インプレッション (全 374855 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

私のZRX1200は国内使用です。車検対応の中で選ぼうとするとヨシムラかノジマから選ぶしか有りませんでした。
ヨシムラはサイレンサーが少し長く細いのでルックスからノジマを選びました。製品の精度が高く、セッティングも必要ないので無事取り付けが出来ました。走り出すと音は、静か過ぎずうるさ過ぎず迫力有る音質です。ノーマルのときは、アクセルを少し戻してきっかけを作らないとフロントが上がらなかったのが、アクセルを開けていくだけでスーと浮いてゆき2速に入れても更に上がってゆくので、パワーアップに関しては想像以上です。本当にマフラー以外はノーマルですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ど素人のワタシが初めて自分の手でカスタムパーツを取り付けしました。
カスタムに関する色んなホームページを見ていて取り付け方法があったので「これなら自分でも取り付けできるかも・・・」と思い購入しました。

純正のものではあまりのもゴツすぎるのでこれは取り付けたほうが見た目にもかっこいいと思います。
すっきりです。

とりつけはメガレンチの8、10、12ミリの3本とプラスドライバーのみ。本当に簡単です。
だいたい15?20分くらい(ど素人なのでゆっくりゆっくりしました)。ノーマル車がいっきにかっこよくなったと思います。
値段もてごろですし、何より自分の手で簡単に装着できるというのが嬉しいです(ショップで取り付けすると2000円くらい工賃がいるといっていた)。ノーマル車の方にはとってもお勧め!!

ここでの買い物は安くて、迅速丁寧な対応でとっても大満足!!
またお金をためていろいろ買い物しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

 Dトラッカーの純正ハンドルのデザインが、いまいち気に入らなかったので先ずデザインで探しました。
レンサルも考えたんですがどうしても青がほしい!ということで値段的にもデザインも気に入ったアファムM5ワークスバー(D.COSTE レプリカ)にきめました。ポジションは1CM位高く1CM位手前になり1CM位幅広
になった感じですかね。 これがたまたま自分にあっててだいぶ運転が楽になりました。ワイヤー類は純正のままでOKでした。デザインで買ったのでポジションは、あまり変わらないものを選らんだんですが1CMでずいぶんちがいますね!自分にはベストです。外見もサイコー。大変満足です! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

こうちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

シンプルなレザーウェストを探していました。メディスンは種類が多いのにウェストバックはレザー製が少なく選定枠が無い。その中で容量3L、ベルトもレザーのクラシックウェストの出来は満足行く物です。欲を言えば底部分にマチがあればもう少し容量が稼げますが、現在バックに入れたい物はすべて入りますので納得しています。見た目もバイカー色があまり強くないのでどんなバイクにも合うと思います。最後に価格も安いのが最大の魅力かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

こうちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

SR500に装着しました。2人乗りは出来ずタンデムステップも外す必要がありますが、跳ね上がったサイレンサーの魅力には勝てません。JMCAの為音量はさすがに静かですが、乾いた少し高音の走行音は耳触りも良く気に入っています。又、溶接跡もキレイに処理されていますのでさすがペイトンです。ただし、ノーマルウインカーだとマフラーからの排気をもろに受けてしまいますので走行後はちょっと黒ずみます。音量や音質よりもスタイル重視の方にはお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

<アイドリング>
 特にバラつきは無く、安定しています。音量は市販品とは思えない静かさであり、ノーマルと比較しても遜色ないのでは?と思う。 しかし軽くブリッピングすると結構凄みのある音がレスポンス良く響く、これが嬉しくてついつい信号待ちで空ぶかししてしまう。

<低回転域>
 ノーマルでドン付きが一番気になる2000rpm前後はスムーズで、馬力が落ちたのでは?と思う程であるが、開ければちゃんと前へ出るので問題ありません。正直、馬力が落ちていてもこちらのほうが扱いやすいほどです。ただしその分3000rpm前後でちょいと息つき。高いギアだと結構使う回転域だけに気にならないといえば嘘になるかな??

<中回転域>
 ノーマルの5000rpm前後のトルクの谷と振動が気になっていたが見事に消えました。とはいえ、振動は全体的に増えているので、「気づかなくなった」だけかもしれません。

<高回転域>
 比較不能。8000rpm以上での伸び切り感は最高の一言です。「ワープ」感覚が味わえます。

<加減速時>
 ゆっくりと加速、減速する際にはなんの問題もないが、10000rpmまで回してそこからのフルプレーキング時にはやはりアフターファイヤーが発生することがあります。またマフラーが焼けきった状態の時、2000rpm前後でゆっくり巡航していてもスロットルの動作により小さくパンパンと音がします。 やはり熱的に厳しい時には排気が薄くなる傾向にあり、トルク感が薄くなると思います。

<ワインディング>
 2?3速、2000?7000rpm前後を使うワインディングでは、立ち上がりでのスロットルオンは、純正のドン付きが消えているので安心して開けられるようになりました。しかしちょいと物足りなく感じたのも事実でその分スロットルを余計にあけてやれば良いが、燃費が・・。ブレーキングからのターンはとても気持ち良く、パーシャル時の排気音が快感です。 高めのギアで低回転域を使っての走りでは今ひとつです。純正では何速ギアであろうが、回転数であろうがお構いなしに加速することができましたが、ある程度回さないとガツン!とした加速力は得れません。

<総括>
 やはり、ガツン!とくるトルク感はノーマルには劣りますねぇ。その代わり、全体的にアクセルが開け易く結果、速く走ることが出来ますよ。トルク重視なら、ノーマルが良いと思いますが、フィーリングや音が最高なので、交換して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

チタンカバーにしボアアップしたAPE50(80cc)に装着しました。モリワキとも迷いましたが、エキパイがチタン(焼け色がきれいなので(^^:)
ということもありこっちにしました。

素人の目線からではありますが以前つけていたキタコ・ファットダウンマフラーとの比較ですが、音も抑えられ私的には良いサウンドになったと思います。
性能は下から上まで気持ちよく抜けていく感じです。また、手曲げの美しさ、エキパイの焼け具合にはとても満足しています。

取り付けですが付属の説明書もわかりやすく、APE100・APE50用に分けられており簡単に取り付けることができました。

機械曲げより若干高めではありますが手曲げにしてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

アンビエントさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べるとどうしてもブレーキの効き始めは唐突になってしまいますが、それほど気になるレベルではありませんでした。自分的には扱いやすくなったので、交換してよかったです。
ノーマルのホースよりも細いので見た目的にもスッキリしますし、クリアホースだとなお目立ってよしです。おすすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

Ni-yanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

オフロード車にはタコメーターがないのが一般的ですが、チューンアップやキャブのセッティングを変えることは非常に多いと思います。
そのときにあると便利なのがやはりタコメーター。
このメーターの秀逸なところはスピードメーターと一体型なため、すっきりとコンパクトにまとまること、デジタルなのにノーマルの機械式スピードメーターケーブルがそのまま使用でき、余計な配線をしないで済むこと、他のデジタルメーターに変わらぬ多機能なこと、等々たくさんあります。
私の愛車はバッテリーレス車ですが、エンジンを止めると時計がリセットされることを除けば作動に不安はありません。
Webikeのカタログ外商品ですので取寄せていただきましたが、ぜひラインナップに加えていただき、皆さんにも使っていただきたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/28 00:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

交換後のインプレ
まず使用してみて・・・純正交換エアフィルターだけあり、
サイズがぴったり。作り的にみても思ったよりしっかりしている。
エンジン始動、アイドリング、アクセルレスポンスが良くなった。
洗って何度も使えるのでコスト面でもよし。

購入を考えている方、良い商品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/05/12 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP