インプレッション (全 94542 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フェリ夫さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

対応車種ではありませんでしたが、シューのサイズと形状が同じでしたので流用可能でした。(フロントのドラムが大きい車種に限る)
面取りせずに、素組で、慣らし走行後、分解して点検しました。まだシューが、ドラム全面には当たっていませんでしたが、制動力は、十分でした。(カブなのでフロントは、ボトムするので、フロントだけでは止まれませんが。)
評価の高い DAYTONA デイトナ ブレーキシューが、使用できたというだけでも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

5.0/5

★★★★★

金属のつるとぶ厚いポリカーボネイトのレンズでとても頑丈な作りですね。スモークレンズはかなりダークで、強い朝日や夕日にちょうどよさそう。スモークシールドと組み合わせると通常ではやや暗くなりすぎるかもしれませんが。

形状もよく、フルフェイスのヘルメット(ショーエイX-TWELVE、サイズL)にもぴったりフィットします。同社のPhantom(透明グラス)も使用していますが、フルフェイスにはCREWS Blackjackの方がぴったりきます。もちろんオープンフェイスとの相性は問題なし。

難点といえば、レンズが大きく湾曲しているためたたんでもかなりかさばることと、ケースが付属していないことでしょうか。私の場合はMedia Worldの樹脂ケースを使用、ぎりぎりで収納できたのでOKです。

コスパ抜群と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

フェリ夫さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

カブのリアに使用しました。
ドラムブレーキならコレが一番だと思います。カチッとしたタッチとコントロール性能、制動力、耐フェード性、お値段良し。冷間時から、純正以上に効きます。
純正と同じように、気兼ねなく使えるので、お勧めです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

Takkyさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

初期効力が非常に高いパッドです。もてぎで鍛えられただけあって絶対制動力や耐久性も良いと思います。
握り込んでいった先でも効きは自然なフィーリングです。
パッド離れは良いタイプですが、エンドレスに比べるとあっさり離れすぎのような気もします。(上手な人ならもっと使いこなせるのでしょうが)

パッドの選択に迷ったらこれを買っておけば間違いないと言える品物のひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

oppeyさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

キャリパーをブレンボキャストに換装したら、マスターも統一したくなって、PR19 RCS 購入に踏み切りました。
それまではニッシンのセミラジアルマスターを使用していて、特に不満があった訳ではないんですが、PR19 RCS を装着したところ・・・もう後戻りできない使用感です。
レバーの剛性感や遊びも適度で、街乗りレベルでもコントローラブル!の一言です。
これまでブレンボのマスターシリンダーは、金額的に高いイメージだったんですが、可変レシオ機能の付いたPR19 RCS このモデルなら、値段相応か、逆に安いような気もします。
見た目もデザインが独特で、満足度が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

To-ruyさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xにはタコメーターがありません。無くても良いとは思いますが、バイクにタコメーターが無いのは寂しいので付けました。

やはり回転数が分かるのは安心します。取り付けはとても簡単で、回転数の信号(シートをはずすとたくさん配線が集まっています。その中のオレンジ色の配線から取ります)、アクセサリー電源(ナンバー灯から分岐しました)、常時電源(バッテリー+)、アース(バッテリー-)を接続するだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

To-ruyさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

DAYTONAのAQUAPROVA HG REV METERをWR250Xに付けるために購入しました。

最初はメーターと同じDAYTONA製のメーターステーにしようと思いましたが、取り付けるとメーター位置がセンター寄りになりそうでした。このACTIVEのステーはセンターから左にずれるのでキーを回すのにあまり邪魔にならないと思い購入。

結果、多少の邪魔にはなりますが、全く問題ないレベルです。スピードメーターの視認性にもあまり邪魔にならないポジションに取り付ける事が出来たので良かったです。サイズもDAYTONAのAQUAPROVA HG REV METERにぴったりの大きさでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん 

とても参考になりました。僕も付けて見ようと思います!

Zeroさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
夏向けに購入しました。手の甲側はメッシュにカーボンプロテクターで涼しいのですが、掌側は合皮となっていますので、真夏日で汗をかいたときどうなるかは未知数です。滑ることは無いかと思います。

デザインはメッシュグローブの中ではハードで、プロテクターもしっかりしていて好感が持てます。ただ、レーシンググローブの類と比較した場合、どうしても頼り無さを感じますが、街乗りの涼しさを優先したので、そこは不問としました。

フィット感もよく、操作性にも優れています。売りとなっているスマホタッチは指先の一部ですので、そこが当たるように使用する必要がありますが、慣れれば問題がないレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00

役に立った

コメント(0)

ぺろぺろさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

素手で乗っているかのように非常に涼しいです。手の甲にカーボンのハードなプロテクションが付いていて、フィット感を悪くしないかな?と心配でしたが、全く邪魔になる事はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00

役に立った

コメント(0)

美月さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

このマフラーは排気音が低音でかなりパンチの効いた音です。

音量はバッフル付けていてもかなりうるさいですが、僕はこの音が最高に好きですね。本当はバッフル無しの方がいい音してるので外したいのですが、我慢してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP