インプレッション (全 6244 件中 6221 - 6230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
デユーク東郷さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★

安物のメンテナンススタンドを持っていますが、上げ下げする時は結構大変で特に下げる時は反動でバイクに当たりそうになります。

そこでこのローラースタンド!そもそもホイール清掃やチェーン洗浄・注油位しかやらないのでこちらの方がかなり使いやすいです。多少回す時に力がいりますがメンテナンススタンドを使うよりもはるかに楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

KTCの六角ソケットはボルトにあたる部分に微妙なカーブがついています。

このカーブがボルトを面でとらえ、ボルトをなめにくく、しっかりとトルクをかけることができます。

12角や従来の角が広がったソケットは線で、これは面でとらえることができるソケットです。

ボルトをなめてしまいやすい初心者から、慣れた上級者まで安心して使える工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサト@wr250xさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

ウエーブ(シルバー)を所有していましたが、後輩に譲渡したため黒を購入しました。レザーマンのツールとは10年以上の付き合いですが、ブラックモデルを手にし今まで以上の感動を味わうことが出来ました。
クリップポイントナイフ・波刃ナイフが装着されているため、普段は持ち歩く事が出来ません(理由なき所持で軽犯罪法で検挙される恐れがあります。)
ペンチの精度も良く、細かい作業でも重宝されます。
ツーリングに行く際に工具と一緒にツールケースに入れてもって行くと便利な一品だと思います。また、キャンプなんかでも持っているだけで安心感を得ることが出来ます。実際何度か助けられました。私は普段部屋の本棚に飾っていますが、ツーリング時には必ず携行しています。
注意点として、結構油切れにより硬くなってしまうことがあります。私は仕事上もう一つ所有していますが、雨天の作業で使用し注油せず乾拭きのみで一日放置してしまうと動きが硬くなってしまいます。また、海釣りで使用した際も同様です。稼動部にしっかり注油しておけば防げます。(私は錆びたときはエンジンオイルの廃油に一日浸けてから磨き上げています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

マサト@wr250xさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

仕事用で購入しました。現在2代目です。
直刃ナイフ・波刃ナイフが装着されているため、理由なき所持で軽犯罪法で検挙される恐れがあります。
プライヤーの精度も良く、ワイヤーの加工でも問題なく使用できます。
専用のケースに入れてベルトに装着していますが、工具が入らない場所での作業で実際何度か助けられました。私はウェーブも所有していますが、助けてもらった経験があるのでツーリング時には必ず携行しています。
注意点として、結構油切れにより硬くなってしまうことがあります。雨天の作業で使用し注油せず乾拭きのみで一日放置してしまうと動きが硬くなってしまいます。また、海釣りで使用した際も同様です。稼動部にしっかり注油しておけば防げます。また、傷がついている部分、特に握りの部分ですが、オレンジ色の錆が発生しやすいです。私は錆びたときはエンジンオイルの廃油に一日浸けてから磨き上げています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まで使用していたモンキーレンチのジョーが開いてきた為、購入をしました。
ネプロスを選んだ理由は日本製であるという事です。
ミリ、インチを回す事が出来るので様々な場所で使用できる工具かと思います。
グリップ部も日本人の手に合わせ作られているはずなので握りやすく使いやすいと思います。
安くはありませんがその分長く使える工具だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110プロに使用した。

メインメーターを社外のデジタルタイプにしたところ、自分で好きに設定出来るインジケータランプが装備されていたが、入力タイプ(-入力、+入力)に制限があった。
カブ110プロは主要なスイッチがマイナス入力ばかりで、プラス入力限定のインジケータランプは使えず諦めていた。
しかしこれを付けることにより、プラス入力限定のインジケータランプも使える様になった。
価格は安いし、使えない入力が使える様になるというのが素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

この商品を付けてから荷物が多少窓にぶつかっても心配なくなりました。
バイクが外から完全に見えなくなるのも防犯対策として安心できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49

役に立った

コメント(0)

かぶさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

他社製品に比べ半額で買えますが、問題なく使えます。今後も機会があればこのメーカーの製品を使ってみようかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

かぶさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

他メーカー品よりかなり安いため購入しました。また自分で似たようなものを作ることは可能ですがめんどくさいので、、使い勝手など全く問題なく、カブのクラッチをとりはずし、取り付けすることができました。

もし機会があればこのメーカーの製品を次回も購入してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

とぅいんごさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

移動時にバイク積載状態でセカンドシートに人をのせられるし、サーキット走行後の休憩などでセカンドシートをそのまま使用できるのでお勧めです。
ただ、当方はDXユーザーなので商品説明のとおりS-GLと違いDXはボルト2本少ない4本止めになります。
しかしながら、取り付けの際にレール位置と高さの確認調整を行い、しっかり締め付けて取り付けたところ、今のところガタもなく問題なく使用できています。
ちなみに、自分はこのスライドレールで最前位置とし、1000ccクラスのロードレーサーをバクスターとタイダウンベルト4本を使用し車体をまっすぐに積んでいます。この状態でセカンドシートでは足は伸ばせませんが座ることに支障はないので満足しています。
また、隣に125ccのモトクロスレーサーを載せましたが、やはりハンドルは切らなければなりませんが、ロードレーサーとの2台積みができました。
DXユーザーの方にもお勧めしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP