インプレッション (全 2686 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

TOURATECHの型番でWebikeさんから買えるようになりましたが、カタログ写真見る限りはHAZET 650-8、私は随分前に工具ルートから購入したものを使っているので紹介します。

全長200mm程度なのでこれをメインにタイヤ交換、というのは厳しい場面があるかもしれません。私はガレージでは写真奥に写っているKTCのスプーンタイプのレバーMCOL-260を使うので、この製品の出番は引き起こしたビードを落ちないように保持する補助用がメインです。

モノの作りはHAZETならではの梨地メッキも美しく錆も出ませんし、タイヤレバーとしての適切な強度もあって安心して使えますが、実は本来のタイヤレバーの用途よりは別の用途での出番がガレージでは多いです。

ビード起こす側の先端の形状(返し)が独特で、これがオイルシールこじって外すのに向いています。また、もう一端は先端に向けてテーパー状に薄くなっているのでキャリパーのパッド押し戻しに最適だったりします。別に黒塗りの安価なタイヤレバーで十分な仕事ですが、剥げた塗膜や錆が対象物を汚染することがない点が梨地メッキ仕上げのこの製品の利点です。

コンパクトで軽量ですから携帯用にも適しますし、価格も工具ルートと変わりませんせんから舶来工具お好きな方にはオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

有名なタジマの製品、テープ幅16mm・測定長さ5.5mです。

ガレージに限らず一般家庭用途としてはこのクラスが一番使いやすいと思います。繰り出してロック、巻取りもボタン操作ひとつですし、持ち運びに便利なストラップとベルトクリップも装備されています。

もちろんJIS 1級のれっきとした測定器ではありますが、テープの高い直線性を活かしてスケール先端のツメにケーブルを結んで狭い箇所の通線に使ったりと便利な活用もできます。

ガレージでの各種寸法測定からホームセンターや用品店での汎用/他機種パーツ流用のための現物チェックにも欠かせませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

ぶにーさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

カブカスタム90用に買いました。
取り付けには5分のどで取り付けできました。

カブカスタム90にPC20取り付けで購入しましたがスムーズに取り付けでき、よかったです。
高さを調節できるようなスペーサーがあればよかったです。(フロート室のガソリンを抜く穴がシリンダーのクリアランスが無く使いにくいです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

新型ジョグのベルトがデイトナでしか出ていなかったので、とりあえずポチリマシタ。

まぁメーカー品ですのでモノはいいですよ。

取り付けて2000は走ったそうですが問題なしなようです。

通学用ですので、耐久力さえあれば充分なとこですが、まぁそこは
あえて+αもあったほうがいいとのことでこれ買いました。

取り付けときに少し太いかなぁと感じました。
0.5mm程

ワッシャいれてちょうどイッチでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

トラスコ中山オリジナルのメタルケースT-150です。近所のホームセンターで入手したものですが長年使っています。

堅牢な作りのメタルケースで、片開きの蓋の短辺にヒンジがあり、スナップで簡単に開閉できます。蓋と底面の四隅にそれぞれ凹凸があって積み重ねて収納するときにズレにくくなっている親切設計です。アイディア次第で治工具入れからパーツケースなど何にでも使えます。

私のところでは複数パーツで構成されていて散逸しがちな治工具をセットで収納するのに使っています。写真のステッカーは洒落ですが、DIDのチェーンツール「かし丸君」など40系オプションも含めたフルセットが収納可能です。その他に小径のホルソー等異型の刃物類の収納にも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

マグネトーの脱着に使用。
使い方も簡単です。ネジ精度も問題ありませんでした。これ以外にもプーラーを回す大き目のスパナが要ります。
これが無いと脱着作業が進まないが・・あまり出番が無いのも事実。写真は数回使った後に数年出番が無く工具箱の底で錆びてしまったかわいそうなプーラー君です。
他への使い道が無いので工具箱を圧迫する原因の一つにもなっています。
クロスタイプで頑丈だが、コンパクトに分離できれ良かったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

ドライバーやビットでは定評のあるベツセルのヘックスビット、先端マグネット入り、2.5-3-4-5-6と揃えています。

バイク整備での出番はありませんが、19インチラックや家具を組みバラシするときに電動ドライバで使っています。シリーズで全長が同じ、トーション部がないので剛性感も高く全サイズ同じ感覚で使えます。インパクトよりは定トルクの電動ドライバでの使用感が良いです。

メッキも美しくかなり使い込んでも摩耗しませんし、先端マグネット入りはスチールのキャップボルトには大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

HOZANの5本組みヤスリセットです。全長215mm:丸/半丸/平/三角/角がセットになっています。収納用のビニールポーチが付属します。

鋼や難削材は苦手ですが、一般工作やバイク整備では樹脂やアルミなどでの軽作業用にとりあえず一揃えあると便利です。柄はビニールコーティングで持ちやすく、手入れすれば長く使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

私が所有するko-kenの3/8角ドライブのラチェットハンドルのうち、唯一首が折れない普通のハンドル3753NBです。私のはモデルチェンジ前なのでグリップが全面ローレットですが、現在ではセレーション入りになっているようです。

ヘッドのプッシュボタンによるソケットのクイックリリースは油手でもソケットの挿抜が楽で、またボタンがヘッドと面一になっているので作業中に誤ってリリースしてしまうこともなく安心な設計です。ただ、クイックリリースはこれしか持っておらず使い慣れていないので、ソケットを装着する場合にもボタン押さなければならないことを忘れて「?ソケットが入らない?」状態になったりしますが…

私にとってラチェットハンドルは早回しかハンドルを細かく振らないと作業できないところ専用なので、一般的なサイズのハンドルはまず出番がありませんが、プッシュボタンリリース機能は便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

ドライバーには定評のあるベツセルのプラスチック柄ドライバーNo.1000 -4×50です。

これは25年は使ってますので刃先のメッキが一部剥げたりしてますからスクリュードライバーとしての役目は終えてコジリ専用です。見た目なにかのオマケのような体裁ですがそこはちゃんとした国産ブランド品なので100均のとはワケが違います。新しく揃えるならこのシリーズである必要はありませんが、丈夫で長持ちなのはさすがですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP