用。セローを購入した際に林道仲間からおさがりでツーリストをもらい履いていましたが
最近、硬化+ひび割れ始めてグリップがイマイチになってきたので交換しました。
おさがりのツーリストは17年製造・・・だいぶ経ってました。。
【使ってみていかがでしたか?】
未舗装路でもグリップがあり頼りになるタイヤだと思います。アスファルトでもグリップしますし
、ライフも長いので万能なタイヤだと思います。
自分は空気圧を入れすぎるとヨレル感じがするのでいつも1キロぐらいで抑えて、
林道遊びは0.8?0.6ぐらいで空気圧を調整してます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他のタイヤも考えますが、自走・ライフを考えるといつもツーリストになってしまいます。。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノーマルタイヤと比べるとタイヤがヨレるのである程度慣れが必要かもしれません。
ノーマルタイヤよりも外径が大きくなるのでやや車高が上がります。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 5
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

【使用状況を教えてください】
セロー225で山遊びをする為にタイヤ履き替え
【使ってみていかがでしたか?】
もともとはトライアルタイヤなので砂利道・岩場などで効果を発揮します。
フラット林道・荒れた林道でのグリップ力はすごいです。土の場所でもドライ時は強いです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
公道走行可能なタイヤの中では個人的に気に入ってます

【注意すべきポイントを教えてください】
マディ路面では全くグリップせず効果を発揮しません。
モトクロスコースなどではグリップがありすぎて走りにくいです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 18:45

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 2
  • トレールタイヤからの交換です

    トレールタイヤからの交換です

  • 迫力が増します〜

    迫力が増します〜

  • 中央のセロー2台がVE-35履いています

    中央のセロー2台がVE-35履いています

これまで、IRCのGP-21Fを街乗り&林道で使ってきましたが、
オフロードコース走行会向けにセロー225WEのフロントタイヤをEDタイヤに交換しました。

私はオフロード車にはあまり詳しくないのですが、エンデューロタイヤならVEを履いておけばOK!
という複数の諸先輩のアドバイスを守って、コースを走るオフ車のフロントはコレ一択です。
今風のパターンではなく少々古臭いデザインですが、ブロックパターン、深さ、ともに程よくオールマイティーです。最近よく耳にするガミー系と違って硬さもそこそこ有ります。

以前、別のセロー225にもこのVE-35を使っていまして、3年ぐらい林道&アタック&エンデューロに使いましたが
耐久性も問題ありませんでした。
リアには色々なタイヤを試していますが、とにかくフロントはコレ履いとけばOK!と思っています。
値段も安いし耐久性もあるしバランスが良い。名作です。
※事情によりアスファルトを走る、という用途には…そもそも向いていませんが(合法ではなく)
特性をわきまえて使うには、モトクロスタイヤよりはグリップします。

というわけで今後もリピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 21:01

役に立った

コメント(0)

あきゅらさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

TW302 GP22なども
使ってましたが

両者の新品よりも

TR011の3ミリ山のが グリップします。

新しいと ヒルクライムで グリップよすぎて
捲れぎみになったときもありました。

空気圧は トレッキング時は 0.4~0.5

帰るときは 1.5~1.7とか 高めにしてます
路面との摩擦抵抗が 低いとあるので
燃費にも つながるかな。

もう 一度履くと 戻れなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/04 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP