BMW  R1200RS

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション
848 11 0 34 112
BMW  R1200RSの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

スマートライドモニター AIO-5...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥9,683~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG2 スポーツ (ULTR...

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,900~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:R1200RS 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

R1200RS のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あべちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: R1200RS )

サイレンサーカラー:チタン
利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 全体形。もはや中古バイクには見えません。

    全体形。もはや中古バイクには見えません。

  • 装着直後。ここから色が変わっていきます。

    装着直後。ここから色が変わっていきます。

けっこうな距離を走っていたRSを、信頼できるディーラーで購入しました。前オーナーがアクラポビッチのスリップオンマフラーを装着しており、個人的には音が大きすぎる(特にエンジン始動時)と感じました。ステンレス製と思われるノーマルマフラーもすすけていたことから、美しい本品の購入に踏み切りました。音はけして「静か」ではないものの、アクラよりかなり押さえられたものです。走っていて刺激的ではありませんが、私はとても気に入ってます。エンジン特性はより右手の動きに従順となり、2千回転前後のトルクが太ったこと等もあってとてもコントロールしやすくなりました。私は、グリップに出る振動もかなり減少したと感じています(感じ方には個人差があります)。マフラー交換作業は一人で行いました(私はメカ素人)。O2センサーや各カプラーの取り外しにとても苦労しました。O2センサーは、基部カプラーをマウントから外すのが知恵の輪のようでした。慣れている方には何ともないのでしょう。センサー取り外しには22mmのメガネレンチが必要です。また、排気サーボモーターにつながるカプラーには、ヒールテック社のキャンセラーを取り付けました。このキャンセラーがない場合は、排気サーボモーターを車体に残さねばなりません。排気ガスケットはそのまま使えているようです(マフラー取り付けボルトは13mmメガネレンチ使用)。サイレンサーをきれいに取り付けるためには、それよりも前にあるエキゾーストパイプをきっちり組む必要があります。最後にスプリングを取り付けますが、素人の私は三日間筋肉痛になりました。性能、見た目とも価格に見合ったすばらしいマフラーです。これが新車時から付いていれば、と思いました。安い買い物ではありませんが、違ったバイクに生まれ変われます(個人の感想です)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tommyさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
ポジション 5

バイクのハンドル位置が遠かったため、購入しました。
つけた後ハンドルが近く運転操作が快適になりました。
品質も見た目も良く大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 23:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1200RS | リトルカブ )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

大き目のサイズで使いやすいです。

以前はLEAD工業の四角いのを無理やりつけていて、親指が届かなくてウィンカー出すだけでも四苦八苦してましたが、そんなもんだとあきらめていました。今回意を決して(周囲のオジサン扱いに耐えつつ笑)ダメもとでサイズのでっかいのを探してみました。

ウィンカーは余裕になりました。すべてのスイッチがウォーマーの中で操作できます。オプションの純正フォグランプスイッチ(かなり中心側に配置される)も大丈夫。ブレーキ&クラッチレバーも完全に収まります。ハンドルはフルロックできます(これは多少取り付け方によるかもしれません)。手の出し入れもしやすく、防風は完璧だと思います。まだ雨天では使っていませんが、簡易防水仕様とのことで、これもうれしいです。

取り付けはなにやらヒダヒダが片側4本出てて、うーん難しそうだな・・・と思っていましたが、メーカーさんが同じようなウォーマーの説明動画を上げてくれていて、それを一回見てあとは気分でテキトーにやるとうまくいきました。ただしクラッチとフロントブレーキのフルードタンクは完全に隠れます。

そもそもBMWに安いウォーマーつけるとか・・という声は遠くにして、とにかくまあ、気に入ってます(にっこり)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/16 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: R1200RS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • suzuki sv650の純正ミラーを装着!

    suzuki sv650の純正ミラーを装着!

ノーマルミラーでの肩の写り込みが気になっていたので、社外品に交換するために購入。
ミラー取り付け部のボルト径が10mm ピッチ1.25であればオッケー!
バーハンドル用のミラーが使えるので選択肢が広がった。
取り付け位置が高くなり、肩の写り込みがなく非常に見やすくなった。
信頼のAELLA製だけあって精度も文句なしだが、もう少し安ければ有り難かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: R1200RS

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5
  • 上:付属品、下:自分で用意したボルト&ワッシャー

    上:付属品、下:自分で用意したボルト&ワッシャー

  • 付属のボルトだとミラーの厚み分長さが余って固定できない

    付属のボルトだとミラーの厚み分長さが余って固定できない

  • 装着後

    装着後

'16 R1200RSに取り付け。
RSに装着の場合は別途取り付けキットが必要だが、
Webikeでは取り扱いがないので、他の方のインプレを
参考に水冷R1200R用の純正パイプクランプ(二個で一万円!!)
も注文した。ワンダーリッヒにしては珍しくワッシャーの数が
足りなかったりと、少し残念な商品だった。しかもR用のミラー
ホルダー部を利用してボルト留めするのだが、製品付属のボルトは
R用のミラーも共締めする用のみなので、ミラーがカウルマウントの
RSではミラー文の厚みが足りなくて固定できなかった。
仕方なく長さが短いボルトを別途、自分で用意してようやく装着完了。
性能は問題なく、気温10度以下でも指先の冷えが激減し、グリップ
ヒーターを余り使わなくなった。性能は文句なしだが取り付けに少し
難ありだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 23:30

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: R1200RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

駐車場等でスタンドを出したままバイクを押して移動する時に、地面の左側が高い所だとスタンドが接地して倒しそうになったり、地面の左が高い所では駐車するのにバイクが立ちすぎて不安でしたが全て解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 12:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーじさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: R1200RS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

思いのほか軽量で取り付けも簡単です。乗車時にも目につく場所です。足回りはゴールドでまとめました。赤間に合いそうです。バックのスライダーと揃えて購入しましたがお揃いの色が雰囲気いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/02 05:20

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: R1200RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
形状 3

アールズギアのハンドルブラケットと併用です。
それぞれ単体より身体に近くなります。純正のホース類はそのまま使えます。
コントロールがしやすくなります。
また上体が起きる為、停止する時ギクシャクしてたのが無くなりました。
何より操縦が楽しくなります。
これでダメなら乗り換えも検討していただけに改善されて良かったです。

余談ですがBMWもシートを低くするんじゃなく、ハンドルを近くにする日本仕様を考えてもらわなければ
いけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/27 01:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Oyabinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: R1200RS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

HIFLOFILTROはBMWの純正フィルターを作っているところなので、こちらの商品も完全に純正と変わらないロゴが入ってるかどうか位の差ですので安心して使うことができます。
純正と同じものなので、吸入量が増える等のことはありませんのでご安心を。
BMW純正品を買ってもフィルターはそれほど高くありませんが、自分で交換する人で少しでも安くしたい方はお得かと。
取り寄せに多少時間かかりますので余裕をもって買っておくといいと思います。
フィルターは結構汚れますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 00:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねむ@ロッシさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R nineT Scrambler )

利用車種: R1200RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

購入。

白/黒 カラー車体に取り付けたが、車体全体との色の違和感もなく気にならない。

自分の持ち方だと、小指球部分をグリップエンドに乗せることが多く、元々のグリップエンドよりグリップの延長上の違和感なく使えている。

また、グリップのみをちゃんと持ち走行すると、4000?5000回転や、ギアチェンジの際に手に響く振動が抑えられて気持ちよく走れるような感じがする。

価格が少々高いが、それに見合う効果はあったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/14 14:18

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP