• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 7564 件中 7471 - 7480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

年明け頃から近所でバイクの盗難が多発し、なにか良いロックはないかと探し始めてXENAを購入しました。二万円くらいしたステンレスのロックは、造りもガッチリで期待していたのですが…やはり雨に濡れると誤作動を起こして、近隣に迷惑がられました。結局、数ヶ月でアラームは鳴らなくなり、発売元のエーアンドーに問い合わせたところ、電池を新品と交換してみて下さいとの事…それでも治りませんでした。東京モーターサイクルショーにエーアンドエーが出展していたので、直接尋ねてみる事にしました。ところがそこの責任者のような人がまたいい加減な事ばかり言って、誤魔化された感がありました。結局、無料でパーツを交換してもらい機能は回復したのですが、雨の日はやはり難ありです。しかもステンレスなのになぜ錆びるのか…?二万円も出すのなら他のメーカーのロックを買うべきでした。今ではただのディスクロックとして使用していますが、カギの回りも最近おかしくなってきました。まだ半年しか使用していません。がっかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/23 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

1.0/5

★★★★★

割と軽量で後日購入のトリックスターより綺麗な仕上げです。が、円筒部前後の排気漏れが酷い! メーカーに問合せると「たまにある。エキガスで塞いで下さい」と。コストパフォーマンスは大変良いのに基本的な機能に不備があるのは残念でなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/23 00:00

役に立った

コメント(0)

ムッシュさん(インプレ投稿数: 13件 )

1.0/5

★★★★★

どうしちゃったんですかRSタイチ。RSタイチの製品は信頼していたのに…。いろんなところに、糸が出ています。また、メッシュの生地が最悪です。一度履いただけなのに、裏地のメッシュが毛羽立ってしまいました。同時に買ったメッシュグローブも最初から糸がほつれてして、やはりメッシュが毛羽立ってしまいました。MADE IN CHINAであっても、最近はそこまでの商品は見あたりません。バッグ、ジャケットもRSタイチでそろえてきましたが、これからは購入を考えなければなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/23 00:00

役に立った

コメント(0)

トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

1.0/5

★★★★★

アグラスのサポートを使用しましたが、ブレーキローター取付ボルトとサポートが、接触し、ボルトもサポートも削れてしまい駄目なので当たる部分を切断して、当たらないようにして解決、後個体差もあると思いますが、キャリパーのセンターが出ていない為シムで調整しました。
 その旨を、アグラスの方に連絡すると、サポートの見直しをしてみますで、終わりでした。サポートに関しても駄目ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/16 00:00
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 17件 )

1.0/5

★★★★★

デジタルエアゲージ内蔵、且つ小型ということで購入しましたが、つい最近本格使用しましたので、インプレしたいと思います。自分の乗っているホーネットの空気圧はフロント225kpa、リヤ250kpaという指定なのですが、久々に空気圧測定して見たら、50?60ほど数値が落ちてました。そこでこいつの出番となったわけですが、実際、エアゲージ機能はほとんど役に立ちませんでした。(いまいち使用法が分からない。設定方法が面倒)普通のエアゲージを使った方が手っ取り早いです。いざ使用してみると小型で胴体も短いせいかストロークが短く、且つ両手で支えるのでピストンする回数が多く、かなり腕に負担がかかります。数十回やってみて「もういいかな?」と思い、測ってみるとまだ10kpa分の空気しか入ってなかったりしました。腕が疲れる、空気は入らないで痺れを切らし、自転車やで売っているフロアポンプを使用するにいたりました。(今までの苦労は一体・・・??と言うくらいサクサク空気が入りましたOTL)自分的にはダメだこりゃ・・!!です。かなりイライラしました。いくら携帯性に優れていても、実使用でダメダメでは・・・。暫くして、両腕の筋肉が痛くなりました(つД`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

商品説明の、「テールピースの着脱により性能、音量の変更が可能です」は全くのでたらめです!取り外しはできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

街乗りとして又、夏場のツーリングにと、デザインがシンプルで裏地がゴアテックス仕様と言う事で決めたのですが、チョイ乗り2回目で右のポケットの内側の縫い目が10cm程ほつれてしまいました。
昔からラフ&ロードの製品は信頼性が有りよく使っていたのですが、これにはがっかりです。品質管理をもっとしっかりして欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/09 00:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

XLR250R用を購入したのですが、ソケットの形が合わず、取り付けできませんでした。しかし、ウェビックに連絡したところ、同程度の適合商品と交換してくれました。対応も、親切丁寧で、大変感謝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/09 00:00

役に立った

コメント(0)

ぽっとさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド | XLR250バハ )

1.0/5

★★★★★

アルミ製で軽量ということで選びましたが、スチール製には敵わなかったようです。車体への取り付け穴部と各溶接部にヒビが入りひどい箇所では溶接が砕けていました。取り付けてから約半年、毎日10キロ程度の通勤に使用。パニアケースを常時着けていますが、走行中は中にタオル程度の物しか入れていません。製品の注意書きには3kg以上のものは載せないようにとの記載がありますが、正直この程度でヒビが入るようでは荷物を満載してのロングツーリングには使えないと思います。現在はクラウザーのK-WINGを使用しています。こちらは今のところ特に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/09 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなっさんさん(インプレ投稿数: 11件 )

1.0/5

★★★★★

サイズ表示を結構、調べてハンドルを選択しましたが、いざ、付けてみるとタンクと干渉してしまいました。
また、ウィンカーやミラーなどの自分でハンドルに穴を開けないとダメでした。色々苦労して取り付けた3日後に転倒してしまったところポキッと折れていまいました。
まとめとして通常の運転ではハンドル幅や角度などポジションを色々変えられることやハンドル周りの軽量化、また、見た目のカッコ良さは得られますが、ハンドルポストの低い車種は事前に適合するかをよく調べる必要。また、ノーマルの鉄製と比べると初期の剛性は高いですが限界を超えるともろい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/06/02 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP